shokora
ファン登録
J
B
あまりに近くにいたので、びっくりしながら撮りました。 せっかくなのでアップで(^^♪。 意外とハンサムじゃないですか! えっと・・たぶんアオサギだと思います(^^;)。幼鳥?
こんな近くでの作品見たこと無いようです。こう見ると嘴はかなり鋭角で鋭利な刃物という感じですね。これで一撃されるとアウトです。(笑)優しそうに見えて、かなり鋭敏さが覗えます。自然界のハンサムボーイですね。
2012年10月07日05時09分
OSAMU-WAYさん tomcatさん ☆yuki☆さん hattoさん・・・そうですね、嘴だけ見ると野生の鋭さが感じられますね! tomi8さん 武藏さん さよなら小津先生さん m.mineさん くるみ*さん ポターさん kachikohさん Teddy_yさん ミンチカツさん diaryさん 日吉丸さん sokajiiさん・・・たしか最短に近いと思います。 茜さん 写楽庵 さん あばしりのともさん S*Noelさん ☆みなさまに、アオサギの凛々しい顔、アップで見るのは自分でも初めてで、みなさんにもお言葉をいただきました。 たしかアオサギはあまり近くに寄れないと思っていたので、おどろきました。 300mmの最短かその付近で撮ったと思います。 うれしいコメント、ありがとうございます!
2012年10月07日23時53分
なかなか良いお顔されてますね~^^ アオサギって普段はなかなか近づけないですが、 公園の釣堀などではお魚目当てで近づいてくるアオサギもいるので、 そういったところではどアップが撮れたりしますね^^
2012年10月08日21時14分
正直言って動物園か野鳥園のサギだろうと 思っていました。 野生の青サギだと知ってドビックリです。 ほんとに驚きました。忍耐強く被写体を 待っていたんでしょうね。
2012年10月09日09時41分
下町のゾロさん 実は待っていたんじゃないです。 いきなり出会って逃げなかったんです(^^。 びっくりしました(^^;)。 うれしいコメントありがとうございます!
2012年10月09日21時35分
OSAMU α
アオサギをこれほど近くで見たことがありませんが、確かにハンサムですね! 私が見るアオちゃんは、いつも口ばしに食事の名残の鱗などを付けています。 このアオちゃんはお行儀もいいようですね。
2012年10月07日00時45分