写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

少しずつ

少しずつ

J

    B

    市街地のモミジも、少しずつ色づき始めました! ※子供の部活(ソフトボール)の行事の関係で、皆様への ご訪問が遅れております。申し訳ありません…orz ちなみに、区の大会で優勝しました~!(完全に親バカです^^;)

    コメント26件

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    少しずつ色づき始めましたね。本番が楽しみです。 緑の中の玉ボケも美しいですね。

    2012年10月08日22時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雨滴でなおみずみずしく、紅もそっとのり始める。 背景の緑の玉ボケと相まって、美しいです。

    2012年10月08日22時23分

    m.mine

    m.mine

    しっとりとした雰囲気ステキっすね。紅葉が始まっているんですね。 ナイスショット!!っす。

    2012年10月08日22時44分

    キンボウ

    キンボウ

    ソフトボール大会優勝おめでとうございます^^ 凄いですね。 次は市の大会ですか? 色付き始めましたね。 雨とよく合いますね^^

    2012年10月09日01時17分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    ほんのり色づいてますね。 雨に濡れた雰囲気が良い感じです。

    2012年10月09日18時42分

    cat walk

    cat walk

    とてもきれいな色づき方ですねー!! 東北ではもうそろそろ紅葉が始まりますね♪ お子さんの区大会優勝おめでとうございまーす(^^)

    2012年10月09日20時01分

    Good

    Good

    優勝おめでとうございます。笑 玉ボケも葉のしっとり感も秋らしさを醸し出します。

    2012年10月09日20時33分

    よねまる

    よねまる

    色づき始めましたねぇ。ここ数日の朝夕の冷え込みで、 一気に進んだのでしょうかね。今年の紅葉は期待できそうかな。

    2012年10月09日20時55分

    イノッチ

    イノッチ

    緑から紅に色づき始めましたね、背景の緑に綺麗な玉ボケもすばらしいです 雨上がりのしっとり感もいいですね。 ソフトボール優勝おめでとうございます

    2012年10月10日08時18分

    hisabo

    hisabo

    新鮮な染まり具合に雨の滴、 更に新鮮な印象も高くなります。 背景の玉ボケも美しいです。 お子さんのソフトボール、 優勝おめでとうございます。 優勝は良いものです。^^

    2012年10月10日16時11分

    三重のN局

    三重のN局

    こちらも素敵ないろ合わせが素敵です。 染まり始めた紅葉がとっても待遠しいです(^○^)

    2012年10月11日01時06分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素敵な秋の色彩ですね 背景のきれいな緑と玉ボケが素晴らしいですね...

    2012年10月11日17時45分

    jaokissa

    jaokissa

    海と空のpapaさん コメントありがとうございます! ここで子供の部活の試合が二日間あったんですが、 一日目に、このモミジに雨粒がついてたらいいだろうな~と 思ってたら、夜から降った雨が朝には上がり、イメージ どおりの光景となってくれました^^

    2012年10月11日21時49分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! あんなに暑かったのに、気が付けば街中の街路樹も それなりに色づいてきておりました。 いい具合に雨上がりの水滴が残っててくれて、ほんのり 色付いた朱色を、少し増幅してくれました。

    2012年10月11日21時51分

    jaokissa

    jaokissa

    m.mineさん コメントありがとうございます! 始まりましたね~、紅葉。県内でも山頂の方は もうすっかり紅葉真っ盛りのようです。行ってみたいん ですが、この時期になると仕事が忙しくなって、 なかなか休みが取れないんですよね~^^;

    2012年10月11日21時52分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! ハイ、次は市の大会です! まあ優勝とはいっても、たかだか区の大会なのでたいした ことはないんですが、それでも万年最下位の弱小チームが 1年で優勝するまでに成長してくれたので、親としても 感慨深い3連休となりました^^;

    2012年10月11日21時54分

    jaokissa

    jaokissa

    伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます! いい感じに雨粒がついててくれました。 前日からこのモミジを狙ってて、ここに水滴ついてて くれたらな~と思ってたんですが、念願通じて、翌朝 にはこの状態になっておりました!^^

    2012年10月11日21時57分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! 優勝とは言っても、たかだか区の大会なんですが、 それでもやはり、1番は気持ちがいいですよね^^ 紅葉始まりましたね~。この時期になると、今年は どこで撮ろうかと、ワクワクしますね。

    2012年10月11日21時59分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! 苦節1年、万年最下位の弱小チームが、よくぞここまで 成長してくれました!!^^; 東北も、じわじわと来ました。山頂なんて既に見頃を 迎えているところも。これから1か月間、毎日見頃情報 の検索に忙しくなりそうです^^;

    2012年10月11日22時01分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! 色付き始めましたね~。9月の猛暑でどうなっちゃう のかと心配しましたが、ちゃんと紅葉が進んでる みたいです。さすがに時期的には遅れ気味のようですが、 色付き具合はまずまずのようですね。

    2012年10月12日19時29分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! たかだか区の大会ではあるんですが、それでもやはり、 優勝というのはいいものですね~。 写真は二日間通った大会会場の片隅に植えられていた モミジです。モミジも、子供たちの活躍を応援して くれているかのようでした^^;

    2012年10月12日19時32分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! 親父は中学高校通じて、部活で優勝なんてした 記憶ないんですが、それだけに、区の大会とはいえ よくやったな~と思いますね^^ 朝早く大会会場に着きすぎて、暇だったんで会場の 片隅のモミジを撮ってみました^^;

    2012年10月12日19時35分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! 今年は遅れてるようですが、待ち遠しいですね~。 冬になる前の、この紅葉の華やかさが、一年でいちばん 好きだったりします。 本格的な紅葉は月末頃からでしょうか。って、子供の 行事で撮りに行けるかな~^^;

    2012年10月12日19時36分

    jaokissa

    jaokissa

    ブルホーンさん コメントありがとうございます! 最初は紅葉だけ撮るつもりでしたが、ズームで 寄せたら背景に玉ボケができてくれたので、いっしょに カメラに収めました。 まだほんの一部ですが、少しずつ、秋の装いに変わり つつあるようです。

    2012年10月12日19時38分

    白狐©

    白狐©

    うわ! つかんで一枚もぎ撮ってしまいたくなるような描写 背景の緑と丸ボケもいいな~と思います

    2012年10月13日21時00分

    jaokissa

    jaokissa

    katoさん コメントありがとうございます! 子供の部活の大会会場で、暇つぶしに撮りました^^; 女子中学生が気合を入れて練習してる横で一生懸命 葉っぱを撮るオヤジ…。 我が子はきっと、あれが自分のお父さんだとはとても 思いたくなかったでしょうね~^^;

    2012年10月15日20時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 夕日を透かして
    • 雪秋桜Ⅱ
    • 紅一葉
    • 公園の彼岸花Ⅱ
    • 春陽浴びて
    • 桧原湖の朝景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP