写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zooさん zooさん ファン登録

1000km以上旅をする蝶

1000km以上旅をする蝶

J

    B

    アサギマダラっていう蝶をご存じですか? 4~5cmの可憐な蝶なんですが、日本から遠く台湾まで秋に南下する「渡り」をする蝶として知られています。 秋になると南西諸島や台湾まで南下、繁殖した子孫が春に北上し、日本本土に再び現れるそうです。 白山市でフジバカマの密を吸っていたアサギマダラです。 これから1000km以上の旅をするんですね。 ガンバレ!! ×2使用 ISO1000 400mm 200枚までがんばります。(^.^)

    コメント16件

    bubu300

    bubu300

    周りの白色に溶け込んでしまうようで。素敵です。

    2012年10月13日15時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    あさぎまだらの強さは信じられないですね。 このか弱い感じの蝶のどこに、その力は有るんでしょう。 前ボケの間に見る蝶が、柔らかくしなやかさを秘めて、美しいです。 マイペースで行きましょう。

    2012年10月13日16時22分

    よねまる

    よねまる

    1000キロの旅ですか。すさまじい距離ですね。 上空の風をうまく利用するのでしょうかね。 驚きです。

    2012年10月13日17時32分

    ポター

    ポター

    海を渡って行くんですね、凄いです。 あの繊細な羽根で信じられません^^! 皆が無事に渡り切れないかも知れませんが、是非頑張って欲しいですね!

    2012年10月13日17時55分

    mimiclara

    mimiclara

    その渡る距離も驚きですが、海上では時化にも遭遇するだろうということを考えるとホント凄いことですよね この美しい羽は無事ではいられないのかも そう考えると益々撮らずにはいられませんね

    2012年10月13日20時08分

    shokora

    shokora

    この蝶、一度あって依頼ファンになりました。 それ以来会えてません(^^;)。 こんな素敵に撮れるのをまた夢見てます(^^ゞ。

    2012年10月13日21時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    か弱そうに見えるこの体に、1000Kmを飛ぶエネルギーがあるとは不思議な気がする蝶ですね。 美しい翅の色合いが描写された素敵な作品です。

    2012年10月13日21時54分

    たんね

    たんね

    1000km!! 途中途中で食事を撮りながら旅をするんでしょうか。 都会もあり山もあり強風、雨。 想像するとすごい大冒険ですね。 貴重なお写真、情報ありがとうございます。

    2012年10月13日22時33分

    ま~坊

    ま~坊

    はじめまして おはようございます 本当に綺麗なこの蝶が台湾まで行くんだからすごいですよね。 私は夏に霧ケ峰高原で見て、撮影出来ました。 と言っても、名前も知らなかったんです。でも、あまりの美しさに追いかけました。 普通の蝶より警戒心が強く、直ぐに逃げてしまうので撮影は大変ですよね。 そろそろ旅立ちなのですね。頑張れ!天使(^^)

    2012年10月14日03時02分

    シュウポン

    シュウポン

    そんな蝶がいるなんて初めて知りました。 鳥ならわかりますが海では止まらないだろうから 体力の凄さに驚きです。

    2012年10月14日16時32分

    hisabo

    hisabo

    昆虫の知識も皆無のわたくしですが、 その美しさには唸る一枚です。 大きな前ボケで覆いながら、 その美しさを垣間見せる表現もオシャレな一枚です。

    2012年10月14日18時17分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    そうですよね。凄い距離を移動するんですよね。

    2012年10月14日19時56分

    jaokissa

    jaokissa

    前ボケがソフトフォーカスのような効果になってますね。 チョウなのに海を渡るなんて、なんて健気なんでしょう。 冬の日本は寒いんでしょうね^^;

    2012年10月19日22時54分

    三重のN局

    三重のN局

    前ボケの中に蝶がいてとっても柔らかな描写が素敵です。 1000km以上の旅をするなんて、あの小さな体の中に そんなパワーがあるなんて凄いですね!

    2012年10月20日00時22分

    BO~RA

    BO~RA

    ×2ですか 柔らかく淡い色合いで表現されたアサギマダラ。 ご丁寧な解説付きで参考になります。 この蝶が野鳥に負けないほどに渡る・・・感動ものですね。

    2012年10月20日20時51分

    impressions

    impressions

    フジバカマの蜜を吸うアサギマダラは、 こんなに小さいのに1000kmも旅するんですね。 逞しい蝶、凄いですね。

    2013年08月11日16時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP