おおねここねこ
ファン登録
J
B
大蔵だしからすいません。一昨年撮影の栂池のものです。 この連休で行かれる方もおられると思いますので、 参考と言うことでUP致します。 曇っていたところに、晴れ間が見え、光がさしたところです。 山の天気は変わりやすいので、ご注意ください。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、雅⇒風景モードに変更。
私は多分この連休ではなく次の休みあたりに行こうかと思ってます もう少し南下した場所ですがタイミングが良いか外されるか・・・ 少し希望も抱いております 参考にさせて頂きますm(__)m
2012年10月05日18時23分
先ほどNHKの気象予報を見ていましたら、今年の紅葉は暑くて 雨があまり降っていないせいで、例年になく色づきが良いと 話していました。皆さまのUPされるのは、期待できそうですね。
2012年10月05日21時09分
栂池って紅葉の時期は、こんな素敵な色に染まるのですかぁ? いやぁ・・・驚いた\(◎o◎)/! 実は子供の頃から20歳位まで、毎年栂池高原に泊まりで スキーに行っていたのでですが、当然冬なので真っ白な風景しか 知りませんでした(^^ゞ 今年は予定が組めないので、来年見に行って、いや 撮りに行こうって思わせてくれる作品ですね! ほんと素晴らしいです♪
2012年10月06日18時35分
hattoさんが行かれると聞いていたので一緒だったのかなと 思っちゃいました。雲が切れて一瞬の光のなかに浮かび上がった 紅葉の鮮やかさが美しいです。 行きたくなっちゃいました。
2012年10月09日07時00分
ちょっと驚きましたが、(^^ゞ 高いところならもう始まっている紅葉ですね。 安定感のある切り取りはモチロン、 しっとりとした空気感まで感じさせる、流石の描写です。
2012年10月10日13時38分
栂池も今がちょうど見頃のようですね。 しかし、私は栂池はスキーでしか行った事が無く、このような素晴らしい紅葉がある事知りませんでした。 とても参考になりました。 優しい心遣い、流石です。(^.^) ありがとうございます。
2012年10月10日16時15分
素晴らしいですね!! 私は8日が休みでしたので栂池か八方池か悩んだ末、八方池に行きました!! 八方池も素晴らしかったですが栂池自然園もこんなに素晴らしいんですね!! もっと早くこのお写真見てれば栂池行ったかも…
2012年10月13日11時51分
素晴らしい紅葉に見入ってしまいました♪ 先日、天気予報とにらめっこしながら、この栂池自然園にするべきか上高地にするべきか悩み、結局お天気のよい上高地にしました。 紅葉はここ栂池自然園の方が見頃でしたが、お天気には勝てません(^_^; かつて後立山連峰を散々歩き回っていましたから、ここの美しさはいやと言うほど経験していますが、何度行ってもこの美しさは飽きませんね。 この霧が蠢く様子、雲間から光が射して一気に山肌が鮮やかに光る様はもう感動の領域を越えますね♪ 素敵な蔵出し、ありがとうございます♪
2012年10月21日17時31分
hatto
何と以心伝心とはこのことですね。この作品を見せて頂く前に、前の作品に私の行き先を書きました、ライブカメラでこの様な紅葉を確認しました。でも行く前にこの作品を見てしまうと、プレッシャーがかかってしまいますね。(笑)頑張って撮ってきます。有難うございます。
2012年10月05日18時17分