写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

ヤオワラート通りのとある寺院2

ヤオワラート通りのとある寺院2

J

    B

    奥にある仏像が綺麗でした。 こちら、タイの仏像はお顔が日本の仏像とは違い、 「うーん?安っぽい。」ってな感じなのですが、 これは、いいなぁーって感じでした。 これにて、ヤオワラート通りは終了です。

    コメント7件

    クライフ

    クライフ

    これは神々しくて美しいですね。 仏像の顔も年代や地域で違いがあるのかな。 スコタイとアユタヤでは違いますね。 スコタイの仏像は穏やかなお顔をしています。

    2012年10月15日21時01分

    自然堂哲

    自然堂哲

    クライフさん スコタイもアユタヤも行ったことはあるのですが、 仏像の顔、違ったのかな。そういった所をしっかり見るのも大切ですね。 また、スコタイには行きたいですねぇー。いい遺跡だったことはよく覚えています。 アユタヤはバンコクから近いので、いつでも行けるだろう感はありますが。 どちらもしっかり回ってみたいですねぇー。

    2012年10月15日10時44分

    hatto

    hatto

    やはり蓮の上に乗られていますね。後の絵にも蓮が描かれています。仏様のお顔が日本にある物より、妖艶です。そこだけ大きく違うようです。

    2012年10月15日21時36分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    拡大して拝ませて頂きました。 やはり仏像とはいえ異国情緒溢れるお姿ですね♪ お顔もやはり現地風なんでしょうね。 合掌

    2012年10月15日22時51分

    自然堂哲

    自然堂哲

    武蔵さん この仏像はいい感じですよー。 タイで見かける仏像は顔が全然、日本の物とは違い、 うーん??って感じがするんです(笑 クライフさん 誤字の訂正、わざわざありがとうございます。 hattoさん なるほど、蓮の上に乗っているのですねぇー。 勉強になります。次からはそこにも目を向けてみないといけませんねぇー。 TR3PG@さん 日本では見かけないお顔ですねぇー。 でも、僕は好きですねぇー。この顔は。 合掌。

    2012年10月20日07時12分

    自然堂哲

    自然堂哲

    リクオさん 少し大げさです(笑 でも、ありがとうございます!!

    2012年10月23日21時09分

    hisabo

    hisabo

    いかにも金! そんな描写もステキです。♪

    2014年06月26日09時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 薄暮に光る暁寺
    • 朝靄かかる
    • 南風に揺れる十本の尖頭樹
    • 夜勤、お勤めご苦労様です 漆
    • ポセイドン!
    • 奇跡の仏頭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP