Marshall
ファン登録
J
B
先ほど小樽の夜の街を散歩してて撮りました。!(^^)! チョコレートお菓子で有名な六花亭さんの前のところで! 昼間は賑わってますが夜はさみしい街並みです。 あまり星は肉眼では見えませんでしたが、写真に撮ると見えますね。(^^)v
takuro.nさん、おはようございます。 バターサンド・・( ..)φメモメモ チョコレート系しか買ったことなかったです。 今回は来てすぐなのでまだ何も買ってませんが、今日から札幌へ移動です。あいにく天候はあまり良くないです。 ところで http://www.gerdneumann.net/english/astrofotografie-parts-astrophotography/aurora-flatfield-panels/uebersicht-aurora-flatfield-panels-overview.html この製品は聞いたことありますか?調光も出来るみたいですけど?
2012年10月11日08時16分
Marshallさん、こんにちは。 やはりレンズを向けるのは空でしたか。(^.^) 紹介のURL覗いてみましたが、英語でさっぱり??? フラットフレームグッズですか? 旺盛な追及心に頭が下がります。m(_ _)m
2012年10月11日12時30分
chesaraさん、こんにちは。 実際は小樽運河周辺を散策しながら夜の運河の撮影を楽しみました。!(^^)! でもここに貼るには全画像も確認してないし、現像ソフトもPCに入ってなかったり、自分なりに空へ向けた物を貼ってみました。(^^)v 今日は札幌に入りましたがあいにくの天候で空は見えませんが、大通り公園付近を暗くなってから散策するつもりです。 URLは、フラット用の物です。実はすでに購入しちゃって明日あたりには自宅に届く予定ですが・・(笑) 少しづつ勉強しながらフラット撮影にも挑戦してみます。<(_ _)>
2012年10月11日16時07分
なんとまあ、やはり海外では探せばあるもんですね~(^_^;) 最近もうフラット用品を調べることもなかったので全然知りませんでした(^_^;) ただこれ、見た目にぺらぺらのパネル一枚に見えますが、だとすると使い方はちょっと要注意です。 私はELパネルを使い出した当初、それをクリアファイルに入れ、ファイルの真ん中あたりに薄いウレタンゴムを筒状に丸くして付け、鏡筒にかぶせられるようにして使っていて、調光はELパネルの前にトレーシングペーパーを入れることで調整してたんですが、それで撮るフラットがある時撮ってきたものは使え、ある時撮ってきたものはムラが出て使えずと、輝度的には同じように調整して撮ってるのになんでそんなことが起こるのか分からず、何ヶ月も悩んだことがあります。 色々調べたり試した結果、光の平面性の問題だったと気が付いたときはがっくり来ました。 つまり、外で撮ってますので完全無風状態の時は問題無いんですが、微かに風があるけど気にせず撮ってしまうと32枚撮った中に気が付かないうちに数枚風に煽られてパネルの端が鏡筒から離れた状態になってしまった物が混じってたり、風が強いときはパネル裏から手で押さえていてその圧で輝度ムラが出来ていたりしたわけです。 それに気が付いてから作った現在使っているものはベニヤ板などでボックス状に作ってあり、トレペの入れ替えはちょっと面倒ですし何より重く大げさなんですが、20センチに使っても変な色ムラに悩まされることはなくなりました。 前に貼らせてもらったものは鏡筒に固定出来、風に煽られたりする心配もないところが優れものなんだと思います。 まあほんとは部屋の中で落ち着いて撮れればいいわけですが、星にピントを合わせた状態で撮るとなるとやはり現地で撮るのが確実で、そうなるとやはり風の影響など受ける可能性がありますので、そこら辺を注意して使って下さい(^^ゞ
2012年10月11日19時40分
takuro.nさん、こんばんは。 実は、サイト等も見てたんですが、たまたまヤフオクで新品が出てて調光器もセットで即決しちゃったんです。 大きさは31.5mm程度の物だったと思います。 出張初日ホテルで暇だったのでポチリました。値段的にはちょっと高めだったかもしれませんが4チョイでした。先日、都内から発送してるので明日には自宅に届いてると思います。ペラペラだったらアクリル板に挟むと等の処理をしたく、先ほどサイトでアクリル板の透明と白を数枚注文してるので、トレーシングペーパーとの組み合わせ等で調整しつつフラット撮影に挑戦してみたいです。またその時には色々お世話になるかと思いますが、わからない点ばかりですのでご指導のほどよろしくお願いします。<(_ _)>
2012年10月11日23時06分
takuro.n
六花亭といえばバターサンドでしょう(^○^) 去年まで10年以上高校のクラブのコーチなどしており、たまに修学旅行に北海道などというときは密かに期待しましたが、さすがに高校生のお小遣いには高いようで、たいてい白い恋人達でした_| ̄|○
2012年10月11日03時08分