写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

秋の色Ⅰ

秋の色Ⅰ

J

    B

    里山で見つけた小さな秋の色。とても懐かしい、 やさしい色をしていました。

    コメント33件

    cotton100

    cotton100

    カラスウリでしょうか。優しい秋の色していますね。 山里を散策し、実りを見つけたりすると、童心にもどったように 気持ちが踊ります。 素敵な秋の切り取りですね。

    2012年10月14日08時52分

    丹波屋

    丹波屋

    秋の柔らかく温もりのある日差しのなか、、竹かわらのような枝に赤く色づいた実、癒される空間です。

    2012年10月14日09時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    綺麗なオレンジ色になったかカラスウリですね。 秋の里山散策は今が一番楽しい時期なのかも知れませんね~ 私もまた秋色探しに出かけたくなりました(^_^)

    2012年10月14日09時44分

    nobunobu

    nobunobu

    温かで柔らかい日差しが印象的です。 優しい感じがいいですね^^

    2012年10月14日14時55分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    カラスの枕とか カラスウリとか言うんですね^ 山に入ると 時折見かけます・・秋らしい一枚です!

    2012年10月14日15時23分

    よねまる

    よねまる

    ニャンコ先生Ⅱさん 子供の頃、野山などで遊んでいると、それとなく 見かけました。今見るととても懐かしく、そして可愛らしい です。

    2012年10月14日16時25分

    よねまる

    よねまる

    みずじ~さん 子供の頃に見かけましたよね。その時には特に 興味も関心もありませんでしたが、大人になって 見つけると、なんとも懐かしくなります。

    2012年10月14日16時26分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん 秋らしい色がとても素敵でした。秋も深まり、 これからもっともっと秋色が目につくことで しょうね。

    2012年10月14日16時28分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん 秋の里山周辺の散策は楽しいですね。なんとなく 童心に帰るのは、そのやさしさでしょうか。

    2012年10月14日16時29分

    よねまる

    よねまる

    nobunobuさん 秋の陽ざしに照らされて、なんともやさしい朱色でした。 華やかな紅葉も良いですが、こうした素朴さも良いものですね。

    2012年10月14日16時31分

    よねまる

    よねまる

    ミンチカツさん 野山に入ると見つけますよね。カラスが食べるので しょうかね。枯れた蔦などにポツンとついている 朱色が可愛らしいです。

    2012年10月14日16時33分

    kozy

    kozy

    素敵な秋の風景ですね。里山の匂いも感じられそう^^ 良い季節になりましたね~

    2012年10月14日16時40分

    よねまる

    よねまる

    kozyさん 今月に入って急に秋が深まってきましたね。 あの夏の猛暑がちょっぴ懐かしくもあります。 小さい秋色を見つけてみたいです。

    2012年10月14日17時43分

    しまいぬ

    しまいぬ

    秋色ですね~^^ やさしい日の光がまた秋を感じさせてくれますね^^

    2012年10月14日22時24分

    shokora

    shokora

    なんだか懐かしさを感じます。 秋の色ですね~!

    2012年10月14日22時32分

    msnrm

    msnrm

    これが何かはわからないんですが この色合いがとても秋っぽくて好きです。

    2012年10月15日00時00分

    ki-senn

    ki-senn

    優しい秋らしい色ですね。 昨日永観堂に行って来ました。 紅葉はまだまだでした。 これからが京都は楽しみです。

    2012年10月15日05時11分

    アルファ米

    アルファ米

    カラスウリ。子供の頃、目や口を彫って遊んでいました。 熟れるとこんなに綺麗になるんですね。

    2012年10月15日20時06分

    よねまる

    よねまる

    しまいぬさん この日はお天気も良くて、秋の陽ざしに からすうりが輝いて見えました。

    2012年10月15日21時17分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん 懐かしい感じがしますよね。この素朴な感じが 魅力的です。

    2012年10月15日21時18分

    よねまる

    よねまる

    msnrmさん からうすりといいます。野生のウリなんでしょうねぇ。 秋の山野で見かけたりしますよ。

    2012年10月15日21時19分

    よねまる

    よねまる

    pilyonnkichiさん 京都の永観堂の紅葉、一度だけ見たことがありますが、 それはそれは見事でした。楽しみにしています。

    2012年10月15日21時21分

    よねまる

    よねまる

    アルファ米さん からすうり、昔は結構見かけたりしましたね。 でも、今は見かけるような場所が街中では まずありません。懐かしい色合いです。

    2012年10月15日21時22分

    kakian

    kakian

    ほんとに秋が来るのが早いですね。 暖かい色が懐かしくなります。

    2012年10月15日23時25分

    esuqu1

    esuqu1

    藁のベージュに似合うものは、やっぱりオレンジ、柿色ですね^^ 日本の秋を感じさせていただいてます。

    2012年10月16日17時55分

    jaokissa

    jaokissa

    秋の色ですね~。 今日は所用でオクサン実家までクルマで行きましたが、 途中、柿とか梨とか、たくさん見かけました。 実りの秋ですね~^^

    2012年10月16日21時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    風情ある素敵な秋の切り取りですね!! 柔らかな優しい秋の色がとても綺麗ですね。

    2012年10月16日23時21分

    よねまる

    よねまる

    brownさん 秋色って何となく気持ちが落ち着いて 癒されますよね。朝晩はやや冷え込む日が ありますが、日中は本当に穏やかな日和です。

    2012年10月17日20時16分

    よねまる

    よねまる

    kakianさん そうですねぇ。日一日と寒くなっていくのは ちょっと寂しいですが、過ごしやすいこの時期は 何をするにも気持ちがいいですね。

    2012年10月17日20時18分

    よねまる

    よねまる

    esuqu1さん 見つけたときに色合いがいいなぁと思いました。 やはり秋は暖色系が似合いますね。

    2012年10月17日20時19分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん 実りの秋、素敵な色がいろいろとあふれていますね。 色づき始めた柿の実も見かけるようになりました。 秋色探し、楽しいですね。

    2012年10月17日20時20分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん からすうりの朱色って、結構目につきますね。 この実ってカラスが食べてしまうんですかねぇ。

    2012年10月17日20時22分

    zooさん

    zooさん

    ブラウンとオレンジ。。。 まさしく秋の色、秋の気配ですね。 光の使い方もお上手で、素敵なお写真ですね。 富山など思い切り田舎なんですが、それでも里山っていう響き。。。いいですよね。。。

    2012年10月19日17時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 秋分の日
    • お茶の水散策
    • 貫禄の風貌
    • 九月の海
    • 春までお休み
    • 身近な秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP