写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

想思華

想思華

J

    B

    韓国で彼岸花のことを「想思華」とよぶそうです。 彼岸花は花が終わってから葉が出るので 花は葉を想い、葉は花を想うの意だそうです。 この夏以来忙しくなり、なかなか夜PCに向かう時間が取れません。 でも、フォトヒトもカメラも大好き。 少し、参加の仕方を縮小して細く長く続けて行きたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

    コメント47件

    ポター

    ポター

    こう言う雰囲気がこのお花には似合いますね^^ 北公園にも咲いてるんですね。 あまり気を使わないで下さいね~^^/

    2012年10月01日21時58分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    撮られましたね。手前の緑葉がアクセントで、 押さえた紅がまた素敵です。 どうぞマイペースでおやりください。

    2012年10月01日21時58分

    INAJIN

    INAJIN

    秋らしく燃えてますね。深紅が印象的です。

    2012年10月01日23時08分

    充満山

    充満山

    素敵です、この明暗に色使い。ありがとうございました。

    2012年10月01日23時17分

    matocotoco

    matocotoco

    彼岸花らしくて素敵。 色使い、構図、ボケ味、勉強になります。

    2012年10月02日00時18分

    キンボウ

    キンボウ

    あ、こういう撮り方もあるんですね^^ 良いですね〜〜 マイペースで行きましょう〜〜 そしてお互いに楽しみましょうね^^

    2012年10月02日00時38分

    三重のN局

    三重のN局

    ちょっとダークな描写の彼岸花が良いですね。 花が終わってからの葉っぱとは気にしていなかったので、 今年は観察して見たくなりました。 韓国にも彼岸花があるんですね! ※お忙しそうですが、お身体をご自愛下さいませませ(^^)

    2012年10月02日10時39分

    苦楽利

    苦楽利

    木漏れ日が彼岸花にあたって、華やかなスターを感じます。 仕事を持つ女性の大変さは、想像する以上なんでしょうね。 どうぞ、マイペースで末永く続けてください。 まこにゃんさんがPHOTOHITOを去る時は、私も去るときと思っています。

    2012年10月02日12時24分

    one_by_one

    one_by_one

    光の表情が素晴らしいですね... 私も時間があまり取れません。 お互い楽しみながら続けて行きたいですね (^^)

    2012年10月02日14時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光を浴びた彼岸花の赤がとても印象的です。 周りの緑の葉は紫陽花でしょうか、先日私も同じ様な状況下で撮りました。 「想思華」と言う表現は素敵ですね、これから彼岸花に対するイメージが変わってきそうです(^_^) あまりご無理をなさらず、マイペースで続けましょう!

    2012年10月02日14時58分

    hisabo

    hisabo

    これは何とも個性を感じさせる表現、 素敵なヒガンバナを見せていただきました。 ちょいアンダーの木漏れ日感、 素敵な光の表現です。 出来る範囲でゆっくりと、 忙しいときは忙しいなりに楽しみましょう。 お体にはお気をつけ下さい。^^

    2012年10月02日17時10分

    SeaMan

    SeaMan

    彼岸花には黒が似合いますね(^.^) 写真はのんびり行きましょう~ それが出来るのも、ここの良い所だと思ってます(^.^)

    2012年10月02日20時12分

    よねまる

    よねまる

    彼岸花、赤々と燃えていますねぇ。とても美しい赤です。 ご多忙のようですね。お体に気をつけてください。

    2012年10月02日21時26分

    イノッチ

    イノッチ

    彼岸花を妖艶に撮られてますね、少し暗さに中に想思華・・ マイペースで

    2012年10月03日10時28分

    小梨怜

    小梨怜

    入射光が彼岸花に深みを出してますね。 素敵な作品に巡り合えたような気がします。 いつまでもお待ちしてますので、こちらこそ末永くよろしくお願いします。

    2012年10月03日23時27分

    Good

    Good

    韓国の呼び名は知りませんでした 相模原北公園は見ていて興味深い公園ですね。 私も公園散歩が撮影の起点でいつも歩いています、 一日歩いても撮れなかったり、沢山撮れたり 写真ってそんな所が面白いんですよね。♪

    2012年10月03日23時48分

    dag

    dag

    想思華ですか、、、 知りませんでした。勉強になります。 彼岸花の赤と葉の緑のコントラストが印象的な一枚ですね。

    2012年10月04日22時00分

    三重のN局

    三重のN局

    8日体育の日は種まき、頑張って下さい! 昨年とって置いたマリーゴールドの種が意外と発芽してくれて上手く育ってくれました。 夏にいったん花が少なくなる頃、背が高くなつたものを、 先端1/3ぐらいの枝を切って挿し木してやると簡単に増やせますよ! そうして黄色とオレンジは2倍になりましたが、 お気に入りの赤はいまひとつでした。 また来年チャレンジです(^^)

    2012年10月05日17時06分

    きじむなー

    きじむなー

    わたしもここ1か月ほどフォトヒトサボってますが、 自分のペースで細く長くがいいですよね! 曼珠沙華は、撮り方が難しいですが、光の感じの良い所を うまく切り取られてますね^^

    2012年10月07日00時29分

    duca

    duca

    緑葉の間から垣間見える彼岸花とても きれいな構図です。緑と赤ってとても相性が良いですね。 合間を見てのフォトヒト、 差はあれど(私も)このような方も多いかと思います。 でも好きだから続けられます、 ペースは本当に人それぞれ皆マイペースで行きましょう。

    2012年10月07日14時12分

    Purple

    Purple

    今年は彼岸花を撮りそびれてました。 先週の旅行先で何度も見かけながらも車を停められそうな場所がなかったんです。 やはりまこにゃんさん、センスがいい!

    2012年10月07日19時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    木洩れ日で赤く浮かび上がる彼岸花・・・綺麗ですね♪ 赤と黒はぐっと引き締まる色関係・・・日陰がいいベースになっていますね♪ 想思華・・・良い名前ですね♪ その意味もなるほどです♪ 一つ物知りになりました(^.^) 写真はマイペースが一番です♪ 細くとも長〜く続けることが大事ですからね(^_-)

    2012年10月14日18時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ポターさんありがとうございます。 北公園、結構の量の彼岸花が咲いていました。 薔薇の咲いているところから、木立ちの中に咲く彼岸花が見えた途端 薔薇を写すのは止めて彼岸花に突進です^^。

    2012年10月14日22時31分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おおねここねこさんありがとうございます。 暑い夏でしたね。 夜にPCの前に座る体力を失わす暑さでした。

    2012年10月14日22時35分

    まこにゃん

    まこにゃん

    MJ23さんありがとうございます。 木立ちの下に咲いていましたので、暑い日差しを遮ってよそよりは涼しかったのでしょう。 近くの公園ではまだ咲き始めの彼岸花がここはもう盛りを過ぎていました。

    2012年10月15日15時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    eng☆nukadaさんありがとうございます。 ピント位置が良かったのは、自分でも嬉しいです^^。 いろいろなピント位置で試せばいいのですが 後ろの画面を覗いてそれで満足してしまうと、はい終了。 本当はこれではいけないのでしょうね。

    2012年10月15日15時03分

    まこにゃん

    まこにゃん

    sparksさんありがとうございます。 葉は花が終わってから出るそうです。 タイトルを何にしようか調べていて知りました。 カメラの趣味は結構、知識が増えますよね^^。

    2012年10月15日15時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    INAJINさんありがとうございます。 私の彼岸花のイメージは深紅。 アンダーな露出で深紅を狙いました。 深紅を褒めていただいて嬉しいです。

    2012年10月15日15時06分

    まこにゃん

    まこにゃん

    充満山さんありがとうございます。 薄曇りの日に写す雰囲気も好きですが 私はやはり光に輝いている花を写す方が好きです。 木の葉から差し込む光に惹かれての1枚です。

    2012年10月15日15時09分

    まこにゃん

    まこにゃん

    matocotocoさんありがとうございます。 彼岸花はやはり深紅が好きです^^。 でも、今はいろいろな色の彼岸花もあるようですね。 来年はまた違ったイメージでも写せるといいのですが。

    2012年10月15日15時10分

    まこにゃん

    まこにゃん

    キンボウさんありがとうございます。 今年の夏は暑かったですね。 職場がトラックの出入りのために開け放されたドアが多くてクーラーがほとんど効きません。 夜にPCに向かう体力がありませんでした。 カメラは一生の趣味にと思っています。 マイペースで長く続けたいです^^。

    2012年10月15日15時13分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 タイトル付に迷っていろいろ調べているうちに この韓国の名前に出会いました。 彼岸花の根には毒もあるのですね。 これも初めて知りました。

    2012年10月15日15時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    苦楽利さんありがとうございます。 早朝の4時間仕事ですからフルで働いている方から見ればずっと楽なのですが まだ嫁がない娘に夕飯を作って食べさせなくてもならないので 夕景を写すことがなかなか出来ません。 それに、早朝仕事なのでお昼寝を必ずしてしまいます。 寝起きはなかなか出かける気になりません。 根性が無いですね・・^^。 これからも長く続けたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    2012年10月15日15時18分

    まこにゃん

    まこにゃん

    one_by_oneさんありがとうございます。 忙しくてなかなか時間が取れないからこそ ファインダーを覗いている時間は貴重ですよね。 ファインダー越の時間は誰の時間でも無い自分だけの時間、自分だけの景色です。 一瞬を独り占め、最高のひとときでうよね。

    2012年10月15日15時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Teddy_yさんありがとうございます。 タイトル付けで見つけた言葉ですが、素敵な言葉ですよね。 カメラを趣味にして知識が増えるのも嬉しい事の一つです^^。

    2012年10月15日15時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 良く、仕事が定年になったら、あそこにも行って、ここにも行ってなんて考えますが 体力を付けないといけませんよね。 今、必死に膝の上の筋力を付ける体操をしたりしています^^。

    2012年10月15日15時27分

    まこにゃん

    まこにゃん

    SeaManさんありがとうございます。 フォトヒトを始めてもう3年でしょうか・・? 心地良い場所です。 もう少し時間が取れて、もっといろいろな方の作品も見たいのですが なかなか難しいです。 のんびりと長く続けたいと思っています。

    2012年10月15日15時29分

    まこにゃん

    まこにゃん

    よねまるさんありがとうございます。 よねまるさんの作品を見ていると街撮りに出かけたくなります。 本当は、公園から外に出たい^^。

    2012年10月15日15時30分

    まこにゃん

    まこにゃん

    イノッチさんありがとうございます。 彼岸花に出会う機会がこの時だけでした。 来年はもっといろいろな場所に咲く彼岸花を写してみたいです。

    2012年10月15日21時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    小梨怜さんありがとうございました。 写真は楽しいですね^^。 ファインダーを覗いているときは何も考えずに熱中しています。 大切に進歩が遅くてもちょっとずつ前に進んで行けたらなと思っています。

    2012年10月15日21時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Goodさんありがとうございます。 私は公園には恵まれています。 自分の運転で行ける範囲に良い公園がたくさんあります。 迷うくらいです^^。

    2012年10月15日21時55分

    まこにゃん

    まこにゃん

    dagさんありがとうございます。 カメラの趣味っていろいろな知識が増えますね。 皆様の作品を観ているうちにカメラの事だけでなく とてもたくさん勉強になります。

    2012年10月15日21時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 種まきは無事終了です^^。 チューリップの球根も植えました。 マリーゴールドは挿し木も出来るんですね。 初めて知りました。 来年、頑張ってみます^^。

    2012年10月15日22時02分

    まこにゃん

    まこにゃん

    きじむなーさんありがとうございます。 きじむなーさんの写す横浜や都庁などの作品を観ていると 写しに行きたくてたまらなくなります^^。 今回は都庁に行って来ました。

    2012年10月15日22時04分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありがとうございます。 カメラは大好きな趣味です。 今までの人生でここまで夢中になったものはありません。 これからの人生の良いパートナーです。 マイペースで大切に付き合って行こうと思っています^^。

    2012年10月15日22時06分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Purpleさんありがとうございます。 車が止められないときって残念ですよね。 私はちっとも車の運転が上手にならないので余計です。 カーナビも付いているのですが初めての道は怖くて仕方がありません。

    2012年10月15日22時08分

    まこにゃん

    まこにゃん

    TR3 PG@さんのキャプションを読んでいると 写したものの事は、あるいは写そうとしているものについては勉強しなきゃならないなと つくづく思います。 でも、先日新宿の高層ビルを写して来たのですが ビルの名前などメモらなかったので全くわからなくなりました。

    2012年10月15日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • 匂草(においくさ)
    • 花嫁
    • 蝶のように
    • 仲良し
    • 木枯らしに揺れる春
    • 春の香り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP