よぅ
ファン登録
J
B
ようやく涼しくなって小さい星も肉眼で見えるように。 初めて北極星に軸を定めるような撮影をしてみた。 数年後にこの写真を見て、下手くそだなという感想とまた少し熱くなれたらいいなと思う。
takuro.nさん お久しぶりです^^ そうなんです。CD+1を購入してしまいました。 夏に購入したのですがなかなか出番がなく、結局自宅マンションの立ち入り禁止ゾーン・・・w アドバイスありがとうございました。 ぱぱっとやってしまったので、精密さのかけらもありませんがUPしなおしてみました。 また時々見ていただけると嬉しいです。
2012年10月25日00時18分
takuro.n
北極星に軸をということは何か赤道儀をお持ちなんでしょうか。 ゴーストが出てしまってますが、40DのISO1600、10秒としてはよく写っていると思います。 せっかく赤紫の美しい星雲ですから、カラーバランスをニュートラルに、バックグラウンドの空の色をダークなグレーに正しく調整すると、星雲はより美しく映えると思います。 RAWで撮られているならDPPでの現像時にカラーバランス太陽光にしてやるだけでもだいぶ整うと思いますし、あるいはヒストグラム上で手動でRGBの各山の位置を合わせ込んでやってももっと正確に出来ますので、それならJPEG保存でも出来、一度試してみて下さい(^^ゞ
2012年10月24日23時17分