写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todo todo ファン登録

空へ

空へ

J

    B

    雨に打たれ 風に吹かれ 押され 雪にのしかかられて 時を経てきた 体が裂け ボロボロになっても 今もなお  両手を広げ 空を見上げている 生命(いのち)

    コメント8件

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 じっと見ていると何か聞こえるような気がしますね。 この木の叫びというか咆哮というか・・・ 非常に訴えかける力を感じます。

    2012年10月14日20時49分

    todo

    todo

    のえるが5656さん こんばんは。 何気なく見ていると周りの風景に溶け込んでしまい 見過ごしてしまいそうな木ですが これだけを見つめると いろいろな感情が浮かんできます。 亡くなった作家の開高健さんが 「世の中に無駄なものは何一つ無い」と 言っていましたが その言葉がよみがえってきます。

    2012年10月14日21時29分

    千里川

    千里川

    その身が朽ち様とも 生き様に意味があり・・・ いや、朽ちてもなお意味があり。 広々とした秋空の下、その存在。無視できないですね。

    2012年10月15日00時20分

    todo

    todo

    千里川さん ありがとうございます。 広い野原の中に一本だけ残されていました。 放っておけずに思わずシャッターを切ってしまいました。

    2012年10月15日06時15分

    紅葉山

    紅葉山

    私も昨日行った、八幡平で似たような写真撮りました。 こうゆう木・・・なぜか気になりますね。。。(笑)

    2012年10月17日22時22分

    todo

    todo

    紅葉山さん そうなんですよね。 たぶん、ファインダーをのぞくようなことをしていないと あまり意識もせずに通り過ぎてしまう風景なのかもしれません。 写真が切り取るのは一瞬ですが、 そこにはその一瞬までの長い長い過去と その一瞬から先の長い長い未来が連続している・・・ 常に連続して動いていると見えないけれど ふっと立ち止まったときに、見えてくるものもある・・・ 写真を撮り始めてから そんな気がするようになりました。

    2012年10月18日05時49分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    これは雰囲気のあるいい作品ですね。 色もいい感じ。 木がヒトに見えてきますね。

    2012年10月20日22時32分

    todo

    todo

    Kircheissさん ありがとうございます。 同じ高さで見ているとあまり伝わってこないのですが 下から見上げると本当に伝わってくるものがあります。

    2012年10月21日02時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodoさんの作品

    • 牧場の木
    • オレンジ色の空の下
    • 幸せの鐘
    • 大雪山 旭岳
    • 沖縄の色
    • 木道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP