sokaji
ファン登録
J
B
台風一過の秋晴れ、彼岸花を撮りに出かけましたが、生憎綺麗な個体には会えませんでした。 途中見つけたセイタカアワダチソウのしなやかなラインが目に付きました。 もう少し絞ってSSを上げれば良かったと反省。
暗い背景に明るい緑が映えますね~。 ゆるやかなくねりと枝振りを見ていると盆栽を想像してしまいました。 この光景で黄色い花が咲いていると更に雰囲気が良くなるでしょうね。
2012年10月01日19時26分
黒い背景にグリーン きれいですね。 影が植物に反射してそれもまた美しい^^ ファンダー慣れましたか。私は全然です・・・・ こちらはどんなモードで撮っているのでしょうか^^?
2012年10月01日21時25分
背景ブラックのステージに日に当たる 緑が美しいですねぇ(^^♪ やはりニコンはグリーンを得意としてる気がするのは 私だけでしょうか?(^^ゞ 夜景や風景、D600に敵う気がしません(+o+)
2012年10月02日00時08分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 舞岡公園で唯一咲いている古民家を狙ったのですが 生憎昨日は休館日でした。 またまたレンズデータの記入を忘れてました。 このレンズは以前から使ってる70-300で、745gあります。 したがってカメラと合わせると約1.6kになりますが、 D90の時と対して変わらない感じです。(D90の方が140g軽いです)
2012年10月02日13時27分
K。さん; ありがとうございます。 ファインダー、まだ違和感はありますが・・・ モードですか・・・ 基本は絞り優先、スポット測光です。 AFエリアモードについてはまだ試行錯誤ですね。 一応今はダイナミックAF使ってます。
2012年10月02日13時41分
hisaboさん; ありがとうございます。 旨い具合にこの花に光が当たり、背景は陰になっていましたので 花撮りには最高のシチュエーション(私的に)でした。
2012年10月02日13時54分
おおねここねこ
背景黒にしなやかに生きる感じがとてもいいと思います。 もう少しすると黄色の花が付いてきますね、 舞岡公園は曼珠沙華あまりないのではないかと思いますが。 レンズは18-300mmVR純正をお使いなんですか。 そうすると総重量1.6kgですか。私のと比べると0.5kg重いんですね。
2012年10月01日16時25分