写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

実り

実り

J

    B

    実りました。

    コメント10件

    hatto

    hatto

    これは、きっと豊作でしょうね。それぞれが皆重そうに頭を垂れています。収穫にも力が入りそうですね。日本の原風景ですね。

    2012年10月12日04時29分

    todohLX

    todohLX

    はさ掛けで乾燥させる稲は最近見なくなりましたね。 うるち米かな? 収穫の秋の風景ですが、体に染みこんでくる様な何ともいえない、 いい感じです。

    2012年10月12日08時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な切り取りですね~! 日本の秋を象徴するような棚田とはさ掛けの光景が里山の情景を感じますね。

    2012年10月12日09時40分

    ネオタカ

    ネオタカ

    この色合い、実りを感じさす秋そのものの日本の風景ですね。 黄金に輝く稲穂を見ているとその新米を食べたくなてきました。 さど美味しいことでしょう。

    2012年10月12日23時52分

    wabisuke

    wabisuke

    こっちでも売ってます、魚沼のお米。 今年もお世話になります^^

    2012年10月13日01時47分

    GFC

    GFC

    hattoさん コメントありがとうございますっ 今年は一等米の比率が多かったそうなので美味しいお米がいっぱいです。 todohLXさん コメントありがとうございます~ 機械で脱穀したほうが早いし簡単ってのが一番の理由なんでしょうね~ 品種は何でしたかな~?多分コシのはずですが、ちょっとわかんないです。(==ヾ 他にも昔ほど稲藁を使うこともなくなりましたし、、、 ただゼロにはならないでしょうから、ずっと残ってて欲しいですね。 OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます~ 一応これも棚田、、、といえるのかな?(山の上のほうの水田はそんな感じですし、、、) 実際は山の合間にある平地に出来た水田なので、棚田と田園の合いの子の様な感じです。 ネオタカさん コメントありがとうございます。 本来はもうちょっとだけ黄色い感じになるのですが、 今年は夏場に雨が少なかったので、米が割れたりして品質が下がる前に収穫しましょ。ということでこんな感じです。 お陰で一等米の比率は高いそうなので美味しいのができてますよ。 wabisukeさん コメントありがとうございます。 そういってもらえると米どころの人間としては嬉しいですねぇ。 美味しいお米ぜひお召し上がり下さいな~♪ ちなみに県内全地域の収穫米の放射線測定は確かシロだった筈なのでご安心をば。

    2012年10月13日03時18分

    酔水亭

    酔水亭

    刈り取りの光景ですが、こちらでは機械が必ず占領する景色になってしまい風情が出ないのですが、 これはステキですね〜! ^^ 稲架も背景に整然と並んで、豊かな稔りの季節を感じさせる作品です。

    2012年10月15日18時39分

    GFC

    GFC

    酔水亭さん コメントありがとうございます~ いえいえ、ここも画面からは切ってありますが、見渡すだけでも片手で足りない位稲刈り機が動いてました。 画面の中の人は水田の周辺や四隅の「稲刈り機が刈れない場所」「方向転換の場所」だけを手で刈り取りしています。 そうして刈り取った稲は最後に機械の途中から稲を挟み込ませて脱穀>裁断するか、使い道があれば脱穀だけして藁用にしたりします。

    2012年10月16日02時40分

    楓花

    楓花

    はさ掛けの風景、この辺ではもう見られなくなりました。 何時までも残してほしい光景ですね♪

    2012年11月22日18時28分

    GFC

    GFC

    楓花さん コメントありがとうございます。 基本、機械の方が効率良いですからねぇ。消えていくのも仕方ないのかもしれませんが、、、 確かに出来れば残っていて欲しい風景ではあります。

    2012年11月23日01時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 二人の舞台
    • 神、空にしろ示す
    • ひた走る
    • HIKARI
    • 夕花火
    • 日本の風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP