写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

七 ファン登録

秋の法起寺

秋の法起寺

J

    B

    コメント7件

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    良いですね! 田園のなかにお寺の三重塔、奈良では普通に見られるのですね。 行ってみたいものです。

    2012年10月06日22時01分

    sian

    sian

    タイムスリップしたような 風景ですね 鳥もいい感じ・・・ ほのぼのとしました。

    2012年10月06日22時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    これぞ日本の原風景なのでしょうね〜 農家の方にとっては、稲刈りを終えホッと安らぐ情景でしょう。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年10月06日22時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    鳥も良い所に入れられて、昔見た情景のような。 実りの秋を迎えた日本を強く感じます。 素敵な描写、有難うございます。

    2012年10月08日17時01分

    自然堂哲

    自然堂哲

    コメントありがとうございました。 返事が遅くなりました。 刈り入れられた田が秋を感じさせてくれますねぇー。 法起寺とは、法隆寺の近くでしょうか。 田んぼとマッチして、奈良の良さを感じます。

    2012年10月08日18時46分

    七

    コメントいただいた皆様へ コメントありがとう御座います。 ここ法起寺は法隆寺地域の仏教建造物の一部として世界遺産に登録されており、この三重塔は1300年前の創建当時のものであり国宝に指定されています。田んぼから見るこの三重塔は奈良の風景写真スポットとして人気で、今の季節は周辺の休耕田にコスモスが植えられており、カメラマンで賑わっています。奈良にお越しの際は是非どうぞ。

    2012年10月09日21時18分

    hisabo

    hisabo

    これは良いですねー。 この田んぼのシチュエーションは作る訳にもいかないでしょうから、 ホント素晴らしい着眼点だと思います。

    2012年10月14日17時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された七さんの作品

    • 法隆寺夕景
    • 季節の便り_法起寺の秋桜_04
    • 棚田を走る
    • 冬茜の法隆寺
    • 真っ赤やね
    • 季節の便り_法起寺の秋桜_03

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP