写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シュンブ シュンブ ファン登録

夜明け前~協賛は星々~

夜明け前~協賛は星々~

J

    B

    竹田城。 少しずつ空が明るみ始めました。 まだ、人間の光が少しうるさいですが、 本日の雲海を盛り上げてくれた星々を協賛としてあげさせていただきます。

    コメント39件

    mo-chan

    mo-chan

    長時間 ご苦労様です さぞ冷え込んだのではないでしょうか 暑いコーヒーを1杯差し上げたい気分ですが(^。^) 素晴らしい瞬間をありがとうございます

    2012年10月14日16時59分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    うわ!メチャメチャ綺麗ですね。 わたしもそろそろ行ってみようかな?

    2012年10月14日17時23分

    れお

    れお

    素晴らしい~~~!!!  まだ、星を入れて撮った事ないです。 チャレンジしてみようかなあ~!

    2012年10月14日19時21分

    シュンブ

    シュンブ

    mo-chan様 超冷えました~^^ 後ろの方が、小型のガスコンロ持ち出して、 ラーメン食べだし、コーヒー飲みつつ撮ってました。

    2012年10月14日21時17分

    シュンブ

    シュンブ

    アホキン・コレステロール様 もう完璧シーズンですね。 しかし、年々人が増えていますね。 競争率も倍増です。

    2012年10月14日21時17分

    シュンブ

    シュンブ

    れお様 ぜひ星々を入れた写真をお願いいたします。 28mmでも狭い気がしますね。 いっそのこと18mmとか14mmとかのレンズがほしいです。

    2012年10月14日21時18分

    kassy

    kassy

    星も雲海も見事ですね^^ この場所は私も近々行ってみたいと思ってます

    2012年10月15日11時16分

    MIURA

    MIURA

    おお!! 星空とコラボ! 見ごたえありますね。 20mmってことは立雲峡からではなさそうなので竹田城直接ですか!? 去年私も4時間かけて行きましたが雨でした><

    2012年10月15日12時48分

    PB66 NINJA

    PB66 NINJA

    はじめまして!! すごい良い構図ですね!!星がきれいです!! ファンにならせていただきました!!

    2012年10月15日14時04分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    良い感じの雲海、そして星空ですね。 私は10/7に行きましたが、風があってイマイチでした。 しかし本当に車と人が多くなりましたね。 カラスコで撮った星空お見事です。

    2012年10月15日14時55分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    なんとも、幻想的な一枚ですね!!!

    2012年10月15日15時30分

    button

    button

    おじゃまします。 竹田城の夜景、初めて見ました。あこがれの場所です。 前景のシルエット、光、星、すばらしいです。

    2012年10月15日16時40分

    kawa_iko

    kawa_iko

    お邪魔します。 星と雲海の組み合わせ。素晴らしい作品ですね。 特に雲海が下からの灯りで光っているのが美しい。 お見事です。

    2012年10月15日19時03分

    さいおと

    さいおと

    はじめまして。 雲海と星空のコラボは凄いの一言に尽きます。 いつかこんな写真を撮ってみたいです。

    2012年10月15日20時39分

    milk-moo

    milk-moo

    はじめまして* とっても素敵なシャッターチャンスだったんですね! こんな景色にいつかめぐり逢えたらって思います。

    2012年10月15日22時22分

    りん+

    りん+

    今チャンスやな。

    2012年10月15日22時59分

    シュンブ

    シュンブ

    kassy様 天気が良い日にめぐりあいますこと祈念いたします^^

    2012年10月15日23時28分

    シュンブ

    シュンブ

    三浦太一様 やっぱり天候が全てですよね。 この日は最高でした。 秋晴れが続くことが望まれます。

    2012年10月15日23時29分

    シュンブ

    シュンブ

    PB66 NINJA様 ありがとうございます。 素材が良すぎるため、浅学の者でも嬉しい一枚が撮れました。

    2012年10月15日23時30分

    シュンブ

    シュンブ

    武藏様 ありがとうございます。 寒かったですが確かに幻想的でした。

    2012年10月15日23時31分

    シュンブ

    シュンブ

    ゆきおやじ様 本当に人が多いですね。 朝5時ぐらいからもう人人ですね。 みなさん健康的ですよね^^

    2012年10月15日23時32分

    シュンブ

    シュンブ

    Y.ちあき様 竹田城万歳です^^

    2012年10月15日23時32分

    シュンブ

    シュンブ

    ゴルヴァチョフ様 ありがとうございます、 トップのギャラリーに載ったのは初めてでして、 嬉しいものですね。 竹田城ありがとう!!!!!

    2012年10月15日23時33分

    シュンブ

    シュンブ

    サジガネ様 ありがとうございます。 趣味でカメラ始めてやっと3年になります。 画になるカメラマンにはなれませんが(笑)、ありがとうございます。

    2012年10月15日23時35分

    シュンブ

    シュンブ

    button様 ありがとうございます。 ぜひ、天候がよい日に行ってください。

    2012年10月15日23時36分

    シュンブ

    シュンブ

    kawa_iko様 ありがとうございます。 写真右側には高速のインターチェンジがありまして、 雲海が薄かったり、真夜中はこの光がうるさいです。 夜更けになってだんだんと雲海を通していい色に輝くようです。

    2012年10月15日23時37分

    シュンブ

    シュンブ

    さいおと様 ありがとうございます。 ぜひ一度、竹田城にお越しくださいませ。 (なんかさっきから竹田城の宣伝ばかりしてるみたいです^^

    2012年10月15日23時38分

    シュンブ

    シュンブ

    milk-moo様 ありがとうございます。 瞬間的なシャッターチャンスを数限りなく はずしてきたカメラ歴を送っておりますので、 仏縁にて良いシーンに恵まれたようです。

    2012年10月15日23時40分

    シュンブ

    シュンブ

    りん+様 そうですたい。 今、ちゃんすなんですたい!!

    2012年10月15日23時40分

    げろ吉。

    げろ吉。

    素晴らしい1枚ですね!!!いつか行きたい場所のひとつです!!!

    2012年10月16日05時19分

    シュンブ

    シュンブ

    げろ吉。様 やはり行くなら、10月・11月の寒暖の差が大きい時期が雲海が出やすいようです。

    2012年10月16日05時57分

    ゴリ

    ゴリ

    はじめまして。すばらしい竹田城の雲海と夜景は見ごたえありますね。 実は、同日私も片道4時間をかけて竹田城に行ってきました。 撮影ポイントは対岸の山から撮りました。はじめて雲海を見ることができ感激一塩でした。

    2012年10月16日05時58分

    シュンブ

    シュンブ

    ゴリ様 立雲峡あたりに行かれたのでしょうか。 こちらからも山からの懐中電灯と思われる光が、 朝早くから見られました。 寒い中お疲れ様でした。

    2012年10月16日06時13分

    シュンブ

    シュンブ

    まあるい様 お越しくださりありがとうございます。 寒いなか星が輝いてくれて安堵しました。

    2012年10月16日22時41分

    三重のN局

    三重のN局

    このシリーズ、どれも素晴らしい作品になりましたね。 竹田城跡に取り巻く霧のショータイム、とっても幻想的で素晴らしいです。 私的にはオリオン座を切らないで欲しかったです(^^)

    2012年10月17日13時01分

    シュンブ

    シュンブ

    三重のN局様 すみません^^ 星や星座に詳しくなくて、こんな形になってしまいました。 次回は、星のことについても知識を入れていくとより楽しめるということですね。 ありがとうございます。

    2012年10月17日22時38分

    充満山

    充満山

    いいものを見させていただきました、ありがとうございます。 雲海、挑戦してみたいです。 二重奏?三重奏?織りなす世界が凄すぎです。 はじめまして。

    2012年10月19日21時27分

    シュンブ

    シュンブ

    充満山様 こちらこそありがとうございます。 雲海挑戦してみてください。 けっこういろいろなところで観測されるみたいですよ。 はじめまして(笑

    2012年10月21日22時32分

    シュンブ

    シュンブ

    たかちん船長さま 閲覧ありがとうございます。 たかちん船長さまの写真は素敵で、刺激を受けました。 勉強になります!!

    2015年02月23日23時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシュンブさんの作品

    • 老猫
    • 三つの世界
    • 明けましておめでとうございます(#^_^#)
    • 年初の夕暮れ~大瀬崎シルエット編~
    • 黎明の川
    • 静かに眺めたい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP