- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 今日の日食
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
なんとかがんばってみました。大きくしてご覧下さい。ぜひ。
Hiirooさん、ありがとうございます。 もっと大きく太陽を入れたかったところですが、 GX100ではこれが限界でした。(トリミングもしてはいますが) ちょうどいい具合に雲がかかってくれてラッキーでした。 数十枚撮って、ちゃんと形がわかるのはこの1枚きりでした。
2009年07月22日21時03分
R197さん、ありがとうございます。 最望遠側でも太陽が本当に小さくしか入れられないので、 なかば必然的にこの構図になりましたが、こうして見ると 雲がむしろ主役になってますね。
2009年07月22日22時45分
まるで夜の月の写真のようですね!日食の不思議な魅力が伝わってきます。 見たかったなーーー。うちの方、1日中くもりでどんより暗くて、全く見られませんでした><
2009年07月24日00時21分
hanamizukiさん、ありがとうございます。 太陽の形をできるだけくっきりさせようとすると 露出を最大に切り詰めなければならなくて、 その結果がこれです。だから、なかば必然。 でも、自分でも実はまずまずのできあがりかな、 と思っています。
2009年07月24日08時18分
うめぼしさん、コメントありがとうございます。 ほんの短い時間でしたが、雲越しに見られてラッキーでした。 まったく準備してなかったので、雲がなければ撮れなかったです。
2009年07月24日08時20分
記憶の旅人さん、ありがとうございます。 運に助けられましたし、レンズの制約で こうするしかなかった構図なのですが、 結果的にいいのが撮れたかな、と思います。
2009年07月24日21時58分
カズαさん コメントありがとうございます。 一時はすーっと暗く、涼しくなり、異様な雰囲気でした。 昔は凶事の前兆と考えられていたのもうなずける感じでした。
2009年07月27日22時23分
naora
CheshireCatさん、こんにちは。 長野も厚い雲だったんですね。千葉も同じ様な雲に覆われて、たまに顔を出す程度でした。 今、日本各地の日食を見せてもらっています。 もしよかったら千葉の日食もご覧ください。票は要りませんので。
2009年07月22日15時53分