写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

威風堂々(下)

威風堂々(下)

J

    B

    コメント32件

    ちゅん太

    ちゅん太

    下からの眺め、迫力ある光景。 上より下の方が好きですね^^

    2012年09月28日22時22分

    ポター

    ポター

    流石にガッチリ造ってありますね~。 観光船か何かから撮られたのでしょうか^^?

    2012年09月28日22時30分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 私もこちらのほうが好きです。 迫力がハンパない^^

    2012年09月28日23時00分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ポターさん コメントありがとうございます。 淡路側から神戸を撮ったのですが、巨大橋桁のふもとに 車が入れるんです。お土産屋さんもあります^^

    2012年09月28日23時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵なアングルからの切り取りですね~ とても立体感がある構図で、橋の姿も美しいですね。

    2012年09月28日23時17分

    としごろう

    としごろう

    この橋4回位バスで渡りましたが、車窓からとは 視点が違い初めて見る橋の様です。 更なるスケールを感じますね。

    2012年09月28日23時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    重量感溢れる構図が素敵ですね~。 堂々たる姿の素敵な描写ですね!

    2012年09月28日23時45分

    シンキチKA

    シンキチKA

    大迫力ですね!! えっと、そんな場所ありましたっけ? 私も行ってみたいです! 次はそのまま走って香川県まで来て下さいね(^-^)

    2012年09月29日08時37分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 ベタな構図ですが、このアングルからだと、 一番迫力が出るのではと思います^^

    2012年09月29日10時30分

    ぴちょん

    ぴちょん

    としごろうさん コメントありがとうございます。 橋を渡る時はワクワクしますね。 地上から眺めると渡る時とは違って スケールの大きさにただただ見とれてしまいます^^

    2012年09月29日10時34分

    ぴちょん

    ぴちょん

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 ホント大きいです。 超広角で撮るともっと迫力が出るのになと思いました^^

    2012年09月29日10時43分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 淡路SAを下りた「道の駅あわじ」から撮りました。 途中で降りると料金がかかるので皆さん淡路SAでお土産を買われるのでしょうね。 ここは空いてます。 香川県行きたいですね~。瀬戸大橋ができた時に電車で行きました。 こんぴらさんに行ってみたいわぁ^^

    2012年09月29日11時01分

    one_by_one

    one_by_one

    橋の先の方まで吸い込まれるように目線が行ってしまいます♪ 2枚セットで楽しませて頂きました (^^)

    2012年09月29日15時29分

    黒太

    黒太

    これ、人間が作ったんですよね~。 人間は偉大だと思います。

    2012年09月29日19時48分

    りん+

    りん+

    そのうち、登ってやるぞ。

    2012年09月29日22時27分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    孤高の強さを持っている感じします!!

    2012年09月29日22時52分

    Tate

    Tate

    これ、スワンで渡ってみたい♪

    2012年09月30日01時07分

    ぴちょん

    ぴちょん

    one_by_oneさん コメントありがとうございます。 間近で見るとホント吸い込まれそうな迫力があります。 セットで見ていただけてうれしいです^^

    2012年09月30日18時41分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 ホントそう思います。 震災の時は橋脚だけが出来ていたのですが、 傷みも少なくあの揺れで!とビックリしました。

    2012年09月30日18時44分

    ぴちょん

    ぴちょん

    りん+さん コメントありがとうございます。 阪神タイガースが優勝すると、 黄と黒にライトアップされるようですよ。 是非!と言うか捕まるか^^;

    2012年09月30日18時46分

    ぴちょん

    ぴちょん

    あばしりのともさん コメントありがとうございます。 巨大建造物は「孤高」って感じしますね。 スカイツリーを見ても一人で頑張ってるな~と思います^^

    2012年09月30日18時50分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん コメントありがとうございます。 あはは。その光景を写真に撮りたい^^

    2012年09月30日18時52分

    Trevor

    Trevor

    ズコーンと伸びる橋、気持ちよいですね タンカーがあんなに小さく巨大なものは魅力的ですよね

    2012年09月30日20時16分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Trevorさん コメントありがとうございます。 なんなんでしょうね。 最近巨大なものを見ると妙にテンション上がります^^

    2012年09月30日21時32分

    Seraphim

    Seraphim

    ほんと、すごいド迫力@@

    2012年09月30日21時48分

    ぴちょん

    ぴちょん

    seraphimさん とにかくデカイ!! 何度見てもなれません~^^

    2012年10月01日06時44分

    カズα

    カズα

    爽快、気持ちいい一枚ですね。 秋空の青が爽やかです。

    2012年10月02日21時47分

    イノッチ

    イノッチ

    明石海峡大橋を真下からシーンメトリーな構図で素敵な描写ですね、空の表情とピッタリですね

    2012年10月03日09時46分

    マッツン75

    マッツン75

    ここは凄い橋ですよね~^^ 以前行ったときには支柱の上まで上りましたが、 プチ探検みたいで楽しかった思い出があります!

    2012年10月08日21時06分

    ぴちょん

    ぴちょん

    カズαさん コメントありがとうございます。 この橋は青空が似合いますね。 ドーンとまっすぐ伸びて、ただただ圧倒されます^^

    2012年10月13日22時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    イノッチさん コメントありがとうございます。 あまりに大きいので少々動いても角度がつかないんです。 定番のど真ん中から撮りました^^

    2012年10月13日22時19分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 舞子側にある展望台かな? 支柱の上に上がるとかなりの高さですよね。 私、高いとこ怖いんで周りをウロウロしてました(..)

    2012年10月13日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • たそがれ海峡
    • straight
    • 恋人の聖地
    • 威風堂々(上)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP