うめぼし
ファン登録
J
B
美濃のきのこはかわいいぞー♪
美濃のきのこですか~^^ とっても可愛らしい描写ですね。 周りを取り囲むようなボケ感もとても素敵です。 それと、、、関係ありませんが、 丁度、たけのこの里のお菓子を日本で買い込んできたところです^^
2009年07月20日14時35分
Assamさん、ありがとうございます。 大きさは、なめこくらいですかねー?味噌汁に入ってるくらいの大きさです。 近くにあるハート型の葉っぱを撮ってた時に発見したんです。(葉っぱの写真は上手くいきませんでした・・・^^;)かわいいでしょ^^
2009年07月23日00時06分
rokuさん、ありがとうございます。 どーなんでしょー。結構綺麗な色でしたしねー。派手な色のきのこは危険だって言いますよね・・・ これもきっと・・・^^;
2009年07月23日00時07分
sky blueさん、ありがとうございます。 実はきのこの山ってタイトル2回目(それ以外にも『山のきのこ』ってのもありましたが・・・)なんですよねー^^; それ以外に思いつかなくて・・・^^;
2009年07月23日00時08分
カズαさん、ありがとうございます。 うちはもみじが大好きなんですが、実はちょっと苔も好きなんです・・・浮気性でごめんなさい^^; でも苔って難しいですねー。何かいっぱいついてるからどこにピント合わせていいのかとか、絞りどれくらいにしたらいいのかとか、構図もどうしたら良いのかとか、わかんないんですよねー。がんばって挑戦しよー^^
2009年07月23日00時10分
空海3266さん、ありがとうございます。 苔の緑ってやわらかくて綺麗ですよね。しかも写真は梅雨時の雨上がり。空気もしっとりだし、苔も元気一杯だったんでしょうねー。綺麗な緑色でした^^
2009年07月23日00時11分
ららたん♪さん、ありがとうございます。 偶然発見しました^^ 周りが全体苔だったので、思いきって全部ぼかしてみました。 緑の中に赤っぽいきのこだったから目だったんでしょうねー^^
2009年07月23日00時13分
極楽とんぼさん、ありがとうございます。 ほんとお菓子みたいなやわらかい色合いでしょ? すごく可愛らしいきのこでした。こういうのに限って毒があったりするんで、怖いですよねー。世の中・・・^^;
2009年07月23日00時14分
山王さん、ありがとうございます。 瑞々しい感じがうちも気に入ってるんです。 ただ、山の中、しっとり梅雨の空気に雨上がりのじめじめな瞬間です。 蚊が・・・・・・・>< 大変でした^^;
2009年07月23日00時16分
reneさん、ありがとうございます。 たけのこの里、良いですよねー。あれはちょっとクッキーの部分が甘いんですよね。 きのこの山もどっちも好きです。かわいいし^^ たけのこの里撮影(本物で)にも挑戦したいんですが、今の時期、ないですねー^^; 日本のお菓子、ヨーロッパにいると、もったいなくて中々食べられなくないですか!? うちはそれでいつも賞味期限を切らして、それから慌てて食べてました。飾ってるだけで満足できちゃうんですよねー^^;
2009年07月23日00時18分
ころんさん、ありがとうございます。 食べたらでっかくなれる・・・なら良いんですけどねー。 良く考えたらマリオって、その辺から出てきたきのこ、しかもあんな派手な柄のを良く食べる気になりましたよねー^^;
2009年07月23日00時20分
チャピレさん、ありがとうございます。 赤いしね^^ この写真はうめぼし(妻)が撮ってきましたが、うめぼし(夫)がこの写真をはじめて見た時も、全く同じで、『梅干??』とか言ってました^^;
2009年07月23日00時21分
nokond200さん、ありがとうございます。 かわいかったですよー。 美濃は最近気づきましたが、いろんなところでちょくちょくきのこを発見します。 湿気が多いのかなー?山も多いし、川もあるし、しけってるのかー^^;
2009年07月23日00時22分
makichiさん、ありがとうございます。 雨が降ったりやんだりのお天気悪い1日で、ものすごーーーーくじめじめしてたんです。 苔には最高のお天気だったんでしょうねー。 生き生きしてました^^
2009年07月23日00時23分
hiro_giggsさん、ありがとうございます。 きのこの山を食べてる方が、チョコを食べてる気がしますね。 たけのこの里は、クッキー部分がメインな感じ。 どっちかなー。どっちも好きだなー^^
2009年07月23日00時24分
ppuwさん、ありがとうございます。 確かに!カニカマ色ですよねー^^ マクロレンズ、むっちゃ欲しいんですー。 マクロレンズも持ってないのに、マクロレンズで狙うような物を撮りたくなって大抵失敗しております。 マクロも欲しいし、望遠も欲しいし、短焦点も欲しいし、もっと広角も欲しいし・・・ やばいやばい^^;
2009年07月23日00時25分
PEACEさん、ありがとうございます。 ぽちっと押したら、地面が割れて、巨大ロボットが出現するんですよー。なんて事があったら面白いのになー。 きのこ、形も良いでしょー?かわいかったです^^
2009年07月23日00時26分
毛糸屋さん、ありがとうございます。 色は確かに美味しそうなんですよねー。 ちょっと甘酸っぱいような、素敵な味を想像しちゃいます。 しかし・・・毒の有無は確認しておりませんので、ご注意ください^^
2009年07月23日00時27分
のいのい♪さん、ありがとうございます。 かわいいでしょー。 食べたら小さくなっちゃうんですか!?そりゃマリオも大変ですね。確かスーパーマリオ2には毒キノコがあった気が・・・3では毒キノコの概念が無くなってたと思うので、不評だったのかなー?
2009年07月23日00時28分
yuntanさん、ありがとうございます。 ちょっと美味しそう・・・そのちょっとが危険なんです!^^; ま、このきのこ、味噌汁に入ってるなめこくらいの大きさですし、そのくらいだったら食べても大丈夫だろう・・・って油断も危険なんです!!^^;
2009年07月23日00時29分
Hiirooさん、ありがとうございます。 ここにも危ない人がいるーー^^; 確かに食べたくなりますよねー。かわいいきのこ。 サイズも形もなめこくらいだし、しめじの仲間って言われればそんな気もしてくるし、とりあえず、味見してみたいですよねー。いや、ダメだダメだ!!^^;
2009年07月23日00時30分
imarinさん、ありがとうございます。 笑い・・・きのこ・・・!? いやいや、ありがとうございます。かわいいでしょ?色合いがまたちょっと珍しい感じがして、気に入ってます^^
2009年07月23日00時31分
Seasideさん、ありがとうございます。 いえいえ、見ていただいてありがとうございます^^ 苔がとっても生き生きしてたんです。じめじめした日だったので、苔には最高だったのかなー。 真夏のじりじり暑い1日はこの子たちには厳しいんでしょうねー。
2009年07月23日00時32分
ぶらっくこーひーさん、ありがとうございます。 おそらく、きのこだと思います。うめぼし(妻)がそう思ってただけで、実は梅干が落ちていただけなのかもしれませんが・・・ でもしわは無かったとうめぼし(妻)が言っております^^
2009年07月23日00時32分
泰山さん、ありがとうございます。 以前美濃へ行った時にきのこを撮ったのは春でした。やっぱりきのこにとっては梅雨のじめじめした空気の方が良いんですかねー。春に撮ったきのことは別のきのこでしたが、サイズとかは似たような感じなのに、ツヤがありました^^
2009年07月26日17時48分
VANQUISHさん、ありがとうございます。 たしかに桃みたいですよね^^ 色といい形といい・・・きのこの山はイチゴミルクの味でもっとピンクでしたが、これ、桃味でも良さそうですよねー。 食べられるのかなー。挑戦してみたいけど、挑戦した瞬間終わる可能性もあるので・・・^^;
2009年07月26日17時49分
kick_driveさん、ありがとうございます。 どうやってここまで大きくなって、これからどうなるんでしょうね? ほんとほんのり赤い色が可愛くてメルヘンでしたよー。お天気が悪かったのが残念。晴れてたらもーちょっとキラキラしてただろうに・・・でもきのこにはじめじめのこの日のお天気の方が幸せですよね^^
2009年07月26日17時51分
りとるさん、ありがとうございます。 きのこの赤がちょっとほんわかピンクがかってて、とても可愛い色だったんです。 雨に濡れた緑がしっとりしてたので、良かったのかなー^^
2009年08月14日22時47分
yo-さん、ありがとうございます。 メルヘンなコメント、ありがとうございます^^ ほんと、遊んでるみたいですよね。やっぱりきのこも苔も雨のじめじめした日が一番活き活きしてますよね^^
2009年08月14日22時48分
山田太郎さん、ありがとうございます。 ウルトラかわいいでしょ^^ ちょこんとした子なんですが、緑の中に赤。結構目立ってたんですよー。 色が可愛らしくて、お気に入りです^^
2009年08月14日22時49分
突然ですが写真をお借りできないでしょうか。 【はこにわ日本】写真とマップを連携して紹介するサイトの運営者です。 現在、妖精のマップを作成中です。 写真はマップのインデックスとして使います。 150ピクセルに縮小して原本は残しません。 お借りしたいのはこの写真です。 掲載サイトは http://netshopmeg.com/map/nihon です。よろしくお願いします。 地図から写真を検索する【はこにわカメラ】も始めました。
2010年07月21日14時17分
こんばんわ。 2年ぶりに(はこにわ日本)リメイクしました。 ご要望の多かった大きな写真も表示できるようになりました。 今回、全てリンクで実現しています。 元写真には触れていません。 尚、削除ご希望の方は近々メイルボタンを用意しますので、ご連絡ください。 敬具 めぐ url:http://shop-meg.com より (photo)を選択してください。
2012年07月11日00時58分
らふぁ
かわいらしいこんなに小さいキノコよくぞ見つけなさった!!
2009年07月19日22時51分