usatako
ファン登録
J
B
このあたりは、まあまあ紅葉綺麗でした。 (嫁さんに見せたら「まあまあだね」と言われました(T_T))
なかなかの染まり具合ですね この週末、2度も山に出かけましたが、いづれも紅葉は今ひとつ 次回は紅葉メインの山行・・・なんて考えていますが 山の選択と時期が難しいですよねぇ
2012年10月15日09時26分
素晴らしい印象的な彩りの中を歩いてきたのですね。 私の家内もなかなか褒めてくれないです。良さが分からない、という事にしておきましょう(笑) 昨日、尾瀬の方へ行ってきました。長い事山をやっていますが、 至仏と尾瀬沼は過去行っているのですが、原の方は初めてでした。 紅葉はairさんと同じ、今ひとつという感じ、これから?でした。
2012年10月15日16時56分
m.mineさん ありがとうございます。いつも元気づけられます。 hattoさん ありがとうございます。稜線歩きは天気が良いと幸せです。 紅葉は・・・やっぱりまあまあだったかもです。 さよなら小津先生 ありがとうございます。そういっていただけると嬉しいです。 makichinさん ここは笹原が見事な山でした。紅葉よりも印象的だったかもしれません。 airさん ありがとうございます。北八あたりもこの週末がピークだったようですね。 来週どこにしようか私も悩んでいます。 C330さん ありがとうございます。尾瀬、まだでしたか。今週末あたりどうでしょうね。 紅葉はあきらめて甲斐駒あたりにしようか、紅葉ねらって尾瀬にするか・・・。 残り少ない山シーズンをどうするか、悩んでいます。 sharkbaitさん ありがとうございます。 数年前、嫁さんと行った栂池が山慣れた私でさえ、見たことが無いほどに 凄まじくきれいだったので、それと較べられてしまいます(涙) シュウポンさん ありがとうございます。山の紅葉がこんなに綺麗なのは、なにか必然性が あるのだろうかと時々不思議に思います。
2012年10月16日01時29分
m.mine
この緑が混じった紅葉が一番きれいだと私は思います。 ステキっすよ。
2012年10月14日23時57分