写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

地の果て

地の果て

J

    B

    西側からたおやかに続く起伏が、突如この谷川岳の稜線で分断されます。 東側は目も眩む岩壁。 手前は一ノ倉岳。茂倉岳山頂より。

    コメント16件

    ポンスケ

    ポンスケ

    緑色の草原のように見えるのは笹でしょうか 稜線へと続く登山道がたまりませんね、奥に見える山々が高度感を出してますね~ 素晴らしい!

    2012年10月16日22時27分

    m.mine

    m.mine

    スゴイ こんな風景見たことが無いです。やっぱり登山ってイイっすね。

    2012年10月16日23時01分

    C330

    C330

    素敵なアングルと山肌の質感、素晴らしい一枚です。 冬場に多雪の山は草原が美しいですね。蓬峠も綺麗ですよね。 と同時に雪と氷に磨かれた岩壁も迫力ありますしね。 一ノ倉岳を挟んで遠く百名山、武尊山と皇海山が見えてますね。 山恋いの気持ちを起こさせていただける一枚でした。

    2012年10月16日23時39分

    sharkbait

    sharkbait

    谷川岳の稜線はいつ見ても奇麗なバランスですよね〜! いろいろ行かれていて羨ましいです。^^

    2012年10月17日00時31分

    air

    air

    お見事! 素晴らしい山岳作品だと思います こうゆう1枚を見ちゃうと、家でじっとしていられないんですよねぇ 今日は宿直明け! 天気もまあまあ、果たして家に1日居られるか・・・

    2012年10月17日07時40分

    シュウポン

    シュウポン

    凄い斜面が綺麗で広がりが素敵です。 見ていてとても気持ちいいです。

    2012年10月17日10時26分

    ぽいた*

    ぽいた*

    素晴らしい絶景ですね!! 私もこの稜線を歩きたーい!!気分良いだろうな~!!

    2012年10月17日22時07分

    usatako

    usatako

    ポンスケさん ありがとうございます。この一帯は笹原が凄いです。 m.mineさん ありがとうございます。m.mineさんもぜひ! C330さん ありがとうございます。蓬峠から、ずっと草原きれいでした。 いつもながら、一目で山の名前が判ってしまうのが凄いなぁと感心します。 私なんぞ、まだまだだなぁ。 sharkbaitさん ありがとうございます。なんだかこの斜面が発射台のように見えてしまいます。

    2012年10月17日23時26分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生さん ありがとうございます。いつも励まされております。 airさん コケないように、気を付けて行ってきてくださいね! ありがとうございます。 シュウポンさん ありがとうございます。この山の最後の斜面が結構きつくて、 登りきった時に目に飛び込んでくる、この景色が殊更目に沁みました。 ぽいた*さん 北アルプスの次はぜひ^^ ありがとうございます。

    2012年10月17日23時31分

    hatto

    hatto

    うっすらとまるで苔が生えているかの様な、稜線が素晴らしいですね。別次元の空間を感じさせて頂きました。素晴らしいです。

    2012年10月18日05時11分

    苦楽利

    苦楽利

    一緒に山歩きをしているような気分になります。 雄大な光景に見とれます。

    2012年10月18日12時23分

    duca

    duca

    険しい稜線のエッジが地の果てを連想させます。 緑のほとんどない山肌もすごいです。

    2012年10月18日16時32分

    mimiclara

    mimiclara

    標高差がどのくらいあるのかわかりませんが、手前の紅葉の風景から一変する稜線の風景にはびっくりです

    2012年10月18日18時04分

    usatako

    usatako

    hattoさん ありがとうございます。確かに苔に覆われているような質感ですね。 苦楽利さん 山行にお付き合いいただき、ありがとうございます^^ ducaさん ありがとうございます。奥の山肌は緑が無いのではなく隈笹にびっしり 覆われているのです。 mimiclaraさん 標高差は殆どないのですが、風のせいなのか土壌のせいなのか見事に 植生が変わっています。ありがとうございます。

    2012年10月18日22時04分

    酔水亭

    酔水亭

    「地の果て」と名うっていますが ... いえいえ、これは「天空への果て」ですよ〜! ^^; 素晴しい景色です!

    2012年10月24日19時02分

    ibex

    ibex

    どこまでも歩いて行きたくなるような稜線の描写ですね~、素晴らしいです。 しかし、この先は断崖なのですね。

    2012年12月08日09時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 谷川雪景 Ⅱ
    • 俎嵓
    • 谷川雪景 Ⅳ
    • 魔の断崖
    • 燦々々
    • 雪庇

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP