デジイチ君
ファン登録
J
B
X5をRAWのみに設定。パソコンに読み込んでlightroomでレタッチ。フォトヒトは8Mまでなので、8Mに書き出ししました。 ローアングルは、X5のバリアングルモニターが役に立ちました。
>horetattyさん コメントありがとうございます。 下からのアングルは、X5がバリアングルモニターなので、確認しながらできました。 バリアングルモニターについては、使うのかな?と疑問でしたが、意外にも早く役に立ちました。
2012年10月09日22時31分
>Thanhさん コメントありがとうございます。 RAWで撮ると、ライトルームのレタッチの載りが違う感じがします。 やっぱり、いままでJPEGで、ライトルームやっていたというのが、インチキなので(笑) かなり違いますよ。 Thanhさんもデジイチ買ったらいいじゃないですか? X5は特におすすめですよ。 上位機種と同じ画素数で、ダブルズームで55000円ですから、かなりコスパいいです。
2012年10月09日23時29分
>こぉんみんさん コメントありがとうございます。 ローアングルで撮ったのでそう見えるかもしれません。 バリアングルはそう考えると、かなり便利な機能だと思います。
2012年10月10日00時04分
>シロエビさん コメントありがとうございます。 いやー、まだ楽しいまではいかないですよ。 試行錯誤の連続です。今度はコンデジではできなかった シャッター優先で天体を撮ってみたいですね。
2012年10月10日01時22分
horetatty
下からのアングル変わってて良いですね。
2012年10月09日20時30分