写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

ミヤマハナシノブ

ミヤマハナシノブ

J

    B

    こちらも初対面の花でした。 こんな素敵な花の存在さえ知らなかったとは・・・。 この花に会えただけでも北岳に行った甲斐がありました。 「北アルプスの後立山連峰清水岳(しょうずだけ)および 南アルプス(北岳、鳳凰山)のみに隔離分布する」 (wikipediaより)

    コメント10件

    hatto

    hatto

    これは貴重な花ですね。紫の清楚で可愛い花です。ちょっと雰囲気が桔梗にも似ています。

    2012年10月04日22時48分

    m.mine

    m.mine

    可憐い色合い雰囲気が出てますよね。上手いっす。

    2012年10月04日22時58分

    sharkbait

    sharkbait

    初めて知る可愛い花ですね! 高山植物の魅力たっぷりです。^^

    2012年10月05日00時39分

    ポンスケ

    ポンスケ

    綺麗に撮れてますね!! 花の岩のボケが良くて主役が十分に引き立ってます、あ~早く山行きたい

    2012年10月05日00時39分

    C330

    C330

    北アと南ア、しかも限られた山にだけ咲くめずらしい花なんですね。 清楚な中にもキリッとした素敵な花ですね。

    2012年10月05日10時15分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    僕も無いですね~って、自分は花全般に弱いんですけどもね(笑)

    2012年10月05日18時18分

    酔水亭

    酔水亭

    この花は、全く知りませんでした。 紫色の美しい花びらが とても澄んでいて、梅の花びらのような五角形の形が 可愛さをアピールしているように見えます。^^

    2012年10月05日19時42分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    なぜかシンプルなのに惹かれます!

    2012年10月05日21時14分

    シュウポン

    シュウポン

    このお花も本当に綺麗です。 青紫も良いですね。

    2012年10月06日21時53分

    usatako

    usatako

    皆さん、コメントありがとうございます。 返信遅れてしまい申し訳ありません。 この花、紫色のタカネグンナイフウロと並んで咲いていました。 涼やかな青が一層印象的でした。

    2012年10月09日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 花*花*花
    • 山に咲く Ⅴ
    • 夕照幽幻
    • 山の雲霧 その10
    • 夏山開幕
    • 日本第2位、3位

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP