写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

ぎふ清流国体の練習?

ぎふ清流国体の練習?

J

    B

    9月29日ぎふ清流国体 総合開会式が開幕! 合言葉は、輝けはばたけだれもが主役」だそうです(^○^) 香嵐渓の帰りに矢作川にて撮影。 たぶん国体の練習をされてたのではないでしょうか?

    コメント36件

    kassy

    kassy

    たしか会場は木曽三川の辺りですよね 台風もとりあえずいってしまわれたようですし 皆さん頑張ってください♪ と、この場をお借りしてエールを送ってみる^^ 岐阜国体は民泊が多いですしシャトルバスや他県ナンバーの車で 賑わってますよ^^

    2012年10月01日01時10分

    m.mine

    m.mine

    この赤が強烈に美しっスね。ナイスアクセントっス。 みんながんばれ~~ぇ!!

    2012年10月01日01時33分

    hatto

    hatto

    美しい構図ですね。そしてボートが良くこの情景にに合います。川面に映る影も良いアクセントになりました。爽やかな作品有難うございます。

    2012年10月01日05時19分

    花芽吹

    花芽吹

    カヌーが橋げたの赤色と巨大さにインパクトを… すばらしい構図だと思います。勉強になります^^

    2012年10月01日07時39分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    いい構図でまとめられましたね~ ゆったりした光景に この季節を感じます!

    2012年10月01日07時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な構図での作品ですね。 赤い橋脚と緑の木々のコントラストが美しいですね。 ボート競技は地味ではありますが、中々面白いスポーツです。

    2012年10月01日08時13分

    weize

    weize

    ご無沙汰してました。 巨大な赤い橋柱が強烈なアクセントですね。 こういう環境で練習出来るって、ある意味羨ましいです。 キャプションの国体の合言葉、 今の日本にピッタリだと思います。

    2012年10月01日08時57分

    sokaji

    sokaji

    大胆かつ素敵な切り取りですね。 橋脚の質感、ボートとの色の兼ね合いも素晴らしいです。

    2012年10月01日11時35分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    とっても迫力のある赤い橋ですね~(*^-^*) 団体カヌーの練習でしょうか(>_<)

    2012年10月01日11時51分

    todohLX

    todohLX

    橋脚の赤のインパクトを さらにアップするこの構図とタイミング。 見事ですね。

    2012年10月01日12時56分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい切り取りですね。 赤い橋が迫力です。 ボートがあるので橋の巨大さがよくわかりますね。

    2012年10月01日14時58分

    ぴちょん

    ぴちょん

    素晴らしい切り取りですね~。 とてもインパクトがあります。

    2012年10月01日15時35分

    はた

    はた

    赤い橋梁をドーンと入れた大胆な作品ですね ボートが主役でしょうが、橋梁が主役でも遜色ないです

    2012年10月01日17時08分

    bubu300

    bubu300

    赤い橋桁がインパクトありますね。素晴らしい。

    2012年10月01日17時34分

    OSAMU α

    OSAMU α

    巨大な赤いアーチの構造物が存在感が出ていますね~! その下では女子のボート部の練習光景が青春していますね~。

    2012年10月01日18時51分

    hikari555

    hikari555

    うまい!としか言いようがないです。 さすがの切り取り、構図、眼力!

    2012年10月01日20時52分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    皆で力を合わせて。。。いいですよね~ 皆さん頑張ってくださいね~ 橋とボートを入れることによって互いの大きさがよくわかりますね! 今後のいい参考になりますm(__)m

    2012年10月01日21時19分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    この大胆な構図は、まさに清き水があればこそですね。

    2012年10月01日21時29分

    kakian

    kakian

    橋の迫力に小さな人間も頑張ってるぞ。 国体でいい結果が出るといいですね。 素晴らしいです。 また、よろしくお願いします。

    2012年10月01日22時13分

    レオ

    レオ

    樹木から出た真っ赤な橋りょうがとっても迫力ありますね!! 国体選手を見守っているかのようです=^_^=

    2012年10月01日22時29分

    ninjin

    ninjin

    紅い橋桁の存在感凄いですね。 ボートのみなさん気持ち良さそうです。

    2012年10月02日00時03分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    橋脚の赤が良いですねぇ! 緑の中からグン!って力強く構築してる構図は 川のボートをより小さく見せて、圧倒的な存在感ですね(^^♪ ボートも橋も、全て人が作った物ですが・・・^^;

    2012年10月02日00時41分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 真っ赤な橋のタモトを通過するボート。この立派な橋も、彼らの情熱には勝てないでしょう。 また、彼らの内には闘志と言う名の赤い炎が燃えたぎっている。そんな作品に感じました。 構図のうまさが光る一枚に拍手です。(^^) 台風の影響は大丈夫でしたか?

    2012年10月02日01時07分

    近江源氏

    近江源氏

    赤い大きな橋脚にボートが 素晴らしい構図です

    2012年10月02日04時29分

    たんね

    たんね

    橋が大迫力! 手前のボートでよけいそう思っちゃうのかな? ライフジャケットつけて漕いでるんだろうけど 大自然の中でちょっと怖いです^^;

    2012年10月02日06時00分

    苦楽利

    苦楽利

    力強い橋の赤とボートの対比がすばらしいです。 三重のN局さんだから、三重県かと思っているのですが 岐阜県?ですか。

    2012年10月02日12時34分

    hisabo

    hisabo

    緑も赤も重ための色合いでの表現、 ボートの黄色が映える印象です。 それに、この景観にボートを入れたことで、 この橋の巨大さが見えるような気がします。 そこに、迫力の一枚を感じました。

    2012年10月02日14時26分

    イノッチ

    イノッチ

    赤い橋と周りの緑、素敵な構図でボートを・流石三重のN局さん 、素敵な一枚です

    2012年10月03日09時53分

    日吉丸

    日吉丸

    こんな切り取りも・・・。 う~~ん・・ サスガ~~~と 唸っておりました。

    2012年10月03日10時12分

    船旅

    船旅

    この赤の重圧感凄いですね^^ ボートとの調和がまたいいですね。

    2012年10月03日20時10分

    大地のおやじ

    大地のおやじ

    赤い橋を大胆に切り取ったいい構図ですね(*^_^*)

    2012年10月03日22時12分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    彩度加減がすごくいいですね^^

    2012年10月04日21時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    赤い橋の迫力のある切り取りが素敵ですね!! ボートも競うわけですから必死で漕ぐのでしょうから大変なんでしょうけれど 深い緑の中を進むボートはとても爽やかで気持ちが良さそうに思えます^^。

    2012年10月07日07時58分

    三重のN局

    三重のN局

    kassyさん m.mineさん さよなら小津先生さん hattoさん 花芽吹さん ミンチカツさん Teddy_yさん weizeさん sokajiiさん ちーこ&ライオンさん todohLXさん tomi8さん S*Noelさん ぴちょんさん はたさん bubu300さん OSAMU-WAYさん hikari555さん 茜さん キムタ~コさん GALSONさん kakianさん レオさん ninjinさん アーキュレイさん ま~坊さん 近江源氏さん たんねさん 苦楽利さん hisaboさん イノッチさん 日吉丸さん eng☆nukadaさん だいずさん 大地のおやじさん こしんさん 黒おじさんさん まこにゃんさん 皆さんいつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m 「ぎふ清流国体の練習?」をご覧頂き幸いです。 ボートの練習風景を見るのが珍しく、見ているほうとしては爽やかで気持良さそうに見えました。 赤い橋がとっても巨大で、なんとか大きさが分って頂きたくこんな構図になりました。 タイミング良くボートを入れようとしたら、休憩なのかちょうどこの位置で止まってくれたので ラキー!でした。 国体での御活躍をお祈り致します\(^o^)/ ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2012年10月08日00時55分

    duca

    duca

    巨大な橋の下のボートの練習風景とても 良い構図ですね。赤い橋と白い選手たち の色彩がとても素晴らしいです。

    2012年10月14日20時51分

    七

    大胆な構図に鮮やかな橋と彩度低めの緑の組み合わせが強烈です! ボートが橋の大きさを表現するのにいい役割を果たしています。

    2012年10月18日14時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 異空間
    • 後方確認!
    • レインボーブリッジ
    • ポタリングの秋
    • いいちょうしⅡ
    • 青空を飛ぶ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP