紅葉山
ファン登録
J
B
いつもの海岸の松林です。 この日もいろいろと撮りました! 撮り過ぎて写真の整理が大変です・・・(汗) アカゲラだけで50枚以上は撮ったと思います。警戒心が強くなかなか近くでは撮れませんでしたが、つくづくサンヨンは凄いと感じた1日でした。。。 背景の黄色は私の大好きなウンランの花です。半径50mほどの大群生がありました。(ギャラリー「気ままな私の散歩道」を参照ください。宣伝でした・・・)
これからアカゲラさんも楽しくなりますね^^ アカゲラで50枚。さすがですね~~でも分かります。笑 幸せの黄色い花 ウンラン ですね。花も入ったアカゲラさん、いいですね♪
2012年10月09日21時02分
アカゲラさんだったら 50枚撮るのもうなずけますw キレイに撮れてますね~~ ナイスです! すごく遠くでしか 見たことないです♪ 入って行けない場所にいました~ 羨ましいですぅ
2012年10月09日22時05分
ミンチカツさん コメントありがとうございます。 この日は途中でアオイトトンボを見つけて、 アカゲラ撮るのはやめました・・・ サンヨンを持ってると安心感?信頼感? なんか余裕を持って撮ることができます。。。(笑)
2012年10月09日22時43分
K。さん コメントありがとうございます。 アカゲラはやっぱり魅力ある鳥ですね! でも、近くで撮れないしいっぱい撮ったので、 途中でやめました。 とんぼを撮ってる最中、アカゲラ、モズ、ヒガラ、カワラヒワが 行ったり来たりで落ち着きませんでした・・・
2012年10月09日22時46分
ginkosaさん コメントありがとうございます。 アカゲラ、たまに地面におりてエサ探ししてますよ。 そんなには見かけませんが・・・ この松林で耳を澄ますとアカゲラが木を突く音が聞こえてきます。。。
2012年10月09日22時49分
MikaHさん コメントありがとうございます。 この場所は、普通に自然なので警戒心が強くなかなか近づくことできません。 別の公園に行けば、驚くほど近くで撮ることができます。 但し、子育て中の時ですけど・・・ 今はどこも難しいですね(笑)
2012年10月09日22時51分
Polluxさん コメントありがとうございます。 鳥撮り、サンヨンでも問題なく撮れますよ! もちろん、もっと本格的に撮るには物足りませんが・・・ 私の撮り方を考えるとベストかもしれません。 最初はコンデジ(G9)から始めたので大満足です!?(笑)
2012年10月09日22時55分
紅葉山さんのアカゲラさん久しぶりですね^^ やはりサンヨンの描写力はすばらしいですねw ちょっと遠くてもお腹辺りの羽をしっかり描写していますもんねw 私もビシッとした野鳥写真撮りたいです^^;
2012年10月10日19時43分
キンボウさん コメントありがとうございます。 せっかくのD800ですから、 サンヨンは必要ですよ!? それ以上のレンズはは大きさも含めて大変ですよね。 でも、その前に70-200ですかね?(笑)
2012年10月11日19時06分
ミンチカツ
>つくづくサンヨンは凄い 同感ですね! こんな風にアカゲラが撮れるとは・・うらやましい^
2012年10月09日20時48分