アルファ米
ファン登録
J
B
東京駅丸の内駅舎の保存・復元工事が終わり創建時の姿になりました。 とりわけ目を引いたのがドームです。 写真ではドームの外観(写真右)と内部・天井(写真中)を切り取ってみました。 八重洲口に回るとグランルーフという構造物を作る工事が進行中でした(写真左)。
いいとこ取りの切取りですね。。 グランルーフですか初めて知りました。。 私が訪れて時は未だ着工していなかっと思います。。 ドームに網掛かっていませんでしかた?
2012年10月09日21時55分
自宅からJRで一本、割と近いのですが まだ行けてません(>_<) オープンの賑わいが過ぎてからと思っていますが、 まだ混んでるんでしょうか? このドームの天井は一見の価値がありそうですね(^O^)/
2012年10月09日21時56分
こんにちわ 東京駅。「新しく古くなった東京駅」の魅力を余すところなく切り取った組写真。 グランルーフは知りませんでしたが、ルーフって名前からして屋根のような形になるのでしょうか? 楽しみですね^^
2012年10月13日14時58分
hatto
左のグランルーフなんて初めて知りました。東京駅も漸く首都らしく立派な駅になりますね。三分割の素晴らしい表現有難うございます。
2012年10月09日21時19分