写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぺっぺ ぺっぺ ファン登録

秋霞

秋霞

J

    B

    近年ここの海岸の干潟が崩れてきています。 干潮時に浮かび上がる三日月形の干潟が年々減ってきています。 「日本の渚百選」・「日本の夕日百選」に選定されているこの景色が近い将来無くなるのは非常に残念です。

    コメント4件

    button

    button

    おじゃまします。 もやっとした描写が何とも言えませんね。いい景色です。

    2012年10月17日12時56分

    ぺっぺ

    ぺっぺ

    buttonさん こちらにもコメントありがとうございます! こちらもそうですが、自然のフィルターは何とも言えない色を創り出しますね^^ もし自分がこの写真を水彩画として描くとしたら、色の出し方に迷いますよね。 そういったところが写真って面白いな と思います。

    2012年10月17日20時12分

    C330

    C330

    こちらも九州なんですね。勉強不足で知りませんでした。 独特で素敵な風景ですね。崩れてきてしまっているとのこと、 何とかならないものなんでしょうか。 自然の力には逆らえないということでしょうか。

    2012年10月17日23時03分

    ぺっぺ

    ぺっぺ

    C330さん コメントありがとうございます! こちらは“おこしき海岸”になります。 2年前に来た撮影地の展望台は、砂利地からアスファルトに駐車場整備がされており、この日も今年最期となる夕日と干潟のコラボを撮りに10数名のカメラマンが九州各地から来られていました。 毎年1・2月は夕日の沈む角度と干潮差が大きいので全国のカメラマンが来られ、その日ばかりはこの狭い場所に30数台の三脚が立ち並ぶそうです。 干潟減少の件は、先に見えます防波堤の所、宇土マリーナというヨットハーバーの開発、近くの排水汚水処理施設の開発と潮の流れの変化が原因ではないかと言われています。 人間のエゴはいけませんね^^

    2012年10月18日11時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぺっぺさんの作品

    • 秋 日
    • smoke
    • 1月の御輿来 #2
    • 五家荘 2012 #3
    • 消え行く干潟
    • 渓谷の紅葉 #1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP