写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

片手でパシャ!

片手でパシャ!

J

    B

    本日、イタリア船籍の「コスタ・ビクトリア」が横浜港に初入港という事で出かけました。 丁度大桟橋に到着した頃から雨と風が強くなり、仕方なく傘をさしたままで片手撮りをしました。片手のためスナップ的で、じっくり構えることが出来ず、ピントも甘いですが 片手で撮れるこのカメラの取り回しの良さを実感しました。 ちなみに手前は「ロイヤルウイング」、主役は後方で歓迎の放水をうけてます。 撮影時マイナス補正で撮ってしまい、ソフトで補正してます。

    コメント35件

    hisabo

    hisabo

    ソフトで補正されたとのことですが、 多少のマイナス補正がピッタリな印象のお天気ですよね。 片手でパシャにしては手ブレの目立たない描写に見えます。 モチロン、腕もあるかと思いますが、 扱いやすそうな重さや大きさなんですね。 ちなみにわたくし、傘を差しているときでも、 頑張って左手を添えないと無理です。(^^ゞ

    2012年10月03日16時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    マイナス補正しないと、中々上手く撮れない場面だと思いますよ。 イタリアの初入港船、良い格好してますね。 歓迎の放水もまた素敵かと。 傘を持って片手とは頑張りましたね。

    2012年10月03日17時21分

    三重のN局

    三重のN局

    とても扱いやすいカメラの様で、 片手でこれだけ撮れたら申し分ないてすね。 手振れ補正の技術もかなり良くなってるのでは… 港は被写体がたくさんあって良いですね(^^)

    2012年10月03日18時04分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    片手でですか!お見事です。 あの灯篭の丸ボケは露光間フォーカスアウトです^^

    2012年10月03日19時05分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 確かにマイナス補正が必要と感じて撮ったのですが PCで確認するとやや暗めでしたので修正しました。 最初は70-300を着けていたのですが、流石にそれでは片手は無理なので 急遽、レンズ交換しました。 総重量1315g,何とか片手で大丈夫でした。

    2012年10月03日19時42分

    ポター

    ポター

    そう言えば、今日は2隻入港したんですよね。 雨降ってましたもんね。。放水迫力あるんでしょうね。 私は雨に濡れながら撮っていました。。

    2012年10月03日19時44分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 風も結構強くて、カメラは片手でOKでも傘は片手では飛ばされそうでした。 今日は雨の日にしか撮れないような写真を主に狙って撮り、1時間で退散しました。 この船は明日13時出港で、朝8時には「アムステルダム」も入港するので 天候を見て再度挑戦してみたいと思っています。

    2012年10月03日19時48分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 このレンズだと片手でなんとか行けますね。 70-300は無理でした。 しかしこの雨の中、カメラマンの多さに驚きました。

    2012年10月03日19時50分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 片手ですが、雨に濡れないようにすると傘が写ってしますので なかなか難しかったです。

    2012年10月03日19時51分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 昼前には雨も上がっていたのに、午後になって急に東京湾内に 雨雲が発生して・・ どうしようか迷ったのですが、取りあえず行ってみました。 雨の中駐車場は一杯で大桟橋はカメラマンで溢れてました。 放水は距離的にちょっと遠くて、迫力はイマイチでしたね。 明日の日中、天気が良ければもう一度行ってみようと思っています。

    2012年10月03日19時56分

    K。

    K。

    いいですね~~~これはいいです。 色も構図も^^ 片手で手軽にっていうのがいいのかな。 こう構えていない・・・そんなスナップ感覚もいいものです^^ ますます連れ出したくなりますね。 D600♪

    2012年10月03日20時56分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    なんで外国の客船って、あんなにでかいのでしょうか? でも撮りたい!! イタリアのお姉ちゃんもいっぱい乗ってたのでしょうか? そっちが気になります(笑)

    2012年10月03日21時07分

    m.mine

    m.mine

    片手で!!デスカ??600Dの調子は如何ですか?? 良さ下っすね。今度見せて下さいね。

    2012年10月03日21時39分

    シンキチKA

    シンキチKA

    小型のD600の利点を早くも使いこなされた訳ですね^^ 横浜はいろんな船がやってきて飽きませんね!

    2012年10月03日22時13分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    マジっすか!? フルサイズを片手でブレずに撮れるとは・・・\(◎o◎)/! やはりお若いですねぇ♪ 腕相撲したら負けそうです(+o+) この構図で晴れた場面が見たかったですが、やはり綺麗な絵を出しますねぇ(^^♪ D600良いっすねぇ!

    2012年10月03日23時43分

    10point

    10point

    こういうのを見るから 買っちゃったじゃないですか 今度、撮り方を教えてください

    2012年10月04日00時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    低彩度でシックな雰囲気もしますね。 2隻の客船の位置関係も素敵な描写ですね!

    2012年10月04日00時52分

    tomcat

    tomcat

    えぇ~~片手で・・ ぶれてないじゃん!!ジャスピンジャン!! 流石ですねぇ~

    2012年10月04日01時35分

    マッツン75

    マッツン75

    片手で撮影とは小型フルサイズの恩恵ですね〜 イイな〜かっこ良い船に横浜港はオシャレですね!

    2012年10月04日07時59分

    日吉丸

    日吉丸

    100m競争の2倍半を・・片手で。 ここの出船入船・・ 一日居ても飽きないでしょうね。

    2012年10月04日09時02分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 雨のなか、じっくり構えて撮ることが出来ず これが精一杯でした。

    2012年10月05日10時58分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 片手で・・このカメラとレンズだから撮れたシーンだと思います。 気軽に撮れるのが良いですね。

    2012年10月05日11時00分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 飛鳥Ⅱよりも一回り大きいですからね。体格に合わせてるのでしょうか(笑) 雨と風でイタリアのお姉ちゃんを探す余裕はありませんでした。

    2012年10月05日11時01分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 もう少しコントラストが欲しい所でした。 雨と風で片手撮影はさすがに一杯一杯でした。

    2012年10月05日11時03分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 600Dではなく、D600ですよmineさん。

    2012年10月05日11時04分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 小さく軽いことが一番のアドバンテージですね。 横浜港は今週は特に入港が多いです。

    2012年10月05日11時06分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 いえいえ、若いのではなくカメラが軽いのですよ。 晴れた日の作品は以後のお楽しみ・・

    2012年10月05日11時08分

    sokaji

    sokaji

    10pointⅡさん; ありがとうございます。 えっ やっちゃったんですか。仲間が増えて嬉しいです。 で、レンズは?

    2012年10月05日11時09分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 もう少し明るく表現しても良かったのですが・・ まあ、荒天下の入港シーンという事で、良しとします。

    2012年10月05日11時13分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 大桟橋に到着した途端雨と風が強くなり、傘なしではとても撮れない・・・ 困ったな~・・・あっ 片手で撮れるじゃん・・そんな感じでした。

    2012年10月05日11時16分

    sokaji

    sokaji

    黑おじさんさん; ありがとうございます。 雨の中でメリハリに欠ける絵になってしまいましたが 雰囲気は出せたかなと思っています。

    2012年10月05日11時17分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 フルサイズになってもD90と同じ感覚で扱えるのが良いですね。

    2012年10月05日11時20分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 この日は雨と風が強く1時間で退散しましたが 天気が良ければ一日中いても飽きませんよ。

    2012年10月05日11時22分

    イノッチ

    イノッチ

    oh!片手で・・まだまだ腕力ありますね・・私も負けていられませんね(笑い)・・・ 雨で傘をさしてですか、 このモノトーンのような雰囲気がこの場面にはよくあっていると思います このところ諸々の事で・・・訪問が思うようにできていません・・お許しを

    2012年10月08日10時24分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 私、金と力はないんです(笑) カメラとレンズが軽いと、こんな時助かりますね。 お気になさらないで下さい。

    2012年10月08日12時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • Seabourm Sojourn その5
    • 一年ぶりの再会
    • 祝 開通
    • MINATOMIRAI  NIGHT  VIEW
    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3
    • その船は朝日とともにやって来た

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP