写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

すばらしき天空の城

すばらしき天空の城

J

    B

    竹田城の雲海を二台のカメラで追いかけていました。 雲海も終わりに近くなり少し余裕があったので、場所を変えました。この写真は、広角で雰囲気を変えた写真です。

    コメント9件

    mo-chan

    mo-chan

    お早うございます 本日振替休日で行ってみようかと思っておりましたが 夜中の様子では朝冷え込みかなと思いましたが あいにくと日本海には低気圧と前線があり朝起きましたが雲がない・・・・。 諦めてまた寝ました(o・・o)/~、次回はいつ行けることやら。 雲海のショー楽しませてもらいました。 ぜひ次回は城跡でお願いします。

    2012年10月17日06時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こうして見るとかなり深い雲海なのですね。 縦構図で三層となり、色合いの美しさが強調されている様です。

    2012年10月17日07時44分

    kachikoh

    kachikoh

    手前のアンダーな部分があるおかげで雲海が一際目立っていますね~(^^♪

    2012年10月17日08時59分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    天空の城ですね^ 鉄塔がミニチアのようです・・

    2012年10月17日09時02分

    クジラ

    クジラ

    美しい描写、まさに天空の城ですね。シルエットに浮かぶ雲海と空がとても綺麗です。

    2012年10月17日09時15分

    hisabo

    hisabo

    白骨化した樹を前景に入れての画作り、 流石の構図です。 雲海から顔を出した鉄塔も見所です。

    2012年10月17日13時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    前景に朽ちた立ち木を入れた構図がいいですね! 一面の雲海に浮かぶ姿も素晴らしい光景です。

    2012年10月17日18時50分

    苦楽利

    苦楽利

    一連の写真見せていただきました。 私は、木が好きなのでこれを選ばせていただきました。 雲海にポッカリ浮かぶ城は、ロマンがありますね。

    2012年10月18日07時01分

    mimiclara

    mimiclara

    前景の枯れ木が印象的ですね ずうっとこの地で竹田城を見てきたんでしょうね

    2012年10月18日19時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • 秋の朝日
    • 雲海の滝
    • 幻想的な朝の風景
    • 厳寒の大地
    • 夕焼けシルエット
    • 夜の千枚田

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP