- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- いろはにこんぺいと
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
F3.5 1/320sec ISO200 -0.3EV
☆ kittenishさん こんばんは^^ 早速のコメントありがとうございます。 この花、つぼみの時に引いて見ると金平糖みたいですごくかわいいのですが 花もとても可憐だなと思います。 もう少し咲いたものも撮れたらなと♪ もう1枚の方もコメントありがとうございます! 私の写真だと分かる・・・とても嬉しいお言葉です^^ 音を聞いたら誰のギターかわかるように、写真を見たらわかってもらえるというのは 本当に嬉しいことですね。
2012年10月05日23時45分
☆ Thanhさん こんばんは^^ 見ていただいてありがとうございます。 可愛い花でしょう。ミゾソバというのだと、photohitoの ユーザーさんに教えていただきました。 小さな花ですので、以前はあまり近づいて見たことなかったのですが マクロで狙うとほんとに可愛らしい花でした。 もう少し咲いてるものも撮れたらいいなと思っています♪
2012年10月05日23時47分
☆ 茜さん こんばんは^^ 見ていただいてありがとうございます。 小さい花ですが、色も鮮やかで華やかさもある可憐なお花ですよね。 たくさん咲いていたので、もう少し絞ってたくさん写そうかと思いましたが ごちゃごちゃしてしまい、浅目の絞りで背景をぼかしてみました。 子供の頃から馴染みの深い花だったのですが、photohitoに参加するまで 名前を知りませんでした(^^ゞ
2012年10月05日23時51分
☆ 近江源氏さん こんにちは^^ いつもありがとうございます。 そうですね、今度ぜひもう少し咲いているものを撮りたいなと思います♪ マクロで撮るようになるまで、この花がこんなに可愛らしいことに気づきませんでした。 曇っていたので、コントラストが柔らかく、優しい感じに撮れたと思います^^
2012年10月06日17時07分
☆ 海と空のpapaさん こんばんは^^ お返事おそくなって申し訳ありません。 3日ほど留守にしておりました。 小さい頃から馴染みのある花ですが、マクロで撮ってみるまで こんなに可愛らしい花を咲かせるとは知りませんでした。 つぼみの状態も、こんぺいとうみたいで可愛いですけど 花もいいものですね^^
2012年10月09日22時52分
☆ やさしい写真さん こんばんは^^ 懐かしいアイコンに思わず声を上げてしまいました。 今は3代目さんでいらっしゃるのですね。よろしくお願い致します。 ミゾソバが咲くと、秋だなとふと切ないような気持ちになりますね。 小さい頃に摘んで遊んだことがふわりと思い出されるからかもしれません。 2代目さんには、以前とてもお世話になりました。 2代目さんも、ミゾソバを素敵に撮っておられましたね。 私が懐かしがっていたと、どうかよろしくお伝えくださいね^^
2012年10月09日22時58分
☆ reiyaさん こんばんは^^ お返事遅くなりまして申し訳ありません。 3日ほど留守にしておりました。 そうなんですよ、このお花見るとこんぺいとうを連想して 口の中が思わず甘くなります^^ 全部の花が咲いているものも、そのうち探してみたいと思いました。 秋もやっぱりいいものですよね。
2012年10月09日23時01分
☆ hiro-rinさん こんばんは^^ お返事おそくなって申し訳ありません。 3日ほど留守にしておりました。 このお花、マクロで取るようになって初めて、花が☆の形なのだと知りました。 色もかわいいし、撮ってて楽しいお花ですね^^ ヒメツルソバもこんぺいとうっぽいですが、花はこちらの方がかわいいかも♪
2012年10月09日23時03分
☆ 18-105さん こんばんは^^ お返事おそくなって申し訳ありません。 3日ほど留守にしておりました。 ほんと、美味しそうですよね^^ どうにも私、花を見ると食べ物を連想してしまうことが時々あるようです(笑) またゆっくり向き合ってみたいお花のひとつです。
2012年10月09日23時06分
☆ konayukiさん こんばんは^^ お返事おそくなって申し訳ありません。 3日ほど留守にしておりました。 そうですね、マクロを始めてから特にそう思います。 写真に興味のない人が見たら、その撮影ポーズはかなり怪しいものに 違いありませんが・・・(^^; 一見何もない野原に落ちてる宝物を、コレクションしてるような気持ちですね。
2012年10月09日23時11分
☆ go-gomaさん こんばんは^^ お返事おそくなって申し訳ありません。 3日ほど留守にしておりました。 曇りの日だったので、光が柔らかくいい感じで回ってくれました。 特にistDSは、露出があばれることもありある意味扱いづらいカメラですが 自然な色合いが好きでもあります^^
2012年10月09日23時13分
F3.5でこの描写、 この小さなものにこの寄りで、 この鮮明描写も凄いことです。 この色表現も含めて、いかにもなタイトルもお見事、 そのリズム感に微笑んでしまいます。^^
2012年10月11日13時50分
☆ eng☆nukadaさん こんばんは^^ お忙しいのにいつもありがとうございます。 そうそう、私もこの花の名前ずーっと知りませんでしたが、photohitoユーザーの 方に教えていただきました^^ 花の名前に詳しい方っていらっしゃいますよね。 本当は、もっと咲いてるか全部つぼみでもよかったんですが、たまたま 見つけたのがかわいかったんでそのまま切り取ってみました♪
2012年10月11日23時01分
☆ hisaboさん こんばんは^^ お忙しいのに、いつもありがとうございます。 タイトルは、なんかもうこれが浮かんできて消えませんでした(笑) 昔、こんな少女漫画があったような・・・。 絞りが浅いので、もっとボケるかと思いましたが、思いの外 広い範囲にピントが合ってくれてよかったです^^ これがまぐれでなく、実力で撮れたらいいんですが・・・(^^; 背景をぼかしたくて、どうしても浅目で撮ってしまいます。
2012年10月11日23時06分
kittenish
蕾の紫が綺麗 これから花咲くパワーが感じられます^^ ps 風の中はRen*さんのと解るお写真ですね。
2012年10月05日19時39分