写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LDD LDD ファン登録

small world

small world

J

    B

    観覧車から見たアドベンチャーワールドです^^ (撮影:フラミンゴ タイトル:アガナ)

    コメント11件

    tomo.

    tomo.

    ジオラマ良いですよね〜^^ 僕もたまに使いたくなるフィルターです。 この距離感だとホントにおもちゃみたいに見えて面白いですね!

    2012年10月12日20時10分

    LDD

    LDD

    > tomo.さん コメントありがとうございます。 ジオラマ楽しいですよね♪ 観覧車からだったので、ぴったりの条件かと思い使ってみました^^ もっと人が居るとさらに面白そうですがね^^; (フラミンゴ)

    2012年10月12日21時20分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ここは綺麗で楽しそうな場所ですね。 観覧車は撮るばかりでこうやってそこらか見る風景は初めて見ました。 綺麗な風景ですね。 ジオラマ効果がピッタリです。

    2012年10月12日23時00分

    esuqu1

    esuqu1

    おおー懐かしい!パンダパンダパンダ!(笑) ここのアドベンチャーワールドは関西時代によく行きました^^ 空から行ったのですか?マイヘリで(笑) さぁ、動物達を魅せて下さい^^

    2012年10月13日00時25分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    わ~、ちっちゃいちっちゃいオモチャ箱みたい。ジェットコースターのラインに動きがあっていいですね。マイヘリ、次回私も乗せてください♪(笑)

    2012年10月13日01時57分

    楓子

    楓子

    やっぱり上からの切り取りがいいですね。 私のカメラにもこの機能があるのですけどいまだに使ったことがないです。 ほんとにオモチャのように見えます^^。

    2012年10月13日15時48分

    LDD

    LDD

    > S*Noelさん コメントありがとうございます。 楽しいところでしたよ~ 朝9:30、開園時から居たのですが、1日中居ても飽きません。 というか周りきれませんでした>< 私、観覧車は乗るのが大好きで、あればとりあえず乗りたがります。笑 この写真の時はまだてっぺんじゃなかったのですが、上まで行くと両側に海が見えます^^(フラミンゴ)

    2012年10月13日21時29分

    LDD

    LDD

    > esuqu1さん そうですパンダ! 産まれて数ヶ月の子パンダもしっかり見てきましたよ♪ 関西だと近くて良いですね~ 私は大阪まで新幹線、そこから特急に乗ってなので片道4時間くらいかかりました>< マイヘリなんてどこから・・・笑 リクエストにお応えして、ひとまず鳥さんアップしました^^(フラミンゴ)

    2012年10月13日21時32分

    LDD

    LDD

    > さくらんぼ♪さん コメントありがとうございます。 たしかにこれはおもちゃ箱!動物も居るはずなんですが、この写真だとよくわかりませんね^^; マイヘリなんてありませーーん!><; でもここって空港のすぐ近くなので、飛行機で行くと楽なんでしょうね~ 広島からは便があるのかな・・・><?(フラミンゴ)

    2012年10月13日21時36分

    LDD

    LDD

    > ふ~こさん コメントありがとうございます。 そうですね、上からだと効果大みたいです♪ 丘の上とか、ビルの上とか、ちょっと高いところに登った時には是非使ってみてください。 楽しい世界が見えてきますよ~^^(フラミンゴ)

    2012年10月13日21時38分

    LDD

    LDD

    > 林檎さん コメントありがとうございます。 小人の国、いいですね~ もっと人が居れば楽しかったのでしょうが、撮った時はたまたまこんな風景でした>< (フラミンゴ)

    2012年10月13日21時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLDDさんの作品

    • 粛々と
    • オブジェ①~誘引~
    • 紅葉柄
    • 坂の町
    • 良く見る風景@魚眼
    • 虚宮

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP