hatto
ファン登録
J
B
この虫3~4mmほどです。ホバリングしています。蜂の仲間だと思うのですが、調べましたが分かりませんでした。白いコスモスの中を忙しく飛び回っていました。マクロレンズで近づき、マニュアルフォーカスで撮影しました。撮影日: 2012/09/30 06:38:30.50 モデル名: Nikon D700フォーカスモード:マニュアル(M) 絞り値:f/3 SS:1/1600秒露出補正:-0.3段 ISO感度設定:オート (ISO 200)
これはなんと言う虫でしょうかね。 白コスモスが、虫にこっちおいでよと 話しかけてるような。 背景のこの淡い緑に白コスモすんボケ感、 そこに虫の胴の透過光のような赤が、また素敵です。
2012年10月16日08時03分
皆さん早くからコメント有り難う御座います。 まだまだ幼稚な内面を有しています。(笑)ビジネスマンとしましては、失格でしたが、気持ちは常に若くありたいものですね。若い人に忠告です。(笑)正直この様な作画法も大好きなんです。自分を決めつけないで、何事もチャレンジして下さいね。
2012年10月16日13時01分
皆さんコメント有難うございます。 この写真は、ソフトで一切加工していません。スクエアにしたのと枠を付けて、明暗を少しさわった程度です。逆光で蜂にピントを合わせました。そうするとこの感じになりました。 また横にうっすら白い線が走っていますが、これは蜘蛛の巣です。
2012年10月16日18時15分
えぇ~これ狙って撮ったんですか? 置きピンでもこんなに小さいと無理っぽいなぁ~ 表現もハイキ―で爽やかですね~ 先ほどの雪紅葉の作品は、十勝岳温泉凌雲閣の露天風呂から望めます
2012年10月16日20時10分
実はこの虫ですが、5枚ほど狙ってとりました。ピントは二枚に合っていました。最近マクロはマニュアルにしています。実は私は左利きなので、ピントを合わせる時は有利かも知れません。ただし最近オートフォーカスですので、左手使わなくなりました。そう思うと左利き用のカメラ誰か作ってくれませんでしょうか。(笑)
2012年10月16日20時34分
そうですね・・考えた事もありませんでしたが 左利きの方は使いづらいでしょうね なれなんでしょうか^ hattoさんの作品としては異色な感じです 絵本のようで 面白い作品です・・アブが小さいのがとてもいいと思いました...
2012年10月16日20時55分
かわいらしく優しい表現で童話の世界に引き込まれました。素敵です。 来週東北方面に旅行とかで素敵な作品を期待してます。 福島県の紅葉情報ですが全体に10日くらい遅れているようでこれからの様です。 磐梯吾妻スカイラインの上部付近が満開のようです、それに安達太良山が私の UP写真(15日撮影)が現在の姿です。参考になれば幸いです。
2012年10月16日23時08分
とても印象的な作品です♪ 小さなハチ?にピンを置き、背景に淡い色調の秋桜の柔らかなボケ♪ 置きピンでよくぞこの小さなハチを捉えられましたね! σ(^_^)の何度か挑戦したことはありますが、このような浅い絞りでは成功した試しがありません(^_^; 素晴らしいです♪ タイトルもステキ♪
2012年10月16日23時13分
凄い! マクロでマニュアル。 私には絶対無理です。 ほんとにメルヘンですねぇ。 蜂なのに可愛い。 花のボケかたが柔らかくて、優しく蜂を迎えていますね。 あまりに可愛いので絵本に載せて欲しいです!
2012年10月17日09時57分
こんにちわ 可愛くてPOPな飛行ですね。3mmのハチさんをMFで激写。真似できません。 バックのコスモスのポワッっとして感じが良いですね^^ そして、枠の色の選択がこの作品の全体の印象を決めていますね。 使い所が難しいと思いますが、また枠を付けた作品にもチャレンジしていきたいです^^
2012年10月17日11時00分
Hsaki
可愛らしい冒険です。優しい描写によるメルヘン飛行・見事です^^
2012年10月16日06時09分