写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-SUWARI(仮) T-SUWARI(仮) ファン登録

赤い塔Ⅱ

赤い塔Ⅱ

J

    B

    持っているレンズで最強に迫力を出すにはどうしたら良いのか その時思いついたのはこれが限界でした。 もっと他の撮り方もあるはず。また今度行ってきます。

    コメント8件

    たまじまん

    たまじまん

    この構図、細部も表現されていて迫力もあります。 ただの鉄骨なのにグラフィックアートのように見えます。

    2012年09月30日02時49分

    hatto

    hatto

    素晴らしいです。精緻な描写に、驚かされます。1V1の性能全開という感じです。これはパネルにしたいですね。

    2012年09月30日10時19分

    アンチモン

    アンチモン

    はじめまして。 大迫力の見上げる構図、見事ですね☆ 素晴らしいです^^

    2012年09月30日12時57分

    PilaSaf

    PilaSaf

    迫力の一枚ですね。見慣れた東京の風景のはずが、見違えます。久しぶりに東京タワーに行きたくなりました。

    2012年10月01日09時04分

    不動響一

    不動響一

    こんにちは。 聳え立ってる迫力がありますね^^ 鉄骨の構造もハッキリと見られてスゴイです。

    2012年10月01日10時42分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>たまじまんさん ありがとうございます。(^^) どうせあまりボケないレンズなのでパンフォーカスになるようにピント位置狙って撮影しました。 結果、CGの様な妙に精巧な写りになってタワーのもともとの造形美と合わせて面白い仕上がりになりました。 >>honyakaiさん ありがとうございます。(^^) 寄りまくった挙句、三脚をひざ丈以下の低い位置まで下げて撮りました。 カメラ持っている人がたくさんいましたが、そんな捕り方しているの僕ぐらいでしたね。(^_^;) 狙い通り迫力が出ました。 >>hattoさん ありがとうございます。(^^) この写真に限って言えば全く画質に不満が無いです。(^^) 等倍で見てもきっちり解像していてノイズも皆無。 うーん良かったです。(^o^) パネル・・・お褒め頂きありがたいです。(*^^*) >>アンチモンさん はじめまして。ありがとうございます。(^^) とにかく迫力とパンフォーカスを狙って撮った写真なので 目論見通り成功でした。(^o^) 近所にはこんなに芸術的な構造の建物がないのでわざわざ撮りに行ったかいがありました! >>茜さん ありがとうございます。(^^) 僕は形状的には東京タワーの方が好きなのでついつい撮ってしまいます。 そのうちスカイツリーも挑戦してみます。 もしかしたらレンズの広角が足りないかもしれないというのが不安です(^_^;) >>武藏さん ありがとうございます。(^^) 最近普通にスナップするだけというのに飽きてきてしまって 何かにつけて迫力やら求めるようになってきてしまいました。 本当は何気ない風景やものをセンス良い感じに撮るのが良いのでしょうが どうにもこうにも特別なシチュエーションを求めがちな今日この頃です。 ともあれ気持ちに正直に撮っていこうと思う次第です。 そのうちまた考えが変わるかもしれませんが(^_^;) >>こやちゃんさん ありがとうございます。(^^) 拡大すると現物の下に立っている状態を思い出すぐらいの迫力が出たとは思います。 東京タワーの構造はアートですね。素人なのでよく分かりませんが、頑丈で美しいとは素敵です。(^o^) >>PilaSafさん ありがとうございます。(^^) 東京タワーに近づきながらどんどん写真を撮っていったのですが 結局は一番近くで撮るのが一番かっこ良かったです! もしかしたら身近にある他の被写体も、もっと近づいたら違う風に見えるのかもしれません と、今おもいました。(^_^;) >>不動響一さん ありがとうございます。(^^) 細部と全容が両方見えてしかも遠近感が出る構図・・・ と考えたら結局直下から見上げるというのが一番でした! 家に帰ってPCで見た時にかなり細かく撮れていて嬉しかったです(^o^)

    2012年10月01日22時22分

    バライタ

    バライタ

    迫力ある構図ですね、描写も十分だと思います、東京タワーは 美しい塔ですね。  小さい三脚をお持ちなんですか?私はコンパクトを一眼用の 大きな三脚に乗せて使います、他人が見たら絶対「変」(^^)

    2012年10月01日23時28分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>バライタさん ありがとうございます。(^^) 三脚はベルボンのUltraMax iLです。 最高150センチ最低高16センチぐらいまでいけるのですごい伸縮率です。 重さが1キロなのでミラーレスに標準ズームぐらいだったら充分です。 それにしてもコンパクトをデッカイ三脚に乗せると恐ろしく安定しそうですね。 その結果がLX5の作品なんですね。(^o^)

    2012年10月01日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-SUWARI(仮)さんの作品

    • みなとみらいの輝き
    • Marunouchi Graphic 2
    • ふっくら
    • 黄昏エアーライン ~最終便~
    • Twilight Ginza
    • Marunouchi Graphic

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP