tomo.
ファン登録
J
B
その姿は「美しい」と思いました。
実は私も彼岸花の朽ちた姿、好きです(*´▽`*) 形そのままに黒っぽくしなっとなっていくんですよね。 あれが椿みたいに頭ごとぽきりといっちゃうと恐ろしいのなんのって。笑 (フラミンゴ)
2012年10月10日21時19分
はじめまして^^ お越し頂きファン登録までして頂きありがとうございました。 ローキー、私も好きなので基本私も-補正派です。 この20/1.7との組み合わせ同じく使っていますが、写りいいですよねぇ~♪ 一眼レフよりもM4/3の方が、じつはローキーのエッジが奇麗に出ていいんじゃないかんとさえ思っています^^ まだまだ私もこの機種は使い始めたところですので、ご参考にさせて頂きながら勉強させて頂きます。 今後とも宜しくお願い致します^^
2012年10月10日22時20分
彼岸花ももう枯れてしまう季節なんですね。 しかし、その姿は死してもなお輝き続けるという感じですね。 tomoさん、花の撮影にはマクロは必須ですよ~! どうですか60mmマクロ!?
2012年10月11日01時29分
Thanhさん コメントありがとうございます! そうですねぇ。枯れてきてますんで、 やはりそういう雰囲気が出てますね〜^^ koishiさん コメントありがとうございます! そうなんですよ〜。 寂しさが漂うんですが この姿が何とも言えず美しく見えました^^ 3104mmさん コメントありがとうございます! 見た瞬間に撮りたくなったんですよね。 どうもこういう儚いものとか淋しげなものに 弱い傾向がありますw deep blueさん コメントありがとうございます! いやいや〜、全然上手くないですよ。。^^; もう、かなり枯れてたんですけど、なぜか そのフォルムが美しく見えたんですよね。 枯れてるのに凛とした雰囲気というか。。 井野葵さん コメントありがとうございます! 写真に力強さを感じますか。 いやぁ、そう言っていただいてすごく嬉しいです^^ 確かに魔物のようにも見えますかねぇ。 なんか、すごい存在感があったんですよ^^ ほのぼのんさん コメントありがとうございます! おぉ〜、素晴らしいお言葉、嬉しいです^^ そうですねぇ。枯れても凛とした存在感を出してますもんねぇ。 この花に負けないように、僕も頑張りたいと思います。。 Goodさん コメントありがとうございます! なるほど〜、確かに乱れ髪のようにも見えますね^^; ちょうど熟女を超えて良い味わいが出てきた頃かもですね〜^^ いやいや〜、ホンマにネクラで。。 玉ボケは全然狙ってなかったんですよ〜 爆 ファインダー覗いてたら何となく入って、 たまたま対比がキレイだったんでそのまま撮っちゃいました 笑 アルファ米さん コメントありがとうございます! いやぁ、ホンマにそうですよねぇ。 楽しませていただいてありがとうですよね^^ atsushiswさん コメントありがとうございます! あ〜、僕もあとでこの写真見てて、 何となくそんな風に思ってましたね^^ 共感していただいて嬉しいです! Nacky-9さん コメントありがとうございます! いやぁ、ほんとそうなんですよ〜。 枯れてるのにこんなに凛とした存在感があるんですよね。 自分も頑張らないといけないなぁと思いますよね^^ LDDさん コメントありがとうございます! おお〜、ナカ〜マですね 笑 そうなんですよね〜。 確かにだんだん恐ろしいことになってくるんですが、 何とも言えず儚い姿に惹かれますよね^^ wabisukeさん コメントありがとうございます! いやいや〜、とんでもございません。。^^; ヘタクソなんでもっと上手く撮れるようになりたいです。。 お褒め頂いて嬉しいです! esuqu1さん コメントありがとうございます! いえいえ〜、こちらこそお越しいただいて嬉しいです^^ そして色々とご教授いただき、ありがとうございます! いやぁ、このレンズは良く写りますよね〜。 値段も手頃ですし、ありがたいレンズです 笑 ローキーは僕も大好きで、 何でもかんでもマイナス補正にするクセがありますw 最近はたま〜にハイキーにも挑戦したりするようにもしてますが。。^^; ほんと、こちらこそ色々と勉強させてくださいね! よろしくお願いします〜! Rude Moodさん コメントありがとうございます! そうなんですよ〜。枯れた姿に妙に惹かれてしまった次第です^^; なるほど〜、失恋した女性か〜、 そう言われてみればそんな雰囲気もありますね 笑 ナイトスクープ!さん コメントありがとうございます! 早いものですよね〜。もう今年もあとわずかになってきましたね^^; いやぁ、マクロ欲しいですよ〜。。 買っちゃおうかなぁ。。どうしようかなぁ。。爆
2012年10月11日13時57分
べんがるとらさん どうもです! いやいや〜、センスなんてとんでもないです^^; どうしてもこの姿を写真に残しておきたかった感じです! とも.さん コメントありがとうございます! うつくしいと思って頂いて大変嬉しいです^^ なるほど、おぼろげなヒカリ玉が見守っている。。 確かにそのようにも見えますね。 すべてを全うしたモノにしか与えられない美しさですよね^^ manrmさん コメントありがとうございます! そうなんですよね〜。なぜか惹かれる姿なんですよ。。 こういう美しい姿をね、何とか写真に残しておきたくなったんですよ。 個性出てますかね〜。そう言っていただいてめっちゃ嬉しいです^^
2012年10月12日13時41分
ScoTTLEさん どうもです! 明日からですね〜。 でも今年は用事があって行けるかどうか分からないんですよ^^; ScoTTLEさんは行かれるんですかね? 良い写真撮ってきてくださいね^^
2014年09月12日18時48分
Thanh
何とも言えない悲しげと言うか哀愁漂う作品です。
2012年10月10日15時06分