ポター
ファン登録
J
B
横浜元町。
一連の作品拝見しました。 このようなオシャレな街で撮影出来るポターさんが羨ましいです! こちらは街外れでタヌキやイタチに出逢っちゃうぐらい田舎でございます(^^ゞ ※今年はクマの目撃情報も多いです(汗)
2012年10月19日21時18分
夜のモノクロがシブいですねw 洋風の建物もすごくカッコイイです^^ スナップシリーズどれも見事な切り取りでしたが、 個人的にはvol.2のお花屋さんがとっても素敵でお気に入りですw
2012年10月19日22時17分
どれも素晴らしい夜景ですが、特にvol.5が好きです~(*^^*) 夜でも美しいお花が撮れるのですね~(*^^*) X5で撮られているのが、また嬉しいです~(*^^*)
2012年10月19日22時55分
横浜って本当にオシャレな街ですね~。 カメラ片手の散策の時間もあっという間に過ぎてしまいそう(笑) 来年…どこかで時間作ってぜひ行ってみたいです*^-^*
2012年10月20日00時17分
皆さん、どうもありがとうございます! この日はフードフェア2012’と言うイベントが行われていて(同時に山下公園ではディワリ・イン・ヨコハマ2012')この界隈は凄い人出。 おっきなカメラは持って歩けそうもないので、スナップセットでのお出かけになりました。 手ブレ補正が効かないセットですが、明るいレンズはとても大きな武器になります。
2012年10月20日18時35分
kent1さん、これはもう被写体が良いので^^;; 実際見るととても綺麗なので撮りたくなると思いますよ! サザビーさん、モノクロ変換は今までほとんどやってませんでしたが、急にやり始めました^^; notesの方は、ああ言う注意書きが英語で書いてあるとつい撮っちゃいます。一応色んな角度で撮りました^^; 写楽庵さん、レンズの力に依るところがほとんどです^^; 元町は被写体がゴマンとあるので、歩いていてとても楽しいのです! Teddy_yさん、本当はこんなにアップする気はありませんでしたが。。 スナップは勢いの部分がありますので、そのまま載っけちゃいました^^
2012年10月20日18時39分
レフティさん、この日は美味しいものを沢山食べて、写真をパチパチ撮って満足出来ました^^ 横浜と言うとみなとみらいがクローズアップされますが、こちらもとても良い雰囲気です。 cat walkさん、一時ここでアップされる横浜での写真が凄く多いので、どちらかと言うと地元は避けていました。 でも最近考えが変わり、地元への撮影に拘るようになりました^^ あっ、横浜でも自然の森が結構残っている場所もあり、先日眼の前をタヌキが横切るのを目撃しましたよ! seysさん、ここは山手迎賓館と言うところです。 結婚式も行われているだけあって、色んなところに趣向が凝らしてあります^^ ニーナさん、ここは港の見える丘公園と言う所から元町方面に下がったところ。 周辺も雰囲気が良く、観光するにも良いところなのです^^
2012年10月20日18時48分
sparksさん、ここは横浜のほんの一部のエリアなのです。 CP+で来られた際はあちこちご案内させて頂きます^^ tirotiroさん、お花屋さん、綺麗でしょう^^ あれは順番待ちで撮った1枚。ディスプレイが良いのでシャッター押しただけなのです。 よねまるさん、私スナップはどちらかと言うとかなり苦手なのです。 今、私なりに考えるとスナップって撮りに行くものでは無く、その場の雰囲気で撮る。。そんな気がして来ました。 スナップの達人、よねまるさんの意見を何時かお聴きしてみたいと思っています^^ 米ノ 利茶さん、このライトの向け方、センス有りますよね。 画角的に全て上手く収まらなかったので、ならば。。と思いこんな風に撮りました^^
2012年10月20日18時54分
10pointⅡさん、街撮り、中々面白いです^^ 夜景も色んな場所から撮ってみたいです、10pointⅡさんの方が詳しそう。。^^; ぶったいさん、メインストリートの大きな鉢のようなものに千日紅や季節のお花が植わっていました。 歩きながらパチパチ撮ってみました。X5の写りはとても良いと思います^^ S*Noelさん、もっと粗めのモノクロでも良かったかと思っています^^; 色んなものを食べた幸福感からあちこち撮って歩きました! anponタンさん、元町界隈は幼稚園の頃から知っていますが、大分整備されました。 ただ、街の雰囲気は何気に当時の面影があります。歴史のある個人のお店が多いせいだと思っています。
2012年10月20日19時02分
capricciosa!さん、これがバンバンスナップ撮って来ますと言っていたあれです^^; みなとみらいからは少し離れていますが、中華街とは川一つ隔てたところ。被写体の宝庫なのです^^ 是非時間を作ってお出で下さいね! たまはるとらさん、私もスナップ苦手なのです^^; でも撮っているうちに段々楽しくなって来ました、是非撮り歩いて見て下さい、色んな被写体が見つかると思います(*^^)v msnrmさん、モノクロ今までほとんどやらなかったのですが、ここの所ボチボチアップしてます^^ カラーとは違って見えてこれも良いかな? なんて思っています。 N.S.F.C.20さん、ここのホームページ先程見て来ましたが、式場でした^^; どおりで雰囲気良いわけです。。
2012年10月20日19時09分
さよなら小津先生さん、モノクロにするとグッと渋くなります。 main streetの方は、花に反射する車のヘッドライトが気になって撮りました、もう少し街の風景が分かるように撮れば良かったと少し反省なのです。。 だいずさん、是非是非、お出で下さい。CP+の時に九州メンバーと^^ 昼も良いですが、夜になるとそれぞれの場所で色んな光りが交錯して楽しいですよ! hisaboさん、これカラーでもほぼモノトーンなのです。ですのでどうせなら。。とモノクロ変換しちゃいました^^; お花も光りに依って色々な表情を見せてくれますので、見ていて飽きないです。 efabさん、何故か街は夜になると撮りたくなります^^ 習性かも知れません。 う~ん、光りに吸い寄せられるような。。
2012年10月20日19時16分
まこにゃんさん、光りと言えば、影。。ここは恐らく影も計算されて造られたような気が致します。 モノトーンですが、元もほぼモノトーンっぽい感じ。。元画像はプロフィール→ホームページで見ることが出来ます^^; 丹波屋さん、モノクロやスナップは実はやや苦手な分野だったりします。。 最近心境の変化^^? に依ってボチボチやっております。
2012年10月20日19時19分
こんにちわ 豪華なゲートですね。ライトアップが高級感を醸し出していて、モノクロにした事で更に質感まで感じます。 あと、④番の作品も好きです。 素直にかっこイイと思いました(^^) こういうショットって余計にセンスが問われますよね。
2012年10月21日15時16分
モノクロのすごく似合う建物ですね。 光と影、最高です。 アーチに写る鉄扉の影を上手く描写して 美しいです。 どのお写真見ても上手く切り取って有りますので 洗練されておしゃれだなあ~と感じてしまいます。
2012年10月22日16時03分
カッコいいです! お洒落な街を、素敵に収めておられますね! バリエーションも多彩で、見せ方まで考慮されておられたんだと思います。 ついつい同じような写真を並べてUPしがちになりますもんね。 その証拠に私の次にUPを控えているのは、同じ系が並んでしまう予定です(^^;
2012年10月25日19時20分
kent1
ライトアップされているゲートの切り取りナイスです。 ノスタルジーを感じさせる雰囲気も素晴らしいですネ。
2012年10月19日20時36分