ゆっき~☆
ファン登録
J
B
色温度を少し下げてみました。 開放気味の慣れない撮影に苦労(>_<) 深度が浅くなるとかなりシビアになるんですね! 改めて開放気味の撮影の難しさと奥の深さを知りました。 皆さんどの様に撮っているのかな?三脚撮影しているのかな?謎だらけ・・・
白の美しさが際立つ切り撮り方ですね~ 緑の葉と茎の色合いも柔らかで素敵です。 私の花撮影は殆どが絞り開放でです(^_^) 可能な限り三脚を使うよう心掛けていますが、それでも3割ぐらいでしょうか。 場所と状況で三極を使えないケースが多いですね。
2012年10月18日23時23分
nyankomanさん 三脚・・・僕もめんどくさいです(笑)花は、やはり開放ですか?やはりそうなんですね・・・なるほど! Teddy_Yさん 確かに三脚が使えないシチュエーションって多いですよね! Teddy_Yさんも絞り開放で花を撮られているんですね!とても参考になります。 いや~撮影って奥が深いですね。 momo-taroさん なかなか綺麗なコスモスって少ないんですよね!撮影技術以前にいかに発見するか? 観察力が一番重要なのかもしれませんね! さくらんぼさん 素敵なコメントありがとうございます。皆さん(さくらんぼさん含む)の設定をホントに 知りたいです。長年の経験と感とセンスもあるんでしょうね!もっと腕を磨かなくては! 皆様のコメント、とても参考になりました。 花撮影は、絞り開放の方が柔らかい表現になるので多用する方が多いんでしょうね! そこで、絞り開放でも解像度が高くボケが美しいと考えると大口径レンズなどの 高級レンズが必要になる訳ですね!安物レンズは絞ると問題ないのですが、開放での 描写にはやや問題があるので・・・ う~ん、いろいろ考えるとレンズが欲しくなりますね!いや~困った。(笑)
2012年10月20日07時17分
nyankoman
薄いブルー系の色調とても綺麗ですね お花や蝶などのマクロ系はほぼ開放で撮ってます、飛行機はSS優先です 三脚めんどくさいので夜景以外は使いません^^
2012年10月18日23時12分