写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

雲からさす日と碧の海

雲からさす日と碧の海

J

    B

    高台から・・・

    コメント41件

    button

    button

    上手いですね。 海が白く光っているところがいいですね。

    2012年10月17日09時05分

    Seraphim

    Seraphim

    光の下に行ってみたい。^^

    2012年10月17日09時22分

    ポター

    ポター

    光りの帯がとても素敵です。 神秘的でもありますね^^

    2012年10月17日09時39分

    散歩の時間

    散歩の時間

    自然の美しさに溢れ広がりが感じられる一枚ですね.光の帯も綺麗ですが大空を滑走する鳥に自由を感じます.

    2012年10月17日09時48分

    shu1973

    shu1973

    このちょっと暗い雰囲気凄く好きです!!

    2012年10月17日10時48分

    esuqu1

    esuqu1

    北の国からという、いかにも北国の冬が近づいてる印象です^^ もう寒いでしょ、この撮影するのも・・・

    2012年10月17日10時54分

    hisabo

    hisabo

    この海のこのシーン、 ホント感動的なんですよねー。 フィルム時代に撮ったものがあるのですが、 こんなにキレイには撮れなかったナー。 海面の輝きも素晴らしいです。

    2012年10月17日13時28分

    K。

    K。

    うーー寒い寒い。笑 日本海って太平洋とまた違った厳しさがありますよね。 私は内浦湾しか知らないので、甘っちょろいです~~笑 ここはほんと厳しい冬を迎える・・・そんな一枚です。 天使の階段・・・・懐かしい~~^^

    2012年10月17日14時12分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    海面の光がほんとにきれいですねー。 こういう光景、見たいんですけれど、なかなかお目にかかれません。

    2012年10月17日14時50分

    カレッジ

    カレッジ

    光がかっこいいです!不気味な雰囲気がいいですね!なんか龍が降りてきそうな雰囲気です!

    2012年10月17日16時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    一直線に降りてくる美しい光の筋ですね。 正に天使の階段と言うイメージがピッタリの光芒ですね。

    2012年10月17日18時27分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    雲の切れ間から射し込む光がとても幻想的で美しいです。 神降臨って感じです(笑)

    2012年10月17日18時51分

    白狐©

    白狐©

    buttonさんどうも^^ 高台から撮ってたのでなんとか光の先が見えました

    2012年10月17日21時09分

    白狐©

    白狐©

    seraphimさんどうも^^ 魚が集まってたら面白いね^^

    2012年10月17日21時09分

    白狐©

    白狐©

    ポターさんどうも^^ 向こうでは雨が降ってるかも知れませんね^^

    2012年10月17日21時10分

    白狐©

    白狐©

    珈琲時間さんどうも^^ はい、カモメ、ゴメであります ゴミではないことによく気がついてくれました^^

    2012年10月17日21時11分

    白狐©

    白狐©

    shu1973さんどうも^^ たまにはアングラもどきもいいかな^^ あ、全然明るいじゃない、はは

    2012年10月17日21時12分

    白狐©

    白狐©

    esuqu1さんどうも^^ 明日から職場にも暖房入れることにしました^^

    2012年10月17日21時13分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんどうも^^ リバーサルってフィルム高いのかな~ 今売ってるのかな~

    2012年10月17日21時14分

    白狐©

    白狐©

    K。さんどうも^^ 明日は4メートル また車とか窓とか潮で真っ白になるな~(´Д`)錆びる

    2012年10月17日21時15分

    白狐©

    白狐©

    おんち-2さんどうも^^ 曇った日の海 雲の切れ間がチャンスです^^

    2012年10月17日21時15分

    白狐©

    白狐©

    カレッジさんどうも^^ 白龍だったらいいんですが 黒だったら目立たないね^^

    2012年10月17日21時16分

    白狐©

    白狐©

    Teddy_yさんどうも^^ 光芒っていろんなのがありますよね 一筋とか辺り一面とか いろんなのに出逢いたいです^^

    2012年10月17日21時17分

    白狐©

    白狐©

    伝説のスーパーサイヤ人さんどうも^^ 望遠持ってなかった~ っていうか最近35㎜~40㎜多いです

    2012年10月17日21時18分

    白狐©

    白狐©

    ちびくろさんどうも^^ たいしたことないって~ 誰でも撮れるんだもの ちびくろさんのエゾリスの方がずっと凄いべさ~

    2012年10月17日21時19分

    shokora

    shokora

    ん~~いいですね~! この光景も然ることながら、ナチュラルな描写に感動しちゃってます! うん、このレンズやっぱりいいかも(^^♪。

    2012年10月17日21時36分

    シュウポン

    シュウポン

    光芒から照らされる海の表面の輝きが見事です。 海の深い色合いも見事で素晴らしい観察力だと思います。

    2012年10月17日21時45分

    18-105

    18-105

    katoさんのホームでの感動的な瞬間ですね! 一羽の鳥とこの大きな雲から伸びる光芒のコラボは最高ですね!(^^)!

    2012年10月17日22時15分

    kakian

    kakian

    光芒が海まで届いて 綺麗な色に。 こんなの初めて見せていただきました。 感動ものですね。

    2012年10月17日22時32分

    kozy

    kozy

    光芒が天に続く道のようで、神秘的です。 近くの海ではお目にかかったことがありません...

    2012年10月17日23時30分

    雅☆

    雅☆

    雲の隙間から光と共に天使が降りてきそうですね♪ 海の色もいいな~・・・北海道 大好きなんですよ

    2012年10月18日11時56分

    mimiclara

    mimiclara

    あの光射す海面で、天使が気持ち良さそうに泳いでるかも・・・ そんな妄想を抱かせる素敵な一枚です 淡々とした美しさが際立ちますね

    2012年10月18日19時58分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんどうも^^ 私秋の日本海の緑色結構好きなんです 夏とはまた違ったよさかな

    2012年10月18日22時46分

    白狐©

    白狐©

    シュウポンさんどうも^^ もう少し手前だったら光も大きかったんでしょうけど けっこう遠くでした^^

    2012年10月18日22時47分

    白狐©

    白狐©

    18-105さんどうも^^ 思いっきりホームです キツネの写真を撮ったり、高台から夕陽を眺めたり^^

    2012年10月18日22時48分

    白狐©

    白狐©

    kakianさんどうも^^ 初めてってことはないでしょう(笑) ありきたりですが緑の色合いが結構気に行ってます

    2012年10月18日22時49分

    白狐©

    白狐©

    kozyさんどうも^^ 雨が降りそうな雲はいいかもしれませんよ 雨前雨後、狙い目かも^^

    2012年10月18日22時50分

    白狐©

    白狐©

    雅(みやび)さんどうも^^ 札幌と田舎の格差があまり好きではないかも 北海道、一極集中はいけません^^

    2012年10月18日22時52分

    白狐©

    白狐©

    mimiclaraさんどうも^^ いつも思うんですよね~ 天使ではないかもしれませんが あそこ魚がいっぱい集まってたら凄いなって^^

    2012年10月18日22時53分

    duca

    duca

    素晴らしい光芒の風景ですね。 雲の様子が美しいです。 海面に届いた光の先が海の狭い範囲を鋭く射す 光景はとても素晴らしいです。

    2012年10月19日21時20分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    吸い込まれそう。

    2012年10月20日05時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 日々
    • 悠久の流れ
    • 意義
    • 神無月
    • 斜陽
    • 静かな夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP