写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

光あれⅡ

光あれⅡ

J

    B

    親に寄り添ってすくすくと

    コメント7件

    hatto

    hatto

    しかし自然の厳しい掟もありそうな感じがしてしまいました。親と子良いバトンタッチが出来れば良いのですが。人間の社会も一緒ですね。

    2012年10月03日04時11分

    wabisuke

    wabisuke

    このアングル、いいですね。 前の写真よりも光が感じられるように思います。

    2012年10月03日19時10分

    GFC

    GFC

    hattoさん コメントありがとうございますっ 確かに自然の厳しさは有るのかもしれませんね。 親木と一緒にこのまま育っていければ良いですが、前作「光あれ」の様に枯れてしまうこともあるわけですし。 頑張って大きくなって欲しいものです。 wabisukeさん コメントありがとうございます~ 前作を取った後、家で確認しているとちょっと満足できなかったので こうして後日リベンジに行って撮ってきました。

    2012年10月04日02時10分

    ニーナ

    ニーナ

    これは、素適な視点ですね~

    2012年10月04日08時41分

    GFC

    GFC

    ニーナさん コメントありがとうございます。 お褒めいただきありがとうございます~

    2012年10月04日23時25分

    酔水亭

    酔水亭

    優しさ溢れる視点で描写されましたね。^^ 応援したくなる心持ちにさせられます。 ただ ...この幼木は どうも山毛欅ではないようですね。葉の形が全く山毛欅とは違っています。 楢類の木だと思いますが、恐らく鳥の贈物でしょうね。^^;

    2012年10月05日05時35分

    GFC

    GFC

    酔水亭さん コメントありがとうございます。 山毛欅で、、、良いはずですよ~周り一面にこれと同じ二葉がたくさん出てましたし。 多分カメラのアングルの所為でそう見えるのかもしれませんね。 まぁ、鳥の贈り物といえば椿やらちょっと変わったものも林の中に生えてたりはしますけどね。

    2012年10月05日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 太陽色の花
    • ファイアーサンフラワー
    • 職人技
    • 夢の華 現の華
    • ブルーフラワー
    • ゴールデン・サーフェイス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP