写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tossyi Tossyi ファン登録

台風余波? アジサシ?来る!!④

台風余波? アジサシ?来る!!④

J

    B

    内陸部の奈良では滅多に見られない、アジサシ(一説にはクロハラアジサシとの見立)が 数十羽、飛来して来ました。 今回も、鳥&トンボ撮り仲間のFKさんの、一方ならぬご厚意とバックアップのお蔭で、 撮ることが出来ました、FKさん有難う御座いました(⌒-⌒)

    コメント8件

    SeaMan

    SeaMan

    やはり嵐を避けて非難してきたのでしょうか。 鳥たちの本能と言うか、能力と言うのは人には判らない事が ほとんどなのですね~

    2012年10月02日20時22分

    sharkbait

    sharkbait

    やはり野生の生き物は自然の変化を本能で感じるのでしょうか? でもいい写真を見せて頂けた私はラッキーですよ。^^

    2012年10月02日20時38分

    MikaH

    MikaH

    これは幼鳥ですか♪ 大きくなったね(^^ 野生の本能って凄いですね~

    2012年10月02日21時33分

    Tossyi

    Tossyi

    SeaManさん、有難うございます。 恐らく嵐を避けて非難してきたのだと思います。 ほんとそうですね、人間には計り知れない、鳥たちの本能・能力が ある様ですね~

    2012年10月03日20時23分

    Tossyi

    Tossyi

    sharkbaitさん、有難うございます。 そうですよネ、野生の生き物は自然の変化を本能で、敏感に感じるのだと思います。 チョット人間には計り知れないですね。 日頃見慣れない海鳥が来ると、ラッキーと思うと共に興奮します(^^)

    2012年10月03日20時29分

    Tossyi

    Tossyi

    MikaHさん、有難うございます。 この④は翼がかなり黒っぽいので、多分成鳥で、①は白っぽいので幼鳥ではないかと思います(^^) 尚、一説にはクロハラアジサシとの見立てもあり、アジサシの類も区分が難しいですネ。 全く野生動物の本能は凄いですね!!、 台風は困りものですが、鳥撮りには望外の事が起きるので、---ですネ。

    2012年10月07日17時24分

    Tossyi

    Tossyi

    tomi8さん、有難うございます。 台風は人も鳥達も困りものですが、予期せぬ出来事で、ラッキーでした。

    2012年10月07日18時18分

    Tossyi

    Tossyi

    MOGUOさん、有難うございます。 どうやらクロハラアジサシで間違いないようです。 大阪城でも初の記録、三重県の五主海岸では500羽位来て、 話題になっているそうです。 よくぞ奈良まで来てくれたもので、感謝です。

    2012年10月07日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTossyiさんの作品

    • 果たしてどうなる?
    • 標高千米の珍客
    • 拡翼のチョウゲンボウ
    • 浮かぶイチョウ
    • また、駄目だったの?
    • 怒るトビ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP