写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

1,2,3,4

1,2,3,4

J

    B

    コメント41件

    tomo.

    tomo.

    うまい! この構図はなかなか撮れません。 やっぱり凄いなぁ。。^^;

    2012年10月12日21時55分

    Rojer

    Rojer

    シックな画面が素敵です 深い色合いの描写がとても秋の静けさを感じさせてくれる一枚ですね。

    2012年10月12日23時04分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    渋すぎです、この構図。 タイトルも半端なく好きです。 今度マネしちゃおっと(゚∀゚ )

    2012年10月12日23時53分

    Rene

    Rene

    う〜ん、同感です。上手いですね。 ここから始まるドラマを想像してしまいます。 カッコいいです!

    2012年10月13日00時28分

    msnrm

    msnrm

    それぞれの位置関係がバランスよく配置されててイイですね。

    2012年10月13日00時41分

    Kevin Owens

    Kevin Owens

    なんでもない風景をこんな風に切り取るセンス! 素晴らしい.

    2012年10月13日01時09分

    ♪~

    ♪~

    うまく配置されてて、渋い大人の構図ですね♪

    2012年10月13日02時33分

    Hsaki

    Hsaki

    素晴らしい街の世界、4連発。流石の表現ですね。^^構図いつも勉強になっております・感謝

    2012年10月13日08時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とてもセンスを感じさせる切り取りですね。 構図の上手さに感心させられます。

    2012年10月13日09時28分

    m.mine

    m.mine

    このアイディア 本当に素晴らしいですね。むっちゃカッコいいっす。

    2012年10月13日09時31分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    作品を見た方が、それぞれに創造してしまう世界観ですね。 これはげろ吉さんのセンスや独創性から生まれた作品ともいうべきで その感性に本当に脱帽します。 そして、ツァイスの独特の味わいのある描写はやっぱり好きです。 私もディスタゴン35mmがほしいと思っているんですが、 F1.4が高くてなかなか手が出せず… げろ吉さんからみて、ツァイスの魅力ってどんなところにありますか?

    2012年10月13日12時35分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    カッコいい!! センス、良すぎですよ!

    2012年10月13日13時15分

    げろ吉。

    げろ吉。

    tomo.さん、コメントありがとうございます! 目の前にこの場面が飛び込んできて、大急ぎでシャッター切りました^^)

    2012年10月14日07時54分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Rojerさん、コメントありがとうございます! モノクロも試したのですが、色ありのほうが良かったのでこうなりました^^)/

    2012年10月14日07時55分

    げろ吉。

    げろ吉。

    t20さん、コメントありがとうございます! そうですか!? 実はタイトルはやっつけです~^^)いい意味合いの言葉が浮かばず・・・・

    2012年10月14日07時56分

    げろ吉。

    げろ吉。

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます! ロンドン!行きたい~!!!

    2012年10月14日07時56分

    げろ吉。

    げろ吉。

    伝説のスーパーサイヤ人さん、コメントありがとうございます! 嬉しいです^^)どうぞどうぞ!!私もいろんな方の真似ばかりしてます!!!

    2012年10月14日07時57分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Reneさん、コメントありがとうございます! 嬉しいお言葉で、恐縮です^^A;) 私もヨーロッパの街並みを経験したいッス!!

    2012年10月14日07時58分

    げろ吉。

    げろ吉。

    msnrmさん、コメントありがとうございます! こればっかりは「タイミング」ですね^^)速攻でシャッター切ってよかった・・・

    2012年10月14日07時59分

    げろ吉。

    げろ吉。

    3104mmさん、コメントありがとうございます! シャッターを切る勇気(?)も必要ですよね^^A;)

    2012年10月14日08時00分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ♪~さん、コメントありがとうございます! ちょっと成長できたかな!?^^)

    2012年10月14日08時00分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Hsakiさん、コメントありがとうございます! こちらこそ、勉強させていただいとります!!! この日は大阪・梅田界隈で新しいカメラを使いまくって沢山撮って、沢山失敗もしました~^^;)

    2012年10月14日08時02分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます! 多分これもどなたかの作品のイメージの残像だと思います^^;) カッコいいイメージが残ってたんですよ♪

    2012年10月14日08時03分

    げろ吉。

    げろ吉。

    m.mineさん、コメントありがとうございます! mineさんにそう言っていただけると、自信がつきます~!!ありがとうございます!!

    2012年10月14日08時05分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ナイトスクープ!さん、コメントありがとうございます! 嬉しいお言葉で恐縮です・・・ 私はフォクトレンダーのNOKTONとツァイスのDistagonの2本を最近は主に使ってるのですが、 どちらも明るく、そして綺麗なボケを作ってくれるところが最大の魅力です^^) 立体感のある画が取れたときの感動がたまりません。 広角側もできるオールマイティーはDistagon、標準でボケを更に楽しみたいときはNOKTONという感じで使ってます!

    2012年10月14日08時10分

    げろ吉。

    げろ吉。

    トムとジェリーさん、コメントありがとうございます! いや、私はトムとジェリーさんのモノクロにやられましたよ!!!^^)

    2012年10月14日08時11分

    げろ吉。

    げろ吉。

    シモスチェンバレンさん、コメントありがとうございます! 実はまだD90との違いを画角以外であまり実感できてない状況です^^A;) もちろん描写が違ってきてるとは思うのですが、自分ではなんとも・・・・ ということで、ご指摘がすごく嬉しいのです~!!!

    2012年10月14日08時13分

    go-goma

    go-goma

    カッコイイですね~ シャッター押す勇気にも脱帽です。

    2012年10月14日10時00分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    なるほどね! 敷石の目地を効果的に使って、流石の構図ですね。

    2012年10月14日17時37分

    げろ吉。

    げろ吉。

    -Ichi-さん、コメントありがとうございます! いっちゃいました^^;) やっぱり違いますね!!私は持ち駒の画角をフルで使いたくて前から決めてました♪

    2012年10月15日08時12分

    げろ吉。

    げろ吉。

    go-gomaさん、コメントありがとうございます! このときはあっという間だったのでササッと撮った感じです^^A;) まだまだストリートスナップにおっかなびっくりの状況です・・・

    2012年10月15日08時13分

    げろ吉。

    げろ吉。

    macaさん、コメントありがとうございます! D90で見ていた世界とはまったく違う世界でした^^) ちょうど4人が良い感じにハマってくれました!!

    2012年10月15日08時14分

    げろ吉。

    げろ吉。

    eng☆nukadaさん、コメントありがとうございます! いえいえ、私も以前どこかでこういう構図に感激して頭にあっただけです・・・ このとき、これを思い出してよかったな、と^^A;)

    2012年10月15日08時15分

    げろ吉。

    げろ吉。

    鶴見の彦十さん、コメントありがとうございます! ですね!! 敷石の雰囲気は帰ってみて気づきました^^)これもあって、モノクロを回避!です~!!

    2012年10月15日08時16分

    akari*

    akari*

    世界感やストーリーが伝わってくる~!すごく好きです! 私では見逃していまいそうな瞬間だなぁ^^*

    2012年10月16日02時24分

    げろ吉。

    げろ吉。

    akari*さん、コメントありがとうございます! この写真の場合、私の視線はたまたまココにありました!!! ラッキーですね^^)

    2012年10月16日05時17分

    酔水亭

    酔水亭

    その昔、植田正治 と云う 写真家が居ましたが ... ちょっとその作風を思い浮かべました。 とても素晴しい心象風景ですね! 四人の動きと その間隔が絶妙のバランスですね。 右下のマンホール蓋?の四角いラインが どうしても気になってしまいます ...が、 人によって」在った方が良い」と云う方、「余計だ」と云う方、両方おられると思いますが、 ワタシの場合、後者です。^^; 無い方がより人物像に迫って印象度が増すように思えて仕方ありません。

    2012年10月16日05時30分

    SOLEIL

    SOLEIL

    ポスターのようで素敵ですね ほんと、他のかたがおっしゃられているように ロンドンを思い出します

    2012年10月17日19時51分

    げろ吉。

    げろ吉。

    酔水亭さん、コメントありがとうございます! そうですよね~^^) 蓋については私も「後者」です!!! このときはホントに咄嗟の撮影でしたので構図チェックできませんでした~TT)

    2012年10月18日09時33分

    げろ吉。

    げろ吉。

    SOLEILさん、コメントありがとうございます! ロンドン!!行ってみたいな~^^A;)

    2012年10月18日09時33分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    こういう構図はじめて見ました! 何故か全員サングラスかけているのを想像してしまいました。(謎)

    2012年10月18日22時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • grand front
    • sky-tree view
    • blue-night tokyo
    • cinematic bagan
    • autumn for tokyoite 2015
    • shibuya

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP