写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

本日のミサゴ

本日のミサゴ

J

    B

    2枚は連写の顔が見えてるやつ・・・いつもと同じ、そう、おんなじようなぁ~♪。 これで75~100mくらいでしょうか、50m以内を切に希望するものです、はい。 飛び込む瞬間の脚をまっすぐ前に出したのも2枚くらいはあったけど、遠いうえにボケボケでまぁ~ったく使えませんっ。 せめて秋らしい魚を捕まえてくれればいいんだけど。

    コメント18件

    SeaMan

    SeaMan

    いつもと同じ・・・とんでもない(^.^) 豪快な狩りのシーン、良いな~と思いながら拝見させてもらってます。 やっぱり迫力ありますね~

    2012年10月08日13時25分

    財活おやじ

    財活おやじ

    SeaManさん、ありがとうございます。 マクロレンズも明るい単焦点も持っておらず、あるのは150-500と純正の18-200の2本のみ・・・ 基本、鳥しか撮ってないから、今は、ミサゴ、そしてこれからもミサゴ??あるのみっす。

    2012年10月08日13時32分

    財活おやじ

    財活おやじ

    波乗りかめさん、ありがとうございます。 え~っ、でも、でも、遠いとやっぱりくっきりしないしなぁ。 近くのカワウで確認すると、20m台ならホォ~、やっぱ近くないと・・・と思っちゃいます。 ファインダーに収まるのか?と心配するような近いの希望してます!

    2012年10月08日13時46分

    チャピレ

    チャピレ

    おやじさんのミサゴはいつみてもカッチョイイ!(^o^)! ミサゴのスペシャリストですね。

    2012年10月08日14時02分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    かっこいいですよ~ 魚を捕るシーンなんて そうそうありません 毎回見事なショットに驚いてます 私なんか いつ来るかさえ 全くわからないカワちゃんを 何時間も ぼーっと待ち続けてます 帰ろーかなぁ(^^;) 財活おやじさんのミサゴは 本当に迫力あります!

    2012年10月08日14時03分

    財活おやじ

    財活おやじ

    チャピレさん、ありがとうございます。 スペシャリストっていうか・・・今はそれしか撮れない・・・なら、もっといいやつ撮りたいんだけど、いつも同じようなものば~か~り~♪。

    2012年10月08日14時06分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 初めてカワちゃんを撮ったポイント・・・その個体は死んでしまったらしいけど、別の個体が「来ないわけじゃない」っていうあやしい情報も・・・ 前は最大2時間待てば、姿は見えてたけど・・・もう、そんな根気は・・・ ダイブするのはカワちゃん次第としても、せめていつもいるような所希望しますっ!

    2012年10月08日14時09分

    tirotiro

    tirotiro

    いや~これは凄いです! 跳ね上げた翼の先のブレも良いですね^^ こんな迫力のシーンを自宅から15分くらいの ポイントで見れるというのも凄いですねw

    2012年10月08日15時07分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 だって、ヤマセミもカワセミもいないしぃ、野鳥っていってもやっぱサギとかは、う~んだしぃ。 ミサゴももっと正面や近接で解像させたいんだけど、まだ、それほどのチャンスには巡り会えずですぅ。

    2012年10月08日15時18分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tomi8師匠、ありがとうございます。 ミサゴはいるんだけどなぁ、場所をちょっと移動したら、さっきまでいた方に飛び込んだりして・・・ 写真一覧で見たら、本当に前アップしたのと同じ、全くと言っていいほど同じ形でした、ハァ~。

    2012年10月09日06時50分

    MikaH

    MikaH

    さっすが おやじさんのミサゴです(^^ 超迫力がありますね~!! 何が違うんだろ? 脚かな 脚太くね? 獲物も大きくて 魚が水面を引きずられている感じがカッコいいね♪ 目もしっかり見開いちゃっててさ~ 昨年は 公園の友達が行こう行こうと誘うのに、「寒いし朝早いから行かない~」なんて言ったけど、今年は撮りたいな! 公園のお友達たちは 昨年 2ヶ月毎日通ったそうですw

    2012年10月09日23時01分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、ありがとうございます。 いやはや、写真一覧で見たら、この前アップしたのと本当に同じ形だったんで、「魚が違うだけなんじゃね?」って感じで・・・ハァ~。 まあ、ミサゴは近所で、まず2時間もいればダイブもしてくれるんで、撮れなくはないけど、同じ形じゃあねぇ・・・ 今度は、2羽同時ダイブとか、やっぱ脚をまっすぐ伸ばした着水寸前とかを狙いますっ。

    2012年10月10日06時53分

    MikaH

    MikaH

    楽しみにしていま~すっ(^^)ノ

    2012年10月10日09時46分

    sharkbait

    sharkbait

    凄い、迫力満点です! 財活おやじさんミサゴは完全攻略されましたね〜。 私もミサゴ撮ってみたいな〜、財活おやじさんも気が向いたら京都に足を伸ばしてみて下さい。 カワセミポイント等、案内させてもらいますよ。^^

    2012年10月10日22時26分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、当てにせず、待っててねっ。

    2012年10月11日19時30分

    財活おやじ

    財活おやじ

    sharkbaitさん、ありがとうございます。 京都・・・東京に比べりゃ近いけど・・・まだ遠いなぁ。 こちらこそ倉敷に来られたら、すぐにミサゴポイントにお連れしまっす!

    2012年10月11日19時31分

    duca

    duca

    ミサゴの連射すごいですね これで75~100mくらいでしょうか、、とは すごい長距離で動き物を撮るのですね。 500㎜(750㎜相当)で写すとは信じられません。 この瞬間を捉えるタイミング素晴らしいです。 知らず知らずの内に鳥を撮るコツを身に付けて いらっしゃいます。 ミサゴの捕獲の瞬間見事に捉えていると 思います。

    2012年10月15日09時32分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 ミサゴはカワセミと違ってダイブ後は結構な時間バシャバシャやってるんで、飛び立つ瞬間は向きさえよけりゃそれなりに撮れます。 距離は、どのくらいだろうと後でレンズの距離のところを確認してます。 同じ鳥ばかりで申し訳ないっす。

    2012年10月15日18時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • あぁ~あ、落としちゃったぁ、まあ、俺なんてそんなもんさ。
    • 過ぎ行く、夏…
    • そして飛んでゆく・・・
    • 勇者の羽ばたき
    • サーフィン2
    • そ、それは、あっかんべーなのか??(怒)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP