写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

azukiyarou azukiyarou ファン登録

トワイライトワンマン列車

トワイライトワンマン列車

J

    B

    このあたりの山陰本線は非電化、1.5~2時間に一本程度のダイヤです。 これは2両編成でかろうじて「列車」でしょうか(^^ゞ。 でもそんな列車だからこそ、通り過ぎる姿を見るとなんだか嬉しくなったりします。

    コメント8件

    sti

    sti

    いいですね~ 素適な場所ですね。 写り込みが美しい。

    2012年10月04日22時17分

    azukiyarou

    azukiyarou

    deep blueさん、 コメントありがとうございます! 朝夕は2両編成で、日中は1両のローカル線です。 築堤の上をカタカタ走っている音を聴くと、地元民でも旅情たっぷりだな~と思います(^^)。

    2012年10月05日16時48分

    azukiyarou

    azukiyarou

    stiさん、 コメントありがとうございます! この阿武川は夕方ピタッと水面が穏やかになることが多くて、 写りこみを見ているのが結構好きだったりします(^^)。 ちょうどここが三角州の頂点で、ここから川が2方向に分岐します。

    2012年10月05日16時56分

    momo-taro

    momo-taro

    マジックアワーの蒼い世界。 川に映り込む電車が凄く美しいですね~(^-^) こんな光景、一度でいいから見てみたいです(^O^)/

    2012年10月05日23時29分

    azukiyarou

    azukiyarou

    momo-taroさん、 コメントありがとうございます! 川のさざなみも無く思った以上に写りこんでくれてよかったです(^^)。 日中の列車の姿は色もまちまちでコストがかけられず可哀想に見えるところもあるのですが、 夕暮れのシルエットになると望外にいい感じになってくれました。

    2012年10月06日22時33分

    azukiyarou

    azukiyarou

    黒おじさんさん、 まさにそうです!このあたりは他の音が少ないのでちょっと遠くからガタンゴトン~と聞こえてきます。 コメントありがとうございます!

    2012年10月10日22時29分

    ダチア

    ダチア

     1/50で上手く撮影されてますね。 列車がボケないのが凄いです。 そして色合いも素晴らしいです。

    2012年10月15日22時44分

    azukiyarou

    azukiyarou

    赤のダチアさん、 コメントありがとうございます! もっとisoを上げて撮ろうか迷っていたのですが、列車のスピードが比較的のんびりなので助かりました(^^ゞ。 風も空も、この日はホントにいい夕暮れでした。

    2012年10月16日23時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP