写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

巾着田の蔓珠沙華

巾着田の蔓珠沙華

J

    B

    季節モノですので時差がないようアップです 埼玉県日高市の巾着田の蔓珠沙華です ネットで確認したところ5分咲とのことでしたが台風後はどうなるかわからないので 早めにということで早朝に出発しました 7時前に到着しましたが、もう駐車場には百台以上は車が止まってました 確かに全部は咲いていないのですが、咲き終わって萎れた花がまったくないので かえってこのくらいのほうがいいかもしれませんね 林の中に一面の赤の絨毯、差し込む朝の光、最高に綺麗でした

    コメント14件

    junites uno

    junites uno

    すごいですねここ。。。。 綺麗。。。。。

    2012年09月30日14時48分

    sokaji

    sokaji

    ひょっとしてあの方とご一緒ですか? この光景は圧巻ですね。 光りと影を上手く使って奥行きが感じられます。

    2012年09月30日16時22分

    酔水亭

    酔水亭

    おお、巾着田は今年も健在ですね。 こちらの方の名所では、全くと云って良い程 少なくて写真にならないです。

    2012年09月30日17時17分

    村さん吉

    村さん吉

    こんなに咲いてるのですか! 同じく今日行くはずで予定していたのですが 台風で天気が微妙なのとまだ開花状況が怪しかったので 見送ったのですが、行けばよかった~ 明日いく!

    2012年09月30日17時31分

    ポター

    ポター

    ここは一度行ってみたいですが、カメラマンの数が凄そうで^^; 沢山咲いてますね~。 台風静かに通り過ぎてくれると良いのですが。。

    2012年09月30日18時19分

    m.mine

    m.mine

    こんなに!!いっぱいの彼岸花素晴らしいですね。私は今日 一時間歩いて 彼岸花をやっと見つけました。

    2012年09月30日19時16分

    黒魚

    黒魚

    一面真っ赤ですね、これはすごい。 綺麗に赤い絨毯がひかれていますね。

    2012年09月30日22時17分

    ちゅん太

    ちゅん太

    どんだけ咲いているんですか!驚きの光景です。 一面の蔓珠沙華、そこは魅惑の美しい世界ですね。

    2012年09月30日22時30分

    10point

    10point

    >junites unoさん、一面の蔓珠沙華ってはじめて見ました 関西にいるときに九品寺に行ったのですが不作だったので 今回は、一面の花が見られて良かったです >sokajiiさん、はい、あの師匠と行ってきました メールの調子が悪く、連絡がつかなかったので一人で行くつもりでしたが 直前に連絡がついて行くことになりました みんなで行けばもっと面白かったですね >酔水亭さん、猛暑のせいで随分遅くなってますが、ようやく盛りを迎えつつあります 今週末は全面的に真っ赤になっていると思います

    2012年09月30日23時16分

    10point

    10point

    >村さん吉さん、すごく良かったですよ 今週末あたりがベストかもですね 光線の具合はやはり、早朝が良いですね >ポターさん、すごい数のカメラでした でも、花の咲いているエリアは立ち入れないので、意外と撮影は楽でした すごくいいところでコスモスも咲いているので、色々楽しめます おまけに、運がよければカワセミも見られるようですよ >m.mineさん、福山はまだ咲いてないんですね 関東は田んぼや川原のあぜの花がちらほらと咲き始めてます これが終ると、山の方から紅葉の便りが届きそうですね

    2012年09月30日23時22分

    10point

    10point

    >黒魚さん、前から行ってみたいと思っていたので ようやく念願がかないました すごくいい所でお勧めポイントです >ちゅん太さん、本当に圧巻の風景でした でも、まだ咲き始めの花は花弁がしわしわにカールしてないので あまり毒々しくないので爽やかな感じでした >レフティさん、良い感じの斜光が入ってくれました 朝4時半に出発した甲斐がありました

    2012年09月30日23時50分

    10point

    10point

    >brownさん、ここはすごいですね こんなに群生してるのは見たことが無かったです すごく楽しかったです

    2012年10月02日01時35分

    カズα

    カズα

    おお~行かれましたかうらやまし。 我が家の裏山も群生化計画を妄想していたのですが獣害がひどくて妄想で挫折しました。

    2012年10月02日21時42分

    10point

    10point

    >カズαさん、群生化計画良いですねぇ ここは一応自然に群生してるそうですが、下草を刈ったり 球根を分けて均一に咲くように植栽したりと手をかけられていますね こんなにすごいとは思いませんでした 人が多いのですが、それさえ気にならなかったですね

    2012年10月02日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • Sakura in blue morning
    • Angler and Gate Bridge
    • 王が頭に向かう高原の道
    • Evening Sky on the Water
    • 主役の座
    • Take me to somewhere

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP