下町のゾロ
ファン登録
J
B
日本1大きな観覧車と言われながら近づいたことも 乗ったこともありませんでした。 日曜、月曜と2回乗ってしまいました。
Teddy y 様 コメント有難うございました。これからも宜しくお願い致します。 みなさんと一緒に乗れるときが来たらサイコーです。 ありがとうございました。
2012年10月09日16時54分
チキチータ 様 コメント有難うございました。これからも宜しくお願い致します。 頂上は115メートルだそうです。頂上から折り返して下に降り ますよね。ここでお尻がむずむずしました。 ここは広すぎて水族園に、ウォッチングセンターに、どこに行くに しても勇気がいります。どちらにお住まいか存じ上げませんが、 いつかご案内できる日を楽しみにしております。
2012年10月09日17時03分
kachikoh 様 コメントありがとうございます。 フレーミングをほめていただき ありがとうございます。 今後共ご指導いただきますよう よろしくお願いいたします。
2012年10月10日15時50分
チャピレ 様 コメントありがとうございます。 葛西臨海公園にはチャピレさん得意の ホウジャクを撮りに行ったのです。見つけた のですが暗くて羽がわずかに見えるだけ。 乾杯(完敗)でした。 止まっているところを全然見なかったのです が足はあるのですか?
2012年10月10日15時57分
さよなら小津先生 様 コメントありがとうございます。 さよなら小津先生様のずっと壁にかけていた バラの写真のほうが数万倍宜しいかと思います。 あの写真はなぜか忘れられません。 今後共ご指導よろしくお願いいたします。
2012年10月10日16時03分
茜 様 コメントありがとうございます。 高さ115メートルあるそうです。都バスを使って行くと 時間がかかり、JRと都バスを使うと千葉県に飛び又、 東京に入ってくるので、なお大変です。 拙い写真を投稿していきますので、ご指導よろしく お願いいたします。
2012年10月10日16時15分
ENG☆NUKADA様 TOMCAT様 まゆき様 みすじ~様 皆様お忙しいなかコメントをいただきありがとうございました。申し訳ありませんがパソコンの 具合が悪く英語大文字が小文字にならないとかトラブルが発生しており、思うようにご挨拶 できません。拙い写真にコメントいただきましたお礼を申し上げます。ありがとうございました。
2012年10月14日00時37分
m.mine様 コメントありがとうございます。 115mからの世界は絶景です。といっても私は ずっと目をつぶっていましたので見ておりません。なーんちゃって。 登って頂上にたどりつき今度は下りというとき少しお尻が むずがゆくなりました。それまでは鉄骨が見えていたのですが 頂上では何もありません。ひょえーという感じです。 是非乗って下さい。
2012年10月16日15時58分
初めまして お邪魔いたします。 昨日は沢山のコメントいただいて大変ありがとうございました。 虫達をよく撮りますが新しいジャンルにも挑戦して見たいと思っております。 拙い写真ですが見ていただいてうれしかったです。 今後ともよろしくお願いいたします。 電気で光る花っていいタイトルですね。 なるほど大きな観覧車ですね。 日本一大きな電気花が咲く光景はとても綺麗です。 この花に乗って最高到達点からの眺めはさぞ素晴らしい事でしょう。 接近して見上げる構図とても美しいです。
2012年10月17日21時18分
duca 様 コメントありがとうございます。 ducaさんの写真を拝見しわが心がぐらぐら ゆらいでいます。マクロレンズが欲しいなと 思いました。今のカメラを割ってタム9を はめてみようかと思いました。 ペンタックスを持っていたときは会社の女子社員を 順番で新宿御苑に連れて行きみんなが喜ぶ写真を 撮ってあげました。この無理の解決は買うしかないんですかね。 今のカメラ、56倍まで伸びる望遠は良いがマクロがきつい。泣きです。
2012年10月17日22時37分
Teddy_y
美しく夜空に開いた大輪の花火のようですね~ 葛西臨海公園の観覧車なのでしょうか、姿だけは何時も目にしていますが実際に乗ったことはありませんでした(>_<) ここから見る東京の夜景もさぞ美しいのでしょうね。
2012年10月09日11時20分