- ホーム
- Kevin Owens
- 写真一覧
- FISH DANCE
Kevin Owens
ファン登録
J
B
J
B
神戸メリケンパークのフィッシュダンスホールです. いかにして,魚が跳ねているように見えるか, いろんなレンズや角度をずいぶん長い時間試しました(笑) またISO12800を使いました.なんとなくノイジーに見えるのは, この魚がメッシュで出来ているからかも... そして,手持ちSS 1/13でほんとに私はブレないのか不安になり挑戦してみました. 多分ブレてないと思いますw 16mmなんでブレにくいか... また70mmでチャレンジしてみます.
瞬間、跳ねているように見えましたよ。広角のローアングルにバックのトーンがそう表現しているのでしょうね。ひらいてみたら、なんとオブジェ・・・動きを感じる、いい構図だと思います。ぎりぎりのシャッターですね。行ってみたくなりました。
2012年10月13日07時33分
すんごい迫力ですねえ(笑 こんなのがいきなり出てきたら、しばらく途方に暮れてしまいそうです。 そして、ISOにビックリしました。さすが1DXです、このISOでこの描写ですか。すんごいなあ。
2012年10月13日08時44分
wabisukeさん,おはようございます. だいぶ粘りましたよ. 最初,FISHなんでFISHEYEでと,なぜかこだわって撮ってましたが, 意外に16-35のほうが迫力がでました. でも,どうしてもFISHEYEで決めてみたいですw
2012年10月13日08時56分
さよなら小津先生さん,おはようございます. かなり大きいものなので全景を入れるのには苦労しました. この高感度,かなり自由度が上がりますね.
2012年10月13日09時02分
古風さん,おはようございます. 私の手持ち限界SS1/13を試してみたくてやってみたものです. ギリギリですw 神戸にお越しの際は、是非! メリケンパーク自体もなかなかいろいろ撮れますよ.
2012年10月13日09時21分
ioさん,おはようございます. 昔からある光景なので,神戸市民はなんとも思ってないでしょうね. 初めて目にしたときは,一体どうなっているのか. 触ったりグルグル廻ったりした記憶があります. 小さくリサイズして見るなら,もう少しISO上げれるかもしれません.
2012年10月13日09時23分
m.mineさん,こんにちは 何でも被写体の私には, 世界中,それぞれどこへ行ってもおもしろいものいっぱいです. きっとPHOTOHITOに集まる方々はみんな, そんな方ばかりでしょうから, いろいろ見れて,そこへ行ってみたくなったり, 地元民だからこそ見れる情景に,うらやましさいっぱいだったり(笑) ここは楽しいです.
2012年10月13日17時01分
hetrmさん,こんにちは この日は,マジックアワーを撮りに出かけて, 財布を忘れて撮りに戻っている間に逃すという大失態w だから,名残の群青だけになっちゃったのです... 黄色との補色で魚が引き立ちましたけど.
2012年10月13日17時04分
あばしりのともさん,こんばんは. ss1/13は,あえて挑戦してみたので,PCで見るまでドキドキでした. この角度から見ると,動体が太く見えます.
2012年10月15日01時25分
uni cloneさん,こんばんは. この日も,三脚持ってるんですよ一応w できると宣言したss1/13を まさに高感度に頼っての挑戦でした.
2012年10月15日01時27分
eng☆nukadaさん,こんばんは. 等倍で見ると,若干,ほんの少しノイズは乗っています. ここは,メリケンパークの入り口です. ポートタワーと反対側(東側)になります 是非是非,撮ってみせてください.
2012年10月15日01時30分
躍動感あふれてますね! このオブジェは私も撮ったことありますけど、難しいですよね~ そして今回も高感度効いてますねー(^.^) で、SS1/13ぶれてないですよーお見事です! 次回はぜひフィッシュアイでフィッシュダンスを!!
2012年10月16日15時53分
お邪魔いたします! フィッシュダンスをみごとに描写されましたね! ここの横のホテルによく行きましたがこんな表現ができるとは思っていませんでした。 神戸の身近な場所が見れて嬉しいです^^。
2012年10月20日22時39分
ポンスケ
面白いオブジェですね! 12800の高感度でこんなに綺麗に撮れるんですか、さすがです
2012年10月13日01時13分