写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

林檎ジャムができた^^

林檎ジャムができた^^

J

    B

    →前からつづく 実の重さの110パーセントまで煮ました。綺麗なピンクのジャムになりました。 左のイチジクは一昨日作りました。300グラムしかなかったので、一瓶しか 作れませんでした。簡単ですから皆さんもどうぞ^^ ps いちじくは、酸味が弱いのでレモン果汁を足してます。 いちじくの前に秋姫というプラムで3キロほど作りました。冷凍庫はジャムの瓶がいっぱいです^^

    コメント8件

    花芽吹

    花芽吹

    いい色ですね~♪ おいしそうです^^ 壁紙のお孫さんもニンマリ(^^)/

    2012年10月19日18時00分

    キンボウ

    キンボウ

    手作りのリンゴジャム。 もうこれは美味しいのに決まってます^^ 手作りは味が全然違いますね^^ ボクは手作りのカブの漬け物を^^ 毎年この季節に株が出て来るんですよ^^ 最高に美味しいです〜〜^^

    2012年10月19日21時14分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    花芽吹さん ありがとうございます。 最後にスプーンに残ったものを食べましたが、さわやかな酸味があって 美味しく出来てると思います^@^

    2012年10月19日23時06分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    あ~、おいしそうです。トーストにつけて食べたいなぁ。。。手作りなんて、尊敬いたします。面倒だと思っても自宅で作ったものは美味しいですよね。

    2012年10月19日23時09分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    stratovariusさん ありがとうございます。 ジャム作りが趣味なのでハンドルネームにした訳です。 壁紙の孫とコラボしてみました。この手は以前パンとのコラボで 使ってまして2番煎じですが^^;。。。

    2012年10月19日23時15分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    キンボウさん ありがとうございます。 実のことを言うと林檎ジャムは子どものころに作って以来なのです。 ジャム作りは、ここ4年位の趣味ですが、林檎は作ってませんでした。 薄いピンクで綺麗にできましたよ。手づくりは美味しいですね。 かぶ漬けですか。どんなレシピで味なんでしょうね。私もかぶを漬けますが、 庄内かぶ(温海かぶ)という赤かぶです。砂糖と塩と酢の甘酸っぱい漬けものです。 ピンクに漬かって綺麗ですよ。菜園のかぶはまだ球になつてません。。

    2012年10月19日23時32分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    さくらんぼ♪さん ありがとうございます。 トーストにジャムって美味しいですよね。朝はパンですが、何年もジャムを 買ったたことがないですね。自分の作ったジャムが最高においしいし、砂糖と たまにレモン果汁以外入れないので安心です。何のジャムがお好きですか?

    2012年10月19日23時38分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ☽月子さん ありがとうございます。 oh!いちじくジャムをつくられたのですか。美味しくて、もう市販のはきっと 食べられないと思います。市販のは、常温保存のため砂糖が多すぎるとおもいます。 販売のためにはやむを得ないですが。。自分用は冷凍庫保存ですから少なくてもokです。 名前とジャム作りですから間違えられても仕方ないかなと。。^@^ 鳥海山の麓で赤かぶを買いましたので、早速漬けようと思ってます。菜園のはまだまだです^^;

    2012年10月23日11時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • ラ・フランスジャム作ろう‐ラベルを貼って完成
    • 苺ジャム作り-2
    • 一回目のブルーベリージャム-3
    • 紅玉林檎でジャムづくり-1
    • 一回目のブルーベリージャム-1
    • ラ・フランスジャム作ろう‐ぐつぐつ
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP