momo-taro
ファン登録
J
B
虹色に光る蜘蛛の巣をねらいましたが、難しいです(>_<) この日、念願の蜘蛛の巣に出会えて撮りまくりましたが、ほとんど光ってくれず・・・ 先週あたりから、普段行っている公園でも鬼グモの立派な巣を見かける事が多くなり リベンジをかけて練習中です(^^ゞ この巣に蜘蛛はいましたが、唯一苦手な生き物なので 写らないように、見ないように、刺激して攻撃されないように 細心の注意を払って撮りました。
蜘蛛が苦手だからの描写ですね。もしかしたら蜘蛛から見た光景もこんな風になっているのかもしれないですね。 ちなみに私はゴキだけは絶対にダメです(昆虫なのか??)
2012年10月10日06時13分
美しい蜘蛛の巣の切り取り方ですね。 私も何度もチャレンジしていますが、未だに納得できるカットが出て来ません(>_<) 背景にカラフルな色合いを入れるという発想はありませんでしたが、素晴らしい作品ですね。
2012年10月10日14時02分
光と色の使い方が本当にお上手ですね 苦手な蜘蛛にもめげず、巣を撮るmomo-taroさん すごいです・・・(>_<) 私、苦手なものが多くて・・・困ります^^;
2012年10月10日15時24分
トップライト気味なのでしょうか? 綺麗な光をキャッチしましたね。 背景が綺麗なのでさらに美しさが倍増しているようです。 クモの巣が作り上げたイルミネーションですね。
2012年10月10日18時03分
綺麗ですね! くもの巣をこんな風に綺麗に撮ってる作品、よく見かけますが、 私は見たことありません^^ 見ようとしてないのかも知れませんが… あ、カマドウマ、あれ私も嫌いです! ぴよ~んって跳ぶし、なんか嫌な見た目ですよね^^
2012年10月10日21時14分
くもの巣がこんなパステルな色彩になるなんて。。。背景がお花畑か何かなのでしょうか。キラリと光ったところを捉えるだけでも大変なのに。家主さんのお顔が見たかったです。にっこり笑って見ていたのでは…?
2012年10月10日21時17分
あはは。タグに笑ってしまいましたが^^ 私も昆虫は大好きですが、蜘蛛とへびだけはいやです。 蜘蛛の巣も撮りたいですが、つい300㎜でまとめてしまう・・・ momotaroさんはマクロで頑張りましたね^^ きれいな背景でとても素敵な作品です。
2012年10月10日21時25分
こんばんは。 素晴らしい色ですね。^^ このサイトで蜘蛛の巣がこんなに綺麗なことを知りました。 ホントに輝くんですよね。 今度、撮ってみようと・・・でも蜘蛛、苦手なんですよね(^^)
2012年10月10日23時14分
大変な中での撮影でしたね、でもよくある事ですね。笑 私もいつも変なアングルや変わった被写体を構えるので・汗・の連続ですよ^^。 しかしPOPアートの様なカラフルさ、クモの怖さを忘れられますね☆
2012年10月12日21時31分
こんばんわ 家主不在の虹色のトラップ。こんなに美しいならちょっとおじゃましても良いかもと思ってしまいますが、おじゃまするって事は。。。ですもんね^^ 背景の美し過ぎる処理が素晴らしい。どうなってるの~^^
2012年10月13日00時01分
色彩の魔術師のような作品ですね~ 地面に垂直に張られた蜘蛛の巣はなかなか いい具合に光ってくれなくて苦労しますよね・・ 最近は、地面に水平に近い蜘蛛の巣を狙うようにしています^^ 水平に近い方が光の角度を合わせ易いように感じます・・^^
2012年10月16日20時56分
はじめまして! もうなんて言っていいのやら・・・ どうやったらこんな風に撮れるんですか??? 綺麗すぎます! でも、一瞬CD?って思っちゃいました・・・すみません^^ゞ
2012年10月17日21時14分
タムキューで撮る蜘蛛の巣は楽しいですよね。 しかしこんなにカラフルに撮れるとは驚きです。 私も是非に挑戦したいものでが・・・背景どのようなものなのか知りたいですね。
2012年10月20日20時01分
かもクマ
蜘蛛の糸がこんなにカラフルに幻想的になるんですね! ときめいてしまいました。
2012年10月10日00時04分