ゴマくた
ファン登録
J
B
>ウーロンタカさん 昼間の長時間露光の被写体を試行錯誤しております。 今は観覧車を追いかけています(^^) いろいろパラメーターをいじるのも効果的ですね♪
2009年07月23日12時26分
止まらなくなっちゃったみたいです^^ 子供やカップルが乗りゆったりと景色を楽しむものなのに。 高速でまわり続ける観覧車。悪夢の1シーンのようです。 ごまくたさんの意図したものとはかけ離れていると思いますが^^ 自分もトイカメラの写真が好きで(持ってません)参考にさせていただきます。 四隅の減光はViewNXであとから加えたのでしょうか?
2009年07月25日14時24分
>マッピーさん 高速感より、軌跡を表現できたら…の1枚でした(^^;) 露光時間が少々足りない1枚なんで、また別のものもアップしますね♪ 自分もトイカメラ自体は持ってません(^^;) これはPhotoShopCS3で後加工です。
2009年07月25日19時16分
>soide55さん コメントを見落としていまして申し訳ありません!m(__)m 今さらですが…よろしくお願いします!(^^;) >tomo2さん 面白いですよ~♪ 自分のアイデアがハマった時の気持ち良さがまた格別です! 是非、お試しあれ~♪
2009年12月17日23時17分
これはND400つけて撮影されたんですか?僕も昼間の長時間露光はすごく興味があって、いろいろ調べているんです。NDの8を買えば良いのか400じゃないと無理なのか・・・。 トイカメ風の加工もとっても自然で、このお写真凄く好きです♪
2010年05月06日12時07分
○ sioneさん ND400 + ND8です。 ND400だけだと、晴天下では30秒の露光はなかなか難しいです。 動きの緩慢な被写体を狙うなら、60秒~120秒の露光をしたい時もあります。 そんな時はND400を2枚重ねたりもします。 トイカメ風は、実際にトイカメを使いだしてからハマってしまいました(^^;)
2010年05月06日19時55分
ウーロンタカ
ミニチュアの観覧車を高速回転させて撮影したみたいですね! この時間帯の長時間露光、僕はなかなか思いつきません。おもしろい!
2009年07月23日01時01分