海と空のpapa
ファン登録
J
B
そんな曲、ありませんでしたっけ? トリミングしてます。 合成ではありません。 「ブタナ」と言うようです。ちょっと可哀相な名前ですね。 玉ボケの光源は川面の輝きです。 キルフィット 150mm f3.5 1/250秒 iso100
『ビューティフル ドリーマー』ならば 良く知っているのですが ... おそらくその唄は、何かのアニメソングだったのではないかと思いますよ〜。 良い感じで バブルが弾けましたね〜! ^^
2012年10月05日20時09分
夢見る頃を過ぎても:歌詞も曲も違いますが、何人かの方や、グループが歌ってるようですね。 八神順子の曲が一番ポピュラーかも知れません。 この玉ボケが一杯の表現、ぞっこんです!
2012年10月05日20時49分
ああ、バブルボケ同好会のみなさんにこのボケ写真を教えていただきたいくらいです。黄色いタンポポのような花が今の時季に春のようで新鮮ですね。白いシャボン玉で戯れているようにも見えます。それこそメルヘンの世界ですね♪
2012年10月06日00時05分
ご無沙汰しております。 タイトル通りの夢見るような世界ですね。 なんとまあ見事な玉ボケ、オールドレンズなんですかぁ あまり変な沼に誘わないで下さい....
2012年10月07日15時12分
「泣きなさい笑いなさい」って夏川りみさんの「花~すべての人の心に花を」って歌ですよね♪ 玉ボケがコンパスで描いたみたいにまん丸で綺麗です。 オールドレンズ? 早速調べてみようっと・・買えないけど(ノω・、) ウゥ・・・
2012年10月07日19時25分
いつもながらのお見事な玉ボケ、 まん丸なだけではなく、その輪郭もキレイです。 そして、オールドレンズ故の甘さでしょうか、 ソフトフォーカスのような花の滲みも素敵な味わいです。
2012年10月10日14時09分
kittenish
(笑)すいません曲は解りません ソフトな描写、伸びあがる黄色い花と丸ボケのコラボが素敵です^^
2012年10月05日20時07分