写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.mine m.mine ファン登録

福山の文化

福山の文化

J

    B

    今日は彼岸花を探しにウロウロしましたが見つかりませんでした。 明日もう一度トライします。 午後は暇なので図書館に行き本を借りに行きました。やっぱり 読書の秋ですよね。 それにしても 福山の図書館は立派ですよ。市長さんありがとう ございます。って感じっす。

    コメント35件

    楓子

    楓子

    ここは図書館なのでしょうか。 すいません、写っているものが何だかわかりません^^。 広島の方では彼岸花は田んぼや電車のレール沿いに沢山咲いていますよ。 明日は見つかるといいですね!。

    2012年09月29日23時20分

    m.mine

    m.mine

    ふ~こさん コメントありがとございます。 ここは図書館なんですよ。全然図書館っぽくないですよね。 おしゃれっショ~!笑

    2012年09月29日23時22分

    BUGSY

    BUGSY

    アンダー側を目いっぱい粘らせた渋い大人の描写がオシャレですネ^^ 1/8の人物のブレ加減、置き位置も決まってます。

    2012年09月29日23時38分

    アンチモン

    アンチモン

    彼岸花、残念でしたね。 そちらはお天気いかがでしょうか。明日は見つかると良いですね^^ 図書館なんですね。美術館かと思いました^^;

    2012年09月29日23時54分

    ♪~

    ♪~

    市立図書館もいいですねぇ(゜_゜>) まだ一回も足を運んでません(^^ゞ

    2012年09月30日00時07分

    tadeen

    tadeen

    今日も、楽しいオフ会でした。 それもこれも、m.mineさんのおかげですね。 背景の女性が、とても素晴らしいです。 美術館のような図書館、素敵な場所です。

    2012年09月30日00時10分

    veryblue

    veryblue

    最近行ってないですが、以前何度か仕事で行ったことがありますよ(笑) 読書の季節ですね~

    2012年09月30日00時14分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ほんと、m.mineさんのお陰です(^^♪ 今度東京に来た時は、ランドマークタワーに上がりましょう! あの高さから横浜港を見下ろしたいです(*^^)v 読書の秋、食欲の秋、撮影の秋! 秋はやりたい事三昧♪ 私も図書館行ってみます!

    2012年09月30日00時18分

    黒魚

    黒魚

    自分もまだ彼岸花見てないな~^^; 素敵な図書館ですね、自分の近くに図書館ってないんですよw

    2012年09月30日00時51分

    マウンテンデュー

    マウンテンデュー

    こんばんは、福山の図書館ってこんなお洒落なんですね!(◎_◎;) 深い光沢の黒の向こうに飴色の壁でしょうか、まるで美しいグランドピアノのようですね!

    2012年09月30日01時05分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な構図で落ち着いた雰囲気の図書館をシックな描写ですね!

    2012年09月30日01時06分

    esuqu1

    esuqu1

    ひーっひっひ(^^) 彼岸花探して歩いてる姿が想像できてなんか面白いです。 たまには、あのフラッシュ撮影テクで彼岸花を作って見てくださいよぉ~フラッシュテク、 リクエスト中ぅ~♪ ♯/♭あいうぉんちゅぅ~♪あぃらぶゆぅ~♪ジャンジャカジャカスカ♪

    2012年09月30日04時11分

    シンキチKA

    シンキチKA

    人物の入れ方が絶妙! ナイスですね(^-^) 彼岸花、今年もすごいの期待してますよ!

    2012年09月30日05時59分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    図書館いいですね。 彼岸花台風で飛ばされないですかね。。。(+o+) 僕は美術館撮ってみたいです(笑)

    2012年09月30日06時55分

    weize

    weize

    このキノコのようなオブジェは何でしょうね? 不思議な感覚に陥る作品ですね。 ギャラリーにお気遣いコメントありがとうございました。

    2012年09月30日08時46分

    inkpot

    inkpot

    どんな図書館なのでしょうか?一度訪ねてみたいです。

    2012年09月30日09時01分

    nyao

    nyao

    えぇぇ ますmineさんと本に接点があることが衝撃的でした><笑(すいません(^^ 福山いいですね、前にアップした行きつけの自動車博物館とかも気になりますし><

    2012年09月30日09時02分

    日吉丸

    日吉丸

    今朝・・彼岸花を諦め・・・ 今展示の像の正体を諦めております。 でも・・この絵は・・好きです。 ぼけた動きが なんとも惚れ惚れですね。

    2012年09月30日09時26分

    花芽吹

    花芽吹

    手前のオブジェは鯨の尾?何かの芽?ですかね^^ 出入り口に足早に歩く女性が全体を引き締めて いると思います。しかし立派な図書館ですね~。

    2012年09月30日09時31分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    美術館のようですね! アンダー気味がまた、いい雰囲気を…!

    2012年09月30日09時37分

    じじぃ+

    じじぃ+

    図書館ですか、オブジェと人のバランス最高ですね~ 今日は台風の影響でこちらはs少し雨ですが、mineさんワールドの彼岸花楽しみです^^

    2012年09月30日09時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美術館を思わせるような素敵な図書館ですね。 美しい光と影のバランスが素晴らしい作品です。 私も昨日ヒガンバナを撮りに行きましたが、もう2~3日後が見頃のようでした。 m.mineさんのヒガンバナ作品を楽しみにしています。

    2012年09月30日09時52分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    歴史のありそうな重厚な感じのする図書館ですね。

    2012年09月30日10時50分

    tomcat

    tomcat

    ここだけ見ると美術館の様ですね。 お洒落な図書館ですねぇ^^

    2012年09月30日11時02分

    seys

    seys

    いやぁ~すばらしい切り取り~!! 大理石か何かの彫刻でしょうか・・ オブジェのある図書館!!おっしゃるようにとても素敵ですね!!!

    2012年09月30日11時57分

    Good

    Good

    やはり地元のお写真が最近すくなかったので ドンドン出してくださいね。 mineさんがどんな本を読まれるか気になります^^。

    2012年09月30日14時35分

    sokaji

    sokaji

    お洒落ですね。 人物の配置、ぼかし具合が素晴らしいです。

    2012年09月30日15時04分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    立派な図書館ですね。 アールヌーボーを思わせるオブジェがまるで美術館のようです。 時々海岸で本を読む人を見かけるようになりました。 秋ですね。

    2012年09月30日16時52分

    cat walk

    cat walk

    遠景に人が通るのを待っての撮影でしょうか。 良いタイミングでシャッターを切られましたね♪ 私は学生の時以来図書館にはご無沙汰していますが、 程よい空調でよく眠れた記憶だけが残っています(^^ゞ

    2012年09月30日17時11分

    ポター

    ポター

    地元を誇れるって良いことですよね。 m.mineさんの郷土愛が感じられます。 もう直ぐすると薔薇が咲き出しますね^^

    2012年09月30日17時35分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    図書館なんですか!? オブジェやライティングから美術館の様な雰囲気ですね(*^O^*)

    2012年09月30日18時57分

    チバトム

    チバトム

    立派な図書館ですね羨ましい・・我が街の図書館はトショカンと言う感じです(笑)

    2012年09月30日19時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mineさん、禁酒中ですか!? どうりで読書三昧なのですね(^o^)

    2012年09月30日20時04分

    hisabo

    hisabo

    文化施設は良いものです。 ここは、フロアにキノコとは季節感もタップリです。 照明の写り込みも絶妙の表現、 アウトフォーカスで見せる内容も吟味する、 その細やかな気配りも流石の一枚です。

    2012年10月01日14時27分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    手前の白いオブジェは椅子? それともただのオブジェですか? mineさんが暇?初めて聞いたような新鮮さがあります(笑) 福山は鞆の浦をはじめ、意外(失礼)におしゃれ&古き時代のものがともに共存している 素敵なところみたいですね。 以前、ちょっと走った街中からは想像もつきません(重ね重ね失礼なコメントですみません) でも、今はかなり興味がありますよ♪ photohitoのみなさんは結構地元loveなんですね~。 私も地元でウミネコ&工場以外探してみようっと・・^^

    2012年10月02日14時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.mineさんの作品

    • 二人の世界
    • 福山図書館
    • 映り込む福山図書館

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP