写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

late in the afternoon.2

late in the afternoon.2

J

    B

        お わ り  ❤

    コメント27件

    ニーナ

    ニーナ

    金色残しのモノクロのようですね。 冬の夕日をイメージしました。 シックでいいなぁ

    2012年10月08日07時10分

    diary

    diary

    これまた神々しいですね~ こんなところが近所にあったら通いたいと思う光景です!

    2012年10月08日08時06分

    seys

    seys

    これは夢のまた夢・・・・ 美しいなぁ~!!!!

    2012年10月08日10時01分

    なかやん^^

    なかやん^^

    感動~^^ 神秘的なシーンですね♪

    2012年10月08日10時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ともて素敵な光景ですね~ シリーズの締めくくりを飾るに相応しい作品です。

    2012年10月08日11時12分

    m.mine

    m.mine

    この一枚もどまてぃっくな感じっすね。今日朝4時に起きて雲海を 撮ってきました。その時に逆光萌え写真いっぱいトライしたんですが まとものものがあるか微妙です。会社が終わったら 確認してみます。 いいのがあればアップしますので ご指導願います。

    2012年10月08日12時20分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    空の色がおもしろいですね。 E-M5がだんだん欲しくなってきました。 オリンパスの新しい75mmF1.8のレンズがメチャクチャ良さそうなんですが、E-M5の手振れ補正があるとさらに幸せになれそうです。あとは、パナのXレンズのズームが2本とズミルックスがあればもうフルサイズ要らないかも知れませんね。

    2012年10月08日12時32分

    mtan

    mtan

    この空は?すご~い。

    2012年10月08日12時42分

    esuqu1

    esuqu1

    ニーナさん 自分の中では北海道の冬の平原のイメージありました^^ こんな平原で日没まで太陽を追いかけ、そして星を撮る そんな時間がほしいなって撮影しながら思っていました。 diaryさん 近所だったらうれしいのですが、家から高速にのれば確かに30分でつきますが 名古屋を大きく迂回して豊田に行きますので遠いですねぇ~。 60kmありますから近所って言えないですね(笑) seysさん この場所は彼岸花を撮りにいって、あまりにも丘が綺麗だったので再度行きました。 撮り始めて、この絵がこんかいの撮影の〆に出そうと、撮るときから決めていた一枚です。 たいしてうまく行きません駄作ですが、 最後に出そうと決めて撮っていた構図は初めてですね。 いい練習にもなりました^^

    2012年10月08日12時43分

    esuqu1

    esuqu1

    なかやん^^さん 残念なのが、このレンズ12-50mmだったということで、 望遠一本ももっていってなかったんです^^; それが後悔です(笑) Teddy_yさん 〆に残しておいたのですが、迫力不足でTeddy_yさんのような 感動的な夕方にできませんでした^^; 70-200mmほしいなぁ~とか、いろいろな事考えながら50mmだとこれが精いっぱいでした(笑)

    2012年10月08日12時58分

    esuqu1

    esuqu1

    m.mineさん 四時起きですかっ!すごっ!^^; 四時は寝ぼけてトイレに行った時間かなぁ(笑) 逆光写真、絶対きれいに決まってます! なので載せるときは「逆光萌え倶楽部」タグ入れておいてくださいね! わかりましたかぁ~(笑)

    2012年10月08日13時13分

    Thanh

    Thanh

    空が凄いですね~ 木のシルエットが印象的です。

    2012年10月08日13時16分

    esuqu1

    esuqu1

    Kircheissさん ごめんなさい、OM-Dの標準レンズで遊んでしまいました(笑) あまりにも標準ズームで防水以外楽しみがないので、アートモードで遊びましたら 想像外の出来上がりになったので、楽しんでます(笑) これに20mmの解像度あるレンズ(25/1.4とか75/1.8これから出てくる60マクロ) それらがあると、ほんとしっかり撮るD800や5DⅢとか非常用(笑)にあれば、 M4/3機の写りは驚異的にいいですし遊べますよね^^ ほんとこのカメラというよりも、電化製品はすごく軽く遊べます^^ 持っててぶれないジャイロとか、メカですねメカ(笑) ファームアップが先日でまして、待機中の手振れ機能の音がなくなり静かになりました^^ ずっとジージー言ってたカメラがやっと静かになりました。 動画は・・・すんごい滑らかです^^ 手振れの脅威感じてます。 私もあとは防水の35-100/2.8があったら、このシステムが持ち歩く 最高に面白いカメラになるような気がします。 胸ポケットに20/1.7入れて歩けるからいいですよぉ~^^

    2012年10月08日13時25分

    esuqu1

    esuqu1

    mtanさん ドラマチックトーンを制御しながら今回の絵を作っています^^ やり方わかると、ドラマチックトーンの効果をイメージして作れるようになってきますので カメラに任せっぱなしより面白いドラマ作れます^^

    2012年10月08日13時29分

    esuqu1

    esuqu1

    Thanhさん ドラマチックトーンをコントロールして空は効果を残すように写しました^^ しかし、このカメラ・・・ 撮ってるのか操作してるのか、ほんと忙しいカメラです(笑) 電化製品・・・そんな気がします^^ EVFって、ガンダムの世界になっちゃいますね(笑)

    2012年10月08日13時37分

    Ka2-photo

    Ka2-photo

    美しい!!

    2012年10月08日16時06分

    nyao

    nyao

    こういう色残しはいいですね、加工してるのに加工してるぜ!的な空気がないので^^

    2012年10月08日16時09分

    esuqu1

    esuqu1

    ポテトさん ありがとうございます^-^ 結構、濃いですよね(笑)

    2012年10月08日17時12分

    esuqu1

    esuqu1

    nyaoさん このドラマチックトーンもコントロール出る方法があったのはラッキーでした^^ わざと過ぎる絵もあんまり好きではないので、結構使えると思いました。

    2012年10月08日17時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な構図ですね。 シルエットが美しいです。 絵になりますね。 ここでのお写真はどれも素晴らしく。 絵画を見ているような作品性を感じました。

    2012年10月08日18時25分

    esuqu1

    esuqu1

    S*Noelさん ありがとうございます^^ 私もこのシリーズ、このOM-Dは絵と思って絵画を描くように楽しんでいます。 一眼レフとまた違った面白さを発見しています。 写しながら絵を作っていく感覚。小さい機体に大きな楽しみを詰め込んだカメラです^^

    2012年10月08日18時41分

    aniki03

    aniki03

    この雲のカタチ。木のシルエット。スゴイですね~!

    2012年10月08日21時03分

    tomcat

    tomcat

    うわぁ~ 凄い情景ですね。 180mm良いですよぉ~軽くて 機動力もあって暈けが最高です! ぽっちってしまいましょう\_ρ(^0^*)ポチッ

    2012年10月08日21時49分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    おわりから見始めてしまいました。素敵な空と木々のシルエット。とても好きです。

    2012年10月09日00時06分

    esuqu1

    esuqu1

    茜さん ベゴニア入られなかったんですね^^ いつもチケット残りは食事に使われますか?(笑) 中旬過ぎたらバラを撮りにいってみます^^ aniki03さん この木がなかなかこちらでは探せない配置なので 二週にわたって撮影にいっちゃいました^^ これを撮りたかったんです♪ 林檎さん 恥ずかしい話ですが、没作品は山のように・・・ 似た構図ばっかりで幅が無い撮影だなと・・・いつも反省しております(^^; tomcatさん なにを遠くで小さく叫ぶのですか(笑) 聞こえない聞こえない聞こえないぃ~(* ̄∇ ̄*) 少し、撮影に落ち着いて集中しないと・・・・脱物欲! さくらんぼ♪さん 終わりから見るの、小さい頃から大好きでした^^ 結論知ってから読むという、可愛げのないガキでした(笑) Marcusさん 私もこういうのとか、モノクロが大好きですよ 基本アンダーだし(笑) でも、なぜか投稿用は明るいの選んで、印刷は暗いのばっかりしてます(^^;

    2012年10月09日13時41分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    本当にこの場所の木のシルエットは最高ですね! 思い切った露出補正がカッコイイです(^o^)

    2012年10月10日10時51分

    esuqu1

    esuqu1

    T-SUWARI(仮)さん このカメラは思い切った露出補正を使わないと、奇麗に写るってカメラだけになってしまいそうなので 今はいろいろドラマ性がでるように操作弄りまくっています^^ それに答えるカメラなのでちょっと満足してます♪

    2012年10月11日13時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    •  明けましておめでとう御座います ^^ 
    • flight plan .6
    •  僕 の ウ ニ ユ 塩 湖
    • flight plan .3
    •  staring eyes.    
    •   Jupiter ~陽光2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP