マーボー
ファン登録
J
B
(写真のアップとても久しぶりかもです。。。) 10月6日(土)職場の先輩・後輩とともに日帰りで谷川岳へ 確か天気予報は晴れだったはずですが、行けども行けどもガスガスガス。。。 それが稜線に出たところ、時々サァーっとガスの切れ間に紅葉が姿を見せます これが緑と赤と黄色とオレンジと白い雲と。。。なかなかのコントラストです これまで行ってみようとも思わなかった山ですが、どうしてどうして、ハマりそうです^^
マーボーさんのことですから、きっと馬蹄型縦走とかだったのでしょうね♪ 谷川岳はどうも天候が安定することが少ないと聞いています せっかくの紅葉シーズンの山なのに残念でしたね 実は私も谷川岳に行きたいのですが、もうそろそろ寒さがきつそうだし・・・ 来シーズンに持ち越しになりそうです ちなみにロープウェイ利用で両耳までですけどね(汗)
2012年10月10日11時43分
ふ~こさん この時ばかりは自分の足でなくてもいいやと思った次第であります。。。なんせ、4日間も階段の上り下りに四苦八苦している始末で、、、それこそドラえもんと友達になりたかったです(+_+) m.mineさん 風景と空気感?的なものがいいのかなァと思います。 茜さん 欲張りですが、ホントは蒼い空とともに納めたかったなァ。。。 airさん 流石!詳しいですね。しかしながら、この時は馬蹄型でなく、土合駅~土樽駅コースで短めなコースだったようです。。。それでもモモ筋の痛みはハンパない感じで(+_+)そして先輩は涼しい顔して「来週はこのコース行くよ!」といった感じで・・・言葉が出ませんでした(@_@;) mi~*mi~*さん 山が息をするんですよねぇ~。。。それはそれでラッキーだったと思って、再度トライしてみます^^ buttonさん ありがとうございます。たぶん、オイラも谷川は歳とって登れる山ではないかなァなんて思ってます。。。 PB66NINJAさん はじめまして!そんでもってファン登録ありがとうございますヽ(^。^)ノ オイラもちょくちょくお邪魔させていただきます^^ ぽいた*さん はじめまして! おぉ!登られたのですね!どうやらこの日が山仕舞い?というふうにも聞きました。雪が降るともはや近づかない方がいい山かもしれませんね。(でも、オイラはこの日を境にいろいろなコース、ウズウズしています。。。) さくらんぼ♪さん ありがとうございます。晴れて、蒼い空とともに撮ってみたかったなァ、、、と思っています。もうちょい、今シーズン行けるかなァ。。。(゜-゜)
2012年10月10日22時11分
usatakoさん はじめまして!(いやァ~谷川岳つながりかなァ、一枚の写真でこんなにはじめましてするのは、それこそはじめてです^^) ホント、谷川岳登った方、多いなァと感じてます。そして、連日の筋肉痛も多いなァと(笑) これからちょいちょい遊びに行かせてもらいます(^。^)
2012年10月10日22時22分
楓子
すご~く美しい景色!紅葉!。 行きたくなる気持ちが分かりますよ。 私は「どこでもドア」がないといけません^^;。 自分の足で登るからいいのですよね..。
2012年10月09日22時56分